新特集・ななかまどさんの『誰かの「力」に』アップしました。

久しぶりに特集アップされました。

元気をもらえそうなタイトル
だれかの「力」に 
ななかまどさんの特集です。

ぜひ、ご覧ください。

日曜の夜から、久しぶりにテニスの試合を夢中になって見ています。
無観客だからこそ聞こえる、ボールの弾む音。選手の息づかい。
正座をして、時間を忘れて見入っていました。
今日も、全ての家事を早めに終わらせ、また見たいと思います。




「なまず」の珍味入れが入荷しております。

写真は、文吉窯さんの「珍味入れ(なまず)」です。

実際のなまず、見たことがないのですが、こんな可愛い顔しているのでしょうか。
可愛い・・・。
ユニークな顔ですよね。

珍味入れにも、色々な形がありますが、このようなちょっと違う形のしたものがあるとテーブルのアクセントになっていいですよね。
薬味を盛り付けるのも、白磁の丸いお皿に入れるのと、このなまずのお皿に入れるのでは、テーブルの賑わいも違うと思います。

今日は、こちらは大雨です。
ちょうど子どもたちの登校の時間が大雨でした。
それで終わるのかなと思えば、今もザーザー降っています。
家の裏の用水もどうなっているのか心配です。

岩崎晴彦さんの楕円鉢3色揃っております。

岩崎晴彦さんの「楕円鉢(黒/大)」が新しい加わり、
今まで紹介していた「楕円鉢(白/大)」と「楕円鉢(茶/大)」の3色が購入できるようになりました。

それぞれのご家庭で好みの色合いを考え、もちろん食器棚とも相談して、ポチっとカートへどうぞ。
お待ちしております。

今日は午後から雨が降り、ジメジメしおります。
腕はジメジメ、マスクの中もとても湿度が高く、本当に憂うつになります。
喉が渇かなくても、何度も飲み物を飲む方が良いそうです。
わざわざマスクを外して、飲み物を飲む。
結構邪魔くさいですよね。
でも、熱中症になってしうと大変なので、水筒にお茶を入れて、少しずつ何度も飲むようにしています。

今日は何を食べましょう。
スーパーをウロウロするわけには行かないので、買い物前にメニューを決めるようにしています。
でも、きっと今日は思い浮かばない気がします。
助け舟の家族ラインで、リクエストを先着で聞いてみようと思います。



スープ用のうつわ、色々迷いながら使っています。

皆さんは、中華スープはどんなうつわに入れているのでしょうか。

お味噌汁や洋風スープは、決まったうつわがあるのに、中華スープとなると、毎回迷ってしまいます。
中華スープと言っても、そんなにレシピを持っているわけでもなく、迷うほどのうつわを持っているわけでもないのですが・・・。

文吉窯さんの「五寸輪花鉢(菊文)」を見て、今更ながらちょうどよさそうな大きさ、形だなぁと思い、購入してしまいました。

早速昨日の晩御飯に中華スープを作ってみました。
冷凍してあった焼売の皮を使ってワンタンスープのような感じで、野菜たっぷりのスープです。
ダイエット中の我が家の男性陣にも好評でした。
また挑戦したいと思います。

この「五寸輪花鉢(菊文)」は、在庫限りになります。
良いものがだんだん作られなくなっていくのは、寂しいです。
いいなぁとひらめいたら、即決断お薦めします。

お待たせしました!!あめつちさんから再入荷です!!!

品切中の文字が、ずら~っと並んでいたあめつちさんのページにようやく「NEW」の文字が少し並びました。

カップ&ソーサーが3種類再入荷しました。
カップ&ソーサー(春)
カップ&ソーサー(トラ)
そして、新しいサイトになってから表示されていなかった
カップ&ソーサー(染花と鳥)」も入荷しました。

あめつちさんのうつわは、見事なくらいに同じ大きさ、形で届きます。
夫婦共同作業ですよね。
今回も納品に一緒に来てくれました。
いつも、仲良しのご夫婦です。

5寸皿(色絵和レース)」もたくさん再入荷しました。

ぜひご覧ください。

お忙しいお二人ですので、次の入荷は未定です。
気になるうつわがありましたら、お問い合わせください。

岩崎晴彦さんから再入荷です。

今日、岩崎さんが納品に来てくれました。
毎回、丁寧に梱包されたうつわを、1枚1枚丁寧に検品してくださる姿を見ると、私たちも、丁寧に販売しなければ・・・と、気持ちが引き締まります。
たくさん納品ありがとうございました。

