林京子さんの1点もの、10月28日10時にアップします。お楽しみに。


今まで特集ページにあった林京子さんの1点もののページが新しくなりました。

林京子さんの忘れもの

新しいうつわは、28日にアップされますが、特集ページはご覧いただけますので、ぜひ、ご一読ください。

今回はどんなうつわが並ぶのか、月曜の朝まで楽しみにお待ちください。
皆さまのところで、林京子さんのうつわ大切に預かってほしいと思います。

海野裕さんの輪花小鉢お薦めします。


今日紹介するのは、
海野裕さんの「輪花小鉢(赤絵花詰め)」です。

気温が高いままですが、お正月用にいかがでしょうか。

直径が約8.5cm、高さが6.5cmです。
和え物、酢の物、どちらにもお薦めです。

毎日メインのおかずを考えるのも大変なんですが、副菜を考えるのも大変ですよね。
そんな時には、本当にネットが強い味方になります。

冷蔵庫にある野菜で検索したら、どんどんレシピがあがってきます。
いろんな料理に挑戦するのも楽しくなります。
そのレシピをきちんと保存しておけばいいのですが、その時々でメモをするので、次に振り返る時に出てこないことがあります。
今は、このレシピファイルをスムーズに作れないか悩み中です。

なかなか気温が定まりません。今は秋なのになぁ・・・と思うばかりです。

毎朝天気予報を見て、気温を確認する暮らしが続いています。

こちらは昨日はとても寒かったので、衣替えしてしまおうと思ったのですが、週間天気予報を見ると、まだ気温が上がりそうなので、半袖数枚残しました。
なかなか更年期が終わらないというか、これが更年期なのか、家の中では暑い暑いと、まだ言っています。

でも、これから少しずつ気温が下がってくるので、温かい飲み物やスープの出番です。

写真は、多田鐡男さんの「平マグカップ(色十草)」です。
他に同じ形で、「平マグカップ(染十草)」、「平マグカップ(赤十草)」もあります。

こちらは、深さが5.5cmで、容量が満水で250mlになります。
たっぷりスープを飲むには小さめかもしれませんね。
温かいコーヒーなどにお薦めします。

牛首紬ブックカバー、少しですが、アップしました。


小田玲子さん牛首紬ブックカバー、淡い色ばかりですが、数点アップしています。

読書の秋。
お気に入りの一冊をカバンに入れて持ち歩いて欲しいです。
商品ページに写真が載っていますが、本が開かないような作りになっています。

読書と言えば、作家の中川季枝子さんが亡くなりました。
大好きな作家さんの一人です。

「ぐりとぐら」は、もちろんよく読みましたが、
私は、「いやいやえん」が大好きで、自分でも読み、子ども達にも何度も読み聞かせもしました。
それから、息子の大好きな「そらいろのたね」は、今でも我が家の本棚に並んでいます。

