この小田玲子さんのバッグは、お薦めです。私の知っているすばらしさを皆さまに伝えたいと思っています。

bag(.jpg   bag hikari2-1.jpg

 
 
以前にも紹介しましたが、小田玲子さんの「ハンドバッグ 光(NO.2)」です。
 
グレーの色が1つのバッグの中でも微妙に濃淡があり、そして右側の写真でアップにしてありますが、
ハギレを編み込み、このバッグのアクセントになっています。
小田さんはほんの小さなハギレも捨てずに、生地を大切に扱ってくれます。
そんなハギレたちを色合いを考え、編み込んで素敵なデザインに仕上がっています。
惚れ惚れしてしまいます。
 
持ち手も生地を何枚も重ねとてもしっかりしたものになっています。
 
バッグの中には、ファスナーも、小さなポケットもついていますので、
使い勝手もとてもいいものになっています。
 
手にとってもらうと、納得の価格だと思います。
これからも、たくさんの方に、小田さんのすばらしさをお伝えしていきたいと思っています。

※この商品は生産終了しました。
小田玲子さんの商品はこちらからご覧ください。

 

colobockleと泰山窯のコラボ「話しずくの小人」と「花しずくの小人」です。とてもきれいな色づかいです。

hanasizuku.jpg  hanasizuku2.jpg

 
かわいいオブジェです。
 
「話しずくの小人」は、花器として使い。
「花しずくの小人」は、願い事を小さな紙に書いて、口にくわえさせ、願いが叶うのを待ちます。
 
どちらの色もきれいですね。
 
colobockleの立本倫子さんは石川県出身の方です。
今は東京にお店を持ち活躍されています。
 
最近石川県出身の方大活躍してます!
先日の世界卓球で大活躍した松平兄弟妹も石川県出身だそうです。
以前は、
「日本地図で石川県はどこでしょう」
って、クイズ番組で問題になっていました。それくらい知名度の薄い県でした。
今は、松井秀喜さんのおかげでずいぶん知られるようになりました。
 
日本の真ん中に位置しておりますので、ふら~っと旅行したいなって思ったら、ぜひ一度訪れてみてください。
とってもいい所です。
 

※この商品は生産終了しました。
泰山窯さんの商品はこちらからご覧ください。

 

鯛車は、郷土玩具の1つです。福島さんらしいかわいい鯛になっています。

taiguruma.jpg

 
鯛車。
名前の通り、車に乗った鯛です。
 
ちょっと調べてみますと、いろいろな地域の郷土玩具でした。
 
福島さんが人形持ってきてくれて、箱から出す時、
「わぁ~~!!かわいい~~!!」と叫んでしまいます。
この鯛車を持ってきてくれた時は、私の想像の中に全くなかった人形だったので、今まで以上に見入ってしまいました。
今までの福島さんの人形のイメージにはなく、魚が出てくるなんて思いもしませんでした。
 
それでも、見れば見るほどかわいい鯛の顔していますよね。
でも実際食べる鯛はこんなにかわいいわけでもなく、目出たい時に食べるお魚ってイメージしかないのに、
鯛もこんなにかわいく作ってもらって大満足だと思います。
この鯛車の赤色が光って見えますよね。何となくきらびやか!って感じがします。
 
お正月に飾ってみたいです。
結納など目出たい席に、ちょこん!と飾るのもなかなか粋だと思いませんか。
 

※この商品は品切中です。
福島まゆみさんの商品はこちらからご覧ください。

 

毎日頑張って働いているお父さんのために、毎晩の楽しみにカップを選んでみませんか。

beercup.jpg

 
多田鐵男さんのブルーの「ビアカップ」です。
やはりブルーは夏に向けて使いたくなります。
 
何を入れて飲んだらいいのだろう。
やっぱりビール。
焼酎をロックで。
コーヒーでも。
冷たい麦茶でも。
 
毎日頑張って働いているお父さんへ。
娘や息子からもらえれば何だって嬉しいものだと思います。
私の父も、私の旦那も、娘からもらったものなら何だってニコニコ顔で喜んでます。
自分が気に入ったものをプレゼントすれば、必ず喜んでくれると思いますので、
ゆっくりと自分のお気に入りのものを探してプレゼントしてみてください。
 

※この商品は品切中です。
多田鐵男さんの商品はこちらからご覧ください。

 

三浦雄一郎さん(80)がエベレスト登頂!という凄いニュースが飛び込んできました。やっぱり日本人は元気です!!

takeuti.jpg

 
高齢化だと騒いでいますが、日本人の80歳って、まだまだこんなに元気なんですよね。
 
三浦雄一郎さんという名前を知ったのは、1987年。
石川県で「セイモアスキー場」がオープンした年です。このスキー場の監修・設計をされたのが、三浦雄一郎さんでした。
オープン当時アルバイトをしていたので、そういうプロスキーヤーがいるんだと思っていました。
もちろん会ったこともありませんが、何故か勝手に親近感がわいていました。
 
日本で無事帰ってくることを待っていた家族の心配はとても大きいと思います。
待つって大変ですよね。
 
そして、登山つながりで、この「初代竹内洋岳に聞く」の竹内洋岳さんも大変すばらしい登山家です。
いろいろな山のお話が書いてあります。登山をしない方でも楽しめる内容になっています。
やっぱり塩野米松さんの聞き書き力のすばらしさです!!
 
