おひなさまが、再入荷しております。お早めにご覧くださいませ。

ohinasama.jpg     

 
いよいよ、お雛様の準備を始めなければなりません。
 
まず、「・・・なければなりません」なんて、書き方が、私の億劫さをあらわしていますね。
 
子どもが小さい頃は、一緒に手伝ってくれたので、私も楽しく飾っていましたが、
娘のために買ってもらったお雛様を1年に1回飾らないのはかわいそうだという気持ちだけで飾っています。
娘はまだ、「あっ、おひな様!」って言ってくれますが、
息子にいたっては、全く興味もなく、飾ってあることも気づかないままです。
男ってだめですね~。
 
そろそろ、こんなかわいいお雛様を新調して、簡単に飾れるものに変えていきたいなって、思い始めています。
 
福島さんの「おひなさま」は1点限り
 
多田利子さんの「うさぎ雛」は2点
 
両方とも、付属品は別売りになっております。
今の季節に限り、付属品も別料金で購入いただけます。
同じものにはならないかもしれませんが、一度お問い合わせください。
 

今日は一日青空を見ることができました。たったそれだけのことでHAPPYと感じることができます。でもとっても寒い一日でした。

c and s tukikusa.jpg

 
週明けということもあり、朝一番の会社はとっても寒く感じました。
エアコンをつけても、なかなか室温があがらず、外の青空がなかったら気の滅入る1日だったと思います。
 
もう1月の最終週だというのに、外には全く雪がない状態です。
今週末には「雪だるま2014」が始まります。
白峰の方は、路肩や屋根にはたくさん雪があるようですが、やはり新しい雪でないと、雪だるまも作れないと思います。
 
私たちのところには雪は必要ないのですが、やはり雪を待っているところがまだまだあるようです。
 
 
真鍋千恵子さんの「花の器・カップ&ソーサー」が再入荷しました。
今の季節にぴったりのイメージ写真です。
 
小さなカップと、かわいいギザギザのお皿とセットです。
色も何種類かあるので、ペアで使っても素敵です。
 
 

中憲一さんの「楕円小鉢(野ぶどう)」が再入荷しています。とてもきれいなうつわです。

daenn nobudou.jpg

 
中憲一さんの「楕円小鉢(野ぶどう)」です。
 
きれいな楕円の形をしたうつわです。
上から見ても、横から見ても、きれいに野ぶどうが描かれていて、惚れ惚れしてしまいます。
 
中憲一さんのページを見ると、いろいろなお花が描かれたうつわが並んでいます。
本物のお花に忠実に描かれていて、とっても季節感のあるページになっています。
 
ちょっとお高めですが、間違いなしのうつわだと自信を持ってお薦めします。

※この商品は品切中です。
中憲一さんの商品はこちらからご覧ください。

 

いよいよオリンピックが近づいてきて、スポーツニュースが大賑わいです。

usagi natu.jpg

 
多田利子さんの「うさぎ(夏)」です。
 
青い紙の上なので、海を想像してしまいますが、
下が真っ白だったとしたら、スノボに大変身です。
 
ハーフパイプも見ると、くるんくるん回ってすごいですよね。
どうやって練習しているのか、どうして怖くないのか・・・
失敗したら大事故だと思います。
 
そんな怖さを吹っ飛ばすように、また今回も夢中で見ると思います。
日本代表の青野君。
楽しみな選手ですね。
 
みんな一生懸命このオリンピックに向けて練習を重ね、
自分の最高の結果が出せるって、運動をやらない私には神です。
 
応援するだけです。
 

たくまポタリーのうつわも、再入荷しております。少しずつですが、今年もアップできる回数増やしていきたいと思っています。

5sun maru takuma.jpg

 
たくまポタリーの「5寸皿(丸)」が7枚再入荷しております。
そのほかにも、小皿などいくつか再入荷してます。
 
たくまさんの白いお皿の中でも、この5寸皿は、つるつる・・・ピカピカ・・・という感じがします。
大きさも、丸い形も、とても使いやすい大きさで、何枚も重ねて食器棚に片付けておけますね。
 