私は、子育てしながら、ずいぶん絵本に救われました。
これからもきっと、私の大切な作家さんの一人で居続けると思います。

皆さんも読書の秋、たまには、絵本を手に取ってほしいと思います。

今年は鉢を新調しませんか。


しばらく、大人数で集まって、ワイワイと食事することがなかった気がします。
そのために、大きいお皿や鉢を新調する必要がなかったですよね。

家族もだんだん少なくなって、煮物も少しずつ作るようになりました。
煮物は、たくさん作るから美味しいんですけど、仕方のないことです。

写真は、海野裕さんの「6寸鉢(菊花散らし)」です。
直径17.5cmもあるので、ずいぶんたっぷり盛り付けることができます。

煮物だけでなく、サラダやフルーツなどもお薦めです。

じろやの鉢の区分の中鉢に入っています。
ぜひ、他の鉢もご覧ください。

樋山真弓さんの新しいうつわアップしました。


樋山真弓さんから、新しいうつわ届きました。
鉢、そば猪口、お皿など、色々届いておりますので、ぜひご覧ください。

写真は、「平小鉢(色絵内外コマ)」です。
樋山さんのページでも、とっても目立っています。

今年最後の三連休も終わり、年内も残り2か月半になりました。
本当に早いですね。

秋バテにならないよう、睡眠時間を確保し、ぬるめのお風呂にまったりと入って、元気で過ごしたいと思っています。





山本芳子さんから、緑釉のもの、たくさん入荷いたしました。ぜひご覧ください。


山本芳子さんから緑釉のうつわ入荷しました。
花器、碗、皿、鉢など、たくさん入荷しております。

写真は、「掛花入(1点もの/B)」です。
素敵ですよね。

ずっと私の思いとしてはあるのですが、生け花のセンスがなく、我が家は今もお花のない暮らしをしています。
この掛花入だったら、お花がなくても素敵だなぁって思います。
でも、お花のある暮らしではないですね。

今日は、10月10日。
私の世代は、体育の日でした。
統計的に晴れる日と言われていましたが、石川県も今日は晴れでした。

今は、スポーツの日と名前が変わり、10月の第2月曜になっています。
今年は10月14日、三連休の最終日です。

朝から「今日は何の日?」ってテレビで伝えていました。
お好み焼きの日、銭湯の日などなど・・・

そのニュースを見て、久しぶりに銭湯に行きたくなりました。



長右衛門窯さんの「笛吹シリーズ」入荷しています。ぜひお好きな楽器お選びください。


寒くなってきたので、温かい飲み物が欲しくなってきました。

今日は、長右衛門窯さんの笛吹シリーズの湯呑をアップいたしました。
音楽をやられていた方は、自分の楽器の湯呑をお手元にどうぞ。

写真は、「湯呑/笛吹(ピアノ)」です。
じろやのトップページの「キーワード検索」に、「笛吹」と入力していただくと、笛吹シリーズが、ずらっと並びますので、選びやすいと思います。

楽器以外に、1つ「湯呑/笛吹(スケボー)」があります。

今回のオリンピック、一番記憶に残っているのは、ブレイキンの石川県出身の大能寛飛選手、「Hiro10」さんです。
決勝に進出できなかったのですが、予選の最後の対戦はすごかったです。
もっとこの凄さをみんなに見て欲しかったです。

オリンピック、夢中に見ていたのが、もう懐かしく思います。




ななかまどさんから新しいうつわ届きました。土鍋もあります。


今日は、風がビュービュー吹いています。
昨日までの暑さを忘れてしまいそうなくらい、過ごしやすい気温です。
一日中どんより曇り空ですが、今日はこれで良しとしてしまいます。
数日続けば、また太陽が恋しくなると思いますが。。。

美味しい新米の季節。
そうなると、土鍋の出番ですよね。

ななかまどさんから
6.5寸土鍋が4点
片手土鍋が1点
届いております。
写真で紹介しているのは、「6.5寸土鍋(雪花)」です。
商品ページご覧ください。
土鍋の中まで描かれていて、素敵です。

他にお皿や、鉢、小皿なども届いておりますので、
ぜひ、ななかまどさんのページからご覧ください。

あっという間に炊ける土鍋。
お薦めです。

ほたる窯さんの「コスモス皿」セット売りお薦めします。


ほたる窯さんの「コスモス皿(赤絵染付セット)」です。
赤絵と染付のセットは、新婚さんなどへの贈り物にいかがでしょうか。

じろやのペア割」をまとめたページをご覧いただいていますか。
パソコンでも、スマホでも、トップページを下に降りていただくと、あります。
こちらでセレクトしたペアの商品が並んでいますので、お気に入りのものがありましたら、お得になっておりますので、ご利用ください。

10月1日。
今年もあと3ヶ月になりました。
本当に1日1日が早く過ぎ去ってしまいます。

美味しいものを食べ、少しは運動をして、毎日健やかに生活していこうと思います。
10月はまた三連休があります。
楽しいこと企画したいですね。