
福島まゆみさんから、とっても可愛い「白のワンピース」が届きました。
スカートをつまんでいる左手、可愛いですよね。
右上を見ている表情は、満面の笑みじゃないのに、なんとも、可愛い表情をしています。
こういう表情の女の子、私は大好きです。
「こま犬」も一緒に届きましたので、ぜひご覧ください。
福島まゆみさんから「立びな(円すい)」再入荷しております。
残り1組になりますので、ぜひお早めに・・・。
日々の忙しさに、オリンピックの話題に全く触れずにきておりました。
東京オリンピックでは連日テレビにくぎ付けだった私ですが、冬季オリンピックもワクワク楽しみにしております。
そして、オリンピック前にも、様々なスポーツの大会があり、テレビの前から離れられない状態でした。
今日は、サッカーの大事な試合があります。
定時であがり、夕ご飯の準備をさっとすませ、キックオフには座っていたいものです。
2022年、あっという間に一か月が経ってしまいました。
何ができたのか、わからないくらいのスピードで毎日が過ぎています。
これからも、楽しいことを探しながら、健康第一で過ごしていこうと思います。
あっという間に、七夕です。
最近は、七夕飾りもしなくなったので、スーパーに飾ってある笹を見ると、七夕が近いんだなぁって思い出します。
今年は、たくさん短冊がつるしてありました。
お子さま連れの方たちで賑やかにしていたので、なかなか大人一人では、その場に参加することができず、心の中でお願い事をしてきました。
皆さんの願い事が叶いますように。
写真は、福島まゆみさんの「すましんぼ(バンザイ)」です。
空を見上げバンザイして、新鮮な空気を身体いっぱい吸い込んで、また7月も頑張っていこうと思います。
昨日も、「プロフェッショナル仕事の流儀」見ました。
ヤマト運輸さんの特集だったので、先週の予告から楽しみにしていました。
コロナ禍で、ネット注文する方が増え、配送業者の方々はとても大変だと思います。
昨日の放送で、今まで以上にドライバーさんのご苦労がわかりました。
時間指定のお荷物があったり、不在の方がいたり、色々考えて配達の順番を考えて、時間内に仕事を終わらせる・・・。
頭も使うし、体力も必要だし、
本当に頭が下がります。
私たちのように割れ物を扱う荷物が、無事お客さまのお手元に届くというのは、本当に感謝・感謝です。
最近は翌日配送が多くなり、私たちもご注文いただいて、翌日には発送できるよう努力をしております。
タイミングがあえば、24時間以内にお手元に届く・・・ということも可能です。
じろやのサイトの左側に「クロネコメンバーズ」の案内も出しております。
ご注文後にも受取方法の変更などが可能ですので、不在がちの方にはお薦めします。
じろやのサイトでは、コンビニ受取ができないのですが、この「クロネコメンバーズ」に登録していると、発送メールから変更が可能です。
写真は、福島まゆみさんの「フルート」です。
福島さんのお人形は、梱包する時に、とても気を遣います。
これからも、お買上いただいた皆さまの元に、無事届きますように。
今年のスポーツシーズンは、いつからいつまで?と思ってしまいます。
私の大好きなフィギュアスケートも、テレビ中継がほとんどなく、結果だけがスポーツニュースで流れるだけで、やはり寂しい一年でした。
それでも、今日から始まるNHK杯はテレビ中継があるので、録画予約をして楽しみにしています。
もちろん、私の一番の楽しみは、高橋大輔さんのアイスダンス。
今朝からワクワクしています。
写真は、福島まゆみさんの「すましんぼ(C)」です。
私は、小さい子供の正座姿が好きです。
なんだかとっても愛らしいですよね。
検索窓に「すましんぼ」と入力していただくと、6人ずらっと並びます。
お気に入りの子を、お手元にお呼びください。
とっても可愛いらしいです。
福島まゆみさんから、たくさん子ども達が集まってきました。
ぜひ、ご覧ください。
写真は、「すましんぼ(バンザイ)」です。
大人になると、なかなかこういう動きしませんよね。
出かけることがなくなり、身体がなまってしまいそうなので、毎朝簡単なラジオ体操をして出社しています。
なるべく大きく深呼吸をしながら、お気に入りのユーチューバーの人の掛け声に合わせて、朝はラジオ体操、夜はストレッチをしています。
自分の健康は自分で管理していくしかないと、この歳になって、このコロナ禍の中で、実感しています。
周りに迷惑をかけないよう、健康でい続けていかなければ・・・と思っています。
皆さまもお身体大切にお過ごしください。
今年は暖冬で、春が早く来るような予感がしていましたが、今回の新型インフルエンザで、外出もままならず、身体がうずうずしてきます。
アウトドア派でもない私がこのように思うのですから、日ごろから外で活動している方は、早く元に戻らないかと願っていると思います。
一日も早く、みんなが外で楽しめるようになってくれるといいですね。
今日紹介するのは、福島まゆみさんの「おうまのけいこ」です。
5月のこどもの日頃には、通常の暮らしになっていることを祈ります。
福島まゆみさんの「風船(女の子)」です。
福島さんは1点1点丁寧に作られておりますので、同じ表情はほとんどなく、
今回再入荷した女の子は、上の写真のものと少し違っています。
個人的に、私が好きな表情をしています。
左上の風船をじっと見つめていて、
なんとも言えない、可愛いさがあります。
今いる女の子の表情をご覧になりたい方はお問い合わせください。
写真に撮ってメールで送ることも可能です。
福島さんの愛情たっぷりのお人形たちなので、どんな女の子が届くのかお待ちいただくのも、楽しみの1つだと思います。
2月はやっぱり、いつも以上に早く日が過ぎてしまいます。
明日から3連休という方も多いと思います。
ゆっくり身体を休める休日にしたいですね。
元気を身体中にためて、また来週元気に働きましょう。
写真は、福島まゆみさんの「犬筥」です。
何度見ても、どこを見ても、本当に細かい丁寧なお仕事だなぁと思います。
そして、この笑顔。
昨日の福は内~~♪の続きのようですが、
福を招いてくれそうです。
今日は、立春。
本当に冬が来る前に春が来てしまいそう。
って、思っていたら、明日は雪マークがついていました。
いよいよ・・・です。
覚悟を決めて、明日は朝を迎えたいと思います。