牛首紬ブックカバーに新作が入荷しました。春らしいきれいな色が揃っています。

     

 
ずっと、じろやのトップページにある「牛首紬ブックカバー」に新柄が何点か入荷いたしました。
 
秋から冬にかけては、藍の縞など暗めの落ち着いたブックカバーが人気でしたが、
立春も過ぎたので、春らしい明るい色目のブックカバーが並んでいます。
 
牛首紬を反物で買うとまだまだお高いですが、このブックカバーなら、同じ生地を使っているのに、この価格で手元におけます。
ブックカバーなら、毎日かばんに入れて持ち運べますし、電車で読書をするときに、紙のブックカバーじゃなくて、布地のブックカバーで読書をしている姿は、想像しても素敵です。
 
小田さんにまた作っていただきますので、ぜひご覧になって、お気に入りの色と柄が目に止まりましたら、そくカチッとクリックしてください。
同じ生地があまりないので、もう二度と作れないこともあります。
見つけたときが、買い時です!
 
いよいよ今日の夜中からフィギュアスケートが始まります。
録画予約して、明日は早起きしてお気に入りの選手の演技だけを見ようと思います。
昨日は、カーリングに夢中になっていたら、「相棒」を見るのを忘れてしまいました・・・。
 
 
 
 
 
 
 

朝から、ソチ初のメダリスト誕生のニュースが聞けて嬉しかったです。これからまたたくさん良いニュースが聞けること期待しましょう。

cup hisitunagi.jpg

連日夜更かし続きで、体がだるくなってきていませんか。
私は、こたつで見ながらうとうとして、また見て・・・の繰り返しで、体が痛くなってきています。
オリンピックという想像もつかない大舞台で、日ごろの成果を発揮するというのは本当に難しいんだろうなと思います。
ジャンプは、自分の調子だけでなく、天候も味方につけないと良い結果を出せないようでした。
スノーボードのハーフパイプも、雪の調子が良くなく、たくさんの選手が転倒していましたね。
私の期待していた青野君は、予選敗退で残念でしたが、メダリストの10代の平野君と平岡君に負けないように、
また4年後頑張ってほしいと思います。
残り10日ほどありますので、まだまだ夜更かしの日々が続きます。
今日は、カーリング女子のロシア戦を見ようと思います。
今回のロシアの応援は、すごい迫力で圧倒されますね。
フィギュアスケートの男子は抽選で日本とロシアは離れたので、安心しました。
青窯の「カップ(色絵菱繋ぎ)」は、なんとなくオリンピックを想像できるデザインのような気がします。
暖かい飲み物を飲みながら、応援頑張りましょう!!
頑張れ!!NIPPON!!

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

日本語はとても難しい言語だといわれています。ひらがな・カタカナ・漢字全てを覚えるのは一苦労だと思います。

meimeisara hanagata.jpg
 
長右衛門窯の「銘々皿(花形/雪月花渕小紋)」
 
漢字が書かれた「THE日本」ってお皿です。
雲・花・風・月・瑞 の5柄がありますが、5枚セットで持ってほしいと思います。
外国の方が喜びそうなお皿です。
外国のお土産用に、漢字が書かれたTシャツが販売されていますが、お皿のほうがお土産にするには素敵ですよね。
 
いよいよオリンピック!!
 
早速昨夜モーグル競技を見ていましたら、寝る時間が遅くなってしまいました。
毎回思いますが、どうしてあのコブをひょいひょい滑っていけるのでしょう。
生であのスピード感を見てみたいものです。
観客席に、たくさんの日本語が見えました。みなさん現地まで応援に行っているんですね。
うらやましいです。
いつか、知り合いからオリンピック選手が出れば、堂々と応援に行けるのになぁと思います。
ちょっと難しい条件ですね。この条件をクリアするのは奇跡に近いことかもしれません。
 
最近には珍しく月曜働くと、また1日お休みがもらえます。
オリンピック休日のようになります。
最近は暗いニュースばかりでしたが、これからしばらくは、明るいニュースが続けばいいなと期待して、
週末を送りたいと思います。
 
 
 

青窯の「5寸鉢(小枝)」は10枚も在庫が揃っています。たっぷり入り、使いやすいと思います

5sun koeda.jpg

「5寸鉢(小枝)」です。
かわいいクッキーが入っていますが、食事に大活躍しそうな大きさ・形だと思います。
底部分が直径10cm弱で、高さも3.5cmありますので、鍋物の取皿としてお勧めします。
おでんなんていいかもしれません。
一人用にサラダを盛り付けても
写真のようにお客さまにお菓子を入れても
いろいろな場面で大活躍間違いなしのうつわです。
きちんと重なって片付けることができるので、たくさん揃えても場所もとらないことも、お勧めです。
いよいよオリンピックのニュースがにぎやかになってきました。
開会式前から始まる競技もあり、テレビから目が離せなくなりそうです。
今回のオリンピックは、問題もいろいろありそうですが、今は一日も早く金メダルをとった日本選手を見たいです。
頑張れ! 日本!!