まだ品切れのうつわもありますが、岩崎さんにお願いしてありますので、もうしばらくお待ちください。
お急ぎのものがあれば、お問い合わせください。

写真は、「飯碗(白)」。
真っ白なご飯を盛り付けてある様子が想像できますね。

先日、我が家の男性陣の飯碗を小さくしたという話を書きましたが、普通に2人とも気づいていたようです。
当たりまえですよね。
気づいていただけど、そこまで飯碗にこだわりがないので、私の好きにさせていたようです。
変わったことを気づいていたのなら、一言いえばよいのに・・と、文句の一つも言ってしまいましたが。
小さい飯碗でも、おなかがいっぱいにならなければ、おかわりするから、そのままでよいとのこと。
なぜに、小さいに飯碗にしたのかは、どうでもよい話になってしまいました。

じろやで買ったうつわを、色々楽しむという考え方に変えていこうと思います。

今日の誕生花「ササユリ」。花言葉は「上品」です。

私が子供の頃は、玄関や床の間など、色々な場所にお花がありました。
生け花の先生をしている母は、庭に花を育てたり、お花を買ったり・・・。
そんな暮らしをしていたのに、結婚してからというもの、心にも余裕がなく、なにより私の生け花のセンスがなく、お花を買おうと思うことがほとんどありませんでした。
色々な記念日にもらう花束を飾るだけで精一杯。
一輪挿しにお花を一本生けるだけで違う・・・ということはわかっているのですが、なかなか実行に移せずにいました。

そんな生活を一緒に過ごしていたのに、一人暮らしをしている娘は、お花を買って、なるべくお花のある暮らしをしているようです。
びっくりしました。

その後、スーパーのお花を買って、物置の奥の方に片づけてあった一輪挿しを出してきて、玄関に飾ってあります。
いつまで続けられるかわかりませんが、毎朝のメダカのエサやりと一緒にお花の水替えもやっています。

継続は力なり。

写真は、中憲一さんの「梅皿(ササユリ)」です。
花言葉の通り、上品なイメージですよね。

お待たせしました。泰山窯さんから再入荷です。

品切中の文字ばかり並んでいました「泰山窯」さんのページにようやく少しだけ再入荷しました。
ぜひ、ご覧ください。

写真は、「5寸菊皿(赤牡丹)」です。
九谷焼らしい、とても素敵なお皿です。
皆さんなら、どのように盛り付けるのでしょう。

相変わらず、動画を見て、レシピの参考にしています。
新しい料理を作るのは、今さらですが楽しいです。
家族の反応は、様々ですが、自己満足の世界に入っているので、褒め言葉だけを聞くようにしています。

テレビっ子の私は、時間が足りない毎日だったのですが、最近はネットを見る時間が増えました。
きっと、次の健康診断で視力が落ちていると思います。
なるべくスマホではなく、パソコンやテレビで見るようにしているのですが、老眼も進みだして、だんだん目が疲れてきます。
その目をマッサージする方法をまたネットで探して・・・。
終わりのない毎日を送っています。

北陸地方も梅雨入りし、ジメジメしています。
益々クーラーに頼ってしまいますね。
夏バテしませんように。

週末、ゆっくり身体を休めてくださいね。

今年の父の日は、6月21日です。

母の日に比べ、忘れられがちな父の日。
今年は6月21日(日曜)です。
もう少し悩む時間はありそうです。

人が集まるところへはなるべく出かけないようにしていますが、毎年の父の日のプレゼントは、ネットではなく手に取って選びたかったので、滞在時間を短くして、デパートへ行ってきました。
私の父へのプレゼントなのですが、即決型の娘と一緒に出掛けたので、さっと決めて、すぐに帰ってくることができました。
ひらめきだけで買い物をしているようです。
孫が選べば、それだけで満足してくれることを期待しています。

写真は、九谷美陶園さんの「マグカップ(ペルシャ唐草文)」です。
コーヒー好きな方への贈り物にいかがですか。
「青手九谷」素敵ですよ。

飯碗の大きさを変えるだけで、ほんの少しダイエットになると思います。

飯碗って、一番使う回数が多いうつわだと思います。
それなのに、食器棚には家族の数だけ並んでいるため、割れたり、欠けたりしないと、新しいものに買い替えることがないものかもしれません。(我が家だけでしょうか。)

今回の自粛で、外出が減り、動くことがなくなってしまい、体重が増えてしまった!という方も多いと思います。
我が家の男性たちも、もれなくそうなっています。
そこで、私は買い置きしてあった小さめの飯碗に、こっそり変えてみました。
今のところ、2人とも気づかず、食べています。
もうしばらく続けてみて、2人の体重の変化を聞いてみようと思います。
変わらないかもしれませんが、塵も積もれば山となる・・・で、身体の変化があることを祈っています。

写真は、九谷青窯さんの「飯碗(呉須鉄雨垂れ)」です。
直径11cmですので、今お使いの飯碗と大きさ比べてみてください。
私の感覚では、普通~小ぶりの飯碗だと思います。(個人差ありますよね。)