竹内洋岳さんと塩野米松さんとお二人のサイン入りですので、ぜひ1冊540ページもありますが、時間のとれる週末にいっきに読んでみてください。
 

かわいい我が子のため、かわいい孫のため、大切な子どもたちへ、九谷焼のプレゼントお薦めします。

kodomomag.jpg

 
多田利子さんの、かわいい「子供マグカップ」です。
 
多田利子さんらしい、象やうさぎ、星などがたくさん描かれています。
ブルーとピンクの2柄ありますが、男の子女の子選ばずにプレゼントできると思います。
 
飲み物を入れて使うだけでなく、野菜スティックを入れて、野菜をたくさん食べてもらうのもいいかもしれません。
子供が小さい頃、野菜スティックを出すと、野菜食べているのか、マヨネーズを食べているのか、わからない食べ方をしていたのを思い出します。
 
それぞれの家族にあるたくさんの思い出に「じろや」のうつわが参加できたらいいなと思います。
 

季器窯・中町いずみさんのデミタスカップ&ソーサーも現品限りです。お皿だけでも使えるお得感たっぷりですよ。

demitasu.jpg

demitasu sara.jpg

 
 
中町いずみさんの素敵な「デミタスカップ&ソーサー」も、今回の在庫が最後のうつわになります。
 
カップもかわいいですけど、このお皿が主役じゃないっていうのもびっくりです。
直径12cmで、小さいのですが、細かく丁寧に描かれていて、眺めていたくなります。
 
こんなに素敵なうつわなのに、今回でおしまいになります。
現在、6個ありますので、ペアでプレゼントするということも出来ます。
 
今日は気温も高く、風がそよそよって感じで、5月らしい天候です。
薄い青空ですが、外にいる方が気持ちがいい一日です。
最近は子どもの朝練も始まり、朝のスタートが早いのですが、もう外は明るくなっています。
冬の早起きは憂うつですが、この季節の早起きは何となく得した気分になります。
早起きすると、家族が出た後にゆっくりする時間ができて楽しみが増えました。
朝7時半からのBSプレミアムでの「あまちゃん」の再放送を見ることです。
15分間テレビの前に座って、元気をもらい毎日頑張っています♪ 

※この商品は入荷待ちです。
中町いずみさんの商品はこちらからご覧ください。 

 
 
 
 
 
 
 

泰山窯の商品がいくつか再入荷しています。これから、まだ入荷しますので、お楽しみに。

aote.jpg

 
泰山窯のうつわが、再入荷しました!
牡丹の5寸皿や、八角小付も、再入荷しておりますので、泰山窯さんのページでご確認ください。
 
この「6寸皿(青手桜花)」のグリーンがとてもきれいで気に入っています。
グリーンっていうより、深緑色ですよね。
 
私自身5月生まれなので、5月の緑色が好きです。
でも、今年はきれいな緑色だなぁ~~って思える葉っぱに出会えてない気がします。
仕事場の窓から見える大きな木も、今年はなんだか元気がないように見えます。
こんなに暑かったり、寒くなったりすると、葉っぱも元気がなくなってしまいますよね。
いつもは、この木に鳥が小枝を運んでくるのですが、今年はまだ鳥が飛んで来ないようです。
 
これまでのように、過ごしやすい四季が訪れるといいのになぁ・・・と、無い物ねだりを思ってしまいます。
 

長谷川塑人さんから新作が届きました。ぎょぎょっとした目の雷魚のお皿です。

raigyo.jpg

 
長谷川塑人さんのページは、いろいろなうつわが並んでいて、見ているだけで楽しくなります。
一人の方が作っていると思えないくらい、いろいろな形、デザインのお皿がずらっと並んでいます。
 
今回の「4.5寸皿(雷魚)」は、また今までの作品と違うなぁと思いました。
その上、ずいぶんお安くなっています。
 
私がこのお皿の気に入っているところは、きれいな白色です。
真っ白ですよね。実際のお皿も本当に真っ白です。
そこのお皿に染付で描かれている雷魚のまん丸の目に惹かれます。
 
直径13.5cmですが、しっかりとした重さもあり、重ねておけますので、とても重宝すると思います。
このぎょろっとした目の雷魚、1枚ごと少しずつ違う表情しています。
5枚セットで買っていただけると嬉しいなと思います♪
 
 
 

中町いずみさんの器は少しずつリニューアルしていきます。最終の商品もありますので、迷っている方はお早めに。

tentohana.jpg

 
中町さんのうつわは、とても人気です。
 
最近は、ミミつき小皿シリーズや、トラをモチーフにしたうつわが、どんどん出来てきています。
新しい物がたくさん出来れば、以前のものを無くしていく必要があるようで、
じろやの初期から扱っていた商品が少しずつ在庫限りで消えていきます。
 
在庫が0になった時点で、じろやのページからも消しています。
これは、初めて見た方が、欲しい!と思って問い合わせいただいても、中町さんはもう作れないため、
残念ですが、そのページを閉じることにしています。
 
この「5寸皿(点と花)」も、とても人気のお皿でした。
上の写真ではわかりにくいかもしれませんが、深さがあり、スープ状のものを入れて使うことができます。
縁の点々・・・・かわいいですよね。中町さんらしいお皿だと思います。
5寸皿は残り5枚になっています。
最後のお皿ですので、中町ファンの方はぜひお求めください。
 
これから新作が入荷することを、楽しみにお待ちください。
 

※この商品は生産終了しました。
中町いずみさんの商品はこちらからご覧ください。