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

「そメや」のうつわは、お手頃な価格とシンプルな形で人気です。いろいろな形のうつわを家族分揃えていくことができます。

katakutihati hakuji.jpg

 
最近お問い合わせが増えてきた「そメや」です。
 
シンプルで、じろやの中では安い価格のものがたくさんそろっています。
今では60種類も並ぶようになりました。
 
この「片口小鉢(白磁)」は、手作りのドレッシングなどを入れて、毎日使いたいものです。
 
食事の最初に生サラダをたっぷり食べて、その後食事をするというダイエットが一時期ありました。
生サラダを毎日たっぷり準備するのも結構大変で、野菜は高いし、同じ野菜ばかりでは飽きてしまうし、
何もかけないで食べていては単調になるので、ノンオイルドレッシングを準備すれば、食べ終わる前に飽きてしまい・・・・。
 
本当に食べることに制限をすると続かない我が家のみんなです。
 
美味しいものを美味しく食べる!
一番の基本ですよね。
 
夜中に、ドドド・・・という除雪車の音で目が覚めました。
午前中はまだ雪が降り続いていましたが、今は明るくなってきました。
夜中中働いていた除雪の方たちは、この明るさで眠れないかもしれませんね。
 
お疲れさまです。
 

※この商品は生産終了しました。
文吉窯さんの商品はこちらからご覧ください。

一日中外は雪が降っていますが、なかなか積もるほどの雪にはなりません。道路の温度が高いのかもしれません。

fukuoni.jpg

 
節分といえば、本来は豆まきだったはず。
最近は、豆まきより、恵方巻きに人気をとられていますが、やはり一年に一回鬼が大活躍できる日です。
 
昨日、親戚の子どもたちが遊びに来てくれました。
幼稚園で、鬼のお面を作ったので、夜はパパが鬼になって豆まきするんだ!って、嬉しそうに話してくれました。
この頃の子どもって本当に可愛いですよね。
わが子も、もちろん私もそういう時代があったのですが、今は時間に終われ、あわただしく行事をこなしてしまっています。
 
恵方巻きをがぶりと食べ、豆まきは、儀式のように外と中にまいてみました。
去年も節分の時期は外に雪がなかったように思います。
今年も昨日までは全く雪がなかったので、私のまいた豆たちは外の砂利にのみこまれていました。
 
多田利子さんの「福鬼」は、太鼓と金棒、やはりセットで飾ってほしいですね。
憎めない可愛い顔をした鬼たちです。
 
 

多田鐵男さんの特集ご覧いただけましたか。ゆっくりと全ページ見たくなる特集になっていると思います。

cup tadatetuo.jpg
 
新婚さんの新生活を想像させる色違いの「スープカップ(十草紋)です。
 
今年の冬は、ほとんど雪が降らず、今日も気温が高かったのですが、
いよいよ明日から雪マークがでてきました。
外の気温が下がると、家の中では暖かい食べ物がほしくなります。
 
このスープカップは、スープにも、カフェオレにも、どんどん使ってほしいと思います。
 
今日は「節分」です。
街中で宣伝している「恵方巻き」をがぶりと食べ、また一年健やかに過ごせるよう、祈りたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 

「ほっこり」って言葉を聞くだけで、ほっこりします。やっぱり日本語っていいですよね。

hokkori.jpg

 
たくまポタリーの「ほっこり碗(皮鯨)」です。
この皮鯨のシリーズは、とても人気です。
 
たくまさんの真っ白のページなので、余計に目立つのかもしれませんが、温かみのあるうつわばかりです。
 
そして、この「ほっこり碗」というネーミング、いいですよね。
形をみると、抹茶碗ですが、ほっこり碗ってぴったりだと思います。
この「ほっこり」という言葉は標準語でしょうか。
たくまさんが使っているということは標準語ですよね。
たまに、標準語だと思っている単語が方言だったということを、大人になってから知ることがあります。
 
小鉢としてもいいですし、スープや、カフェオレなんかをいれてもいいですよね。
アイスを入れて、飾りつけしても、おしゃれな1品になります。
 
今日は1月だと思えないような快晴でした。
石川県の私立高校の受験日でもありました。
毎年受験日は、雪が降るのですが、今年の受験生もご家族のかたも安心だったと思います。
あとは、結果待ちだけですね。
今日一日は美味しいものをたっぷり食べて、休んでほしいと思います。
 

※この商品は品切中です。
たくまポタリーさんの商品はこちらからご覧ください。

 

和陶房から金魚のそばちょこが入荷しています。小皿も揃えると、懐かしいような・・かわいい雰囲気がでます。

kingyo.jpg

 
今まで、作家別の和陶房の写真に使われていた、「そばちょこ(金魚)」をようやく案内できるようになりました。
小皿(金魚)」も人気のお皿ですが、そばちょこになると、立体的に見えて、もっと可愛いく見えますね。
 
お祭りの夜店で買った金魚を、鯉のように大きく育てているお家があります。
小さい金魚は、真っ赤なのに、大きく育つと色が薄くなってしまうんですよね。
可愛い~なんて、いえないほど、たくましく泳いでいます。
 
たっぷりとしたそば猪口なので、小鉢としても使える大きさです。
2点のみの入荷ですが、予約可ですので、ご家族分購入したい方など、お問い合わせください。
 

樋山真弓さんの「猪口」は在庫2点になっています。セットでプレゼントいかがですか。

 

 
高さ6.5cmほどの、「猪口(染付花唐草に蝶)」です。
 
毎日晩酌されるご夫婦や、仲良しのお友達へのペアでのプレゼントとしてお勧めします。
 
歳を重ねれば重ねるほど、お酒を飲めない人生ってもったいないなぁ~って思います。
きっと、お酒と料理って美味しいんでしょうね。
もちろんお酒だけを飲んでも楽しい時間を過ごせるのだと思います。
 
この歳まで美味しさがわからないのなら、もうあきらめるしかないのかもしれません。
その分、美味しい料理でおなかいっぱいにできるのだと、前向きに切り替えていったほうがいいですよね。
ますますダイエットからは遠くなってしまいますが・・・。
 
樋山さんのうつわは、もうすでに「品切中」の文字がめだってきました。
予約可能のものばかりですので、お問い合わせください。
順次作っていただきます。
 

※この商品は品切中です。
樋山真弓さんの商品はこちらからご覧ください。