この5寸皿の写真は、おいしそうなケーキにも惹かれます。
ロールケーキを買って、チョコレートを上からかけて、ちょっと飾りつけすると、おしゃれなデザートになりますね。
そんなときには、たくまさんのお皿が大活躍すると思いますよ。
 
昨日のブログを1つ訂正です・・・。
家に帰り、録画リストを見たら、全豪オープンテニスの錦織vsナダルの試合は、全て録画されていました。
延長になった後のチャンネルに移動して、2つ録画されていました。
最近の機械ってすごいですよね。
 
いろんなことに置いていかれないようにしなければ・・・
 

※この商品は品切中です。
たくまポタリーさんの商品はこちらからご覧ください。

 

泰山窯の「ぶどうにリス」シリーズ、ようやく再入荷しました。ぜひ一度ご覧になってください。

6sun budou.jpg    

 
どちらも、きれいなうつわですよね。
 
泰山窯の
ちょっと太目のリスですが、周りのお花や実が鮮やかに描かれて、とてもきれいなうつわになっております。
 
このお皿だけでも、食卓がにぎやかになりそうです♪
 
昨日の全豪オープンの4回戦、珍しく民放で放送されましたが、3セット目だけでした。
それでも、本当に錦織選手の見事なプレイに、テレビの前で「お~~」って叫んでしまいました。
週末にでも、ゆっくりと最初から見たいと思います。
 
本人やコーチにとっては、とても悔しい試合だったとコメントが出ていましたが、それでも、錦織選手は楽しい試合だったとも言っていました。
やはり、競り合う試合というのは、プレイしている人たちは楽しいんでしょうね。もちろん応援している側も、楽しいです。
 
これからは、もうソチオリンピックモードになっていきます。
石川県では初の冬季オリンピック選手が選ばれました。
こんなに雪が降る地域なのにびっくりです。
 
スキー・ハーフパイプの日本代表に選ば れた、津田健太朗選手です。
 
ぜひ皆さんも応援してくださいね。
 
 
 
 
 

美味しい食べ物は、みんなが元気になれます。「武士の献立」で紹介されているように金沢の料理はきれいで美味です。

hirabati koma.jpg

 
石川県の冬の食べ物の1つに「かぶら寿司」があります。
お寿司という名前ですが、ご飯はなく、こうじで漬けたものです。
そメやの「平鉢(二色コマ)」にとっても似合っています。
 
小さい頃から、石川県に住んでいると、全国のみんなが同じものを食べているとずっと思っていました。
このかぶら寿司もそうです。
 
上映中の、「武士の献立」は金沢で撮影され、石川県では先行上映もされ、今もなお映画館はたくさんの人です。
私は先週末にようやく見にいくことができました。
年齢層はやや高めでしたが、たくさんの方が見にきていてびっくりしました。
私たちのように、いつか行こうと思いながら、この日になったのでしょう。
 
もう少し料理が出てくるとよかったかなと思ってしまいました。
 
私は、鏡開きから、ノルマ的におもちの料理を作り続け、そのアイデアに悩んでいます。
揚げてみたり、レンジでチンしてきなこをつけたり、シンプルにお雑煮やぜんざいにしたり、
お餅の処分市のようになっています。
ネットで調べて、いろいろアレンジして食べ、残り少しになりました。
 
今では真空パックの鏡餅を飾る家庭の方が多いと思いますが、まだまだ伝統を捨てきれず、大小の鏡餅をいくつか飾っています。
昔の人は食べるものがなくて、このお持ちを食べることが贅沢だったのでしょうが、最近は何でもすぐに手に入る時代になり、
おせち料理も鏡餅も、一般の家庭からなくなる日がそんなに遠くないような気がします。
 
伝統料理を守るってやっぱり大変なことですね。

新婚さんや仲良しのお友達同士にも、お薦めしたいうつわです。ぜひ色違いでそろえてみてください。

someya kousiao.jpg    someya koushiaka.jpg

 
文吉窯・そメやシリーズの「飯器(格子)」 染と赤の2色です。
 
このうつわこそ、しっかりと寸法を確認してから買ってほしいです。
 
飯器という商品名を見て、
飯器とは、何?
どれくらいの大きさなのかな~と思ってしまいます。
 
寸法を表記すると、
直径は11cm、高さは8cmです。
 
飯碗ではなく、飯器なので、ここから直接ご飯を食べるものではないんでしょうね。
さてさて、いったい何を盛り付ければよいのでしょう。
 
私がこのうつわを手にとって、一番最初に思いついたのがポトフなどのスープ類でした。
ポトフって野菜がいっぱい食べることができるので、大好きなスープ・・・おかずです。
両手でしっかりと持って、口元まで運んでもいいですし、テーブルにおいたままスプーンなどを使ってもよいと思います。
 
どっしりしていますので、野菜スティックを、無造作に入れてみたり、ポテトサラダなんかをこんもりともりつけても似合いそうです。
 
ぜひ、みなさんのアイデアで、この飯器楽しく使ってみてください♪
 
 
 
 
 
 
 

青窯さんのページは7ページにもなっています。なかなか在庫が十分ではないのですが、ずらっと並んでいてたくさんの作家さんがいるんだなということがわかります。

6.5sun waritori.jpg

 
とってもきれいなブルーの「6.5寸皿(割取濃)」です。
青窯さんを紹介しはじめた頃から並んでいるお皿です。
 
最初の頃は、入荷してすぐに品切れになってしまい、ご迷惑をおかけしましたが、
今は8枚も在庫をそろえております。
 
ブルーの部分が多少太さが違っておりますが、作家の方が1枚1枚丁寧に作っていることには間違いありませんので、
ご自宅で楽しんで使っていただくのにはちょうど良いと思います。
 
直径20cmほどの平らなお皿です。
写真のようにサンドイッチのもりつけてもOK。
パスタやサラダもお似合いだと思います。
 
私たちの使用しているソフトのシステム上、在庫のあるものとないものとが、隣り合わせになっていて、
その商品のページを開かないと在庫のあるなしがわからない状態でご迷惑をおかけしております。
このお皿も7ページ中の3ページ目に並んでいます。
なかなか皆様の目にふれる機会がないのかもしれませんね。
 
私たちも使っていますが、やはり「商品検索」を使っていただくと、一番わかりやすく、見やすいと思います。
商品検索のページで「在庫あり」をチェックしていただくと、在庫のあるものだけがずら~~っと並ぶ仕組みになっております。
 
多田利子さんも商品数が多くなってきていますので、ぜひ「商品検索」を一度ご利用ください。
※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

週末はスポーツの辛さと感動をたくさんもらいました。学生にしか出来ない集中力と頑張る力は、私たち大人になっても見習いたいと思いました。

sobachoko mentori.jpg

 
今年の高校サッカー選手権はずっと夢中になってみました。
石川県代表の星稜高校が、前評判もよく、今年こそ優勝を!!と私も願いながらずっとテレビの前で応援し続けてきました。
 
結果は準優勝でしたが、1試合1試合、必死にボールを追いかける姿はJリーグでは見ることができない真剣勝負だったと思います。
試合に出れた選手をはじめ、ずっとベンチにも入ることができなかった選手、応援しつづけてきた家族や友人、みんなの気持ちが1つになり、目の前のボールを一緒に追い続けていたと思います。
 
それでも必ず勝つチームと、負けるチームがあるのがスポーツで、終わった後の両極端の映像は辛いものがありました。
この勝敗を彼らの心に残し、今後また強く進んでいってくれるといいなと思います。
 
今週末はセンター試験も始まります。
高校生活最後の大仕事です。
ここ石川県は雪マークになっていましたが、試験が始まるまではなんとか雪が降らないことを祈るばかりです。
 
写真は中村陶房の「そば猪口(面取白磁)です。
緑の芝生を思い出させる写真だと思います。
このそば猪口は、コーヒーを入れても、小鉢としても、いろいろな使い方ができる優れものだと思います。
ほどよい大きさで、このそば猪口1つあれば、毎日の食卓にいろいろな料理を盛り付けることができますよ。