
※この商品は品切中です。
中村久一さんの商品はこちらからご覧ください。

※この商品は品切中です。
中村久一さんの商品はこちらからご覧ください。

※この商品は品切中です。
中村久一さんの商品はこちらからご覧ください。

※この商品は品切中です。
中村久一さんの商品はこちらからご覧ください。
※この商品は品切中です。
中村久一さんの商品はこちらからご覧ください。


中村久一さんの「叩き手付き花生」は、こうやって緑をメインに飾ってもとても素敵です。
どっしりとした花生けは、それだけで飾っても存在感があります。
じろやで紹介している花器は、やきものの花器のページにまとめてあります。
じっくり見ていただいて、お気に入りの花器を探してください。


写真にもありますが、こんなにきれいな花びらをしたうつわなのに、重ねて収納ができます。
現在5個在庫があります。ご家族分どうぞ。
※この商品は品切中です。
中村久一さんの商品はこちらからご覧ください。

中村さんの粉引もとっても好きなのですが、この「焼締のフリーカップ」の色は本当に好きな色です。
1つ1つ形や色が違うので、自分だけのカップになるって、贅沢ですね。
お茶でもコーヒーでも、またまた焼酎でも、何でもOKの形をしていると思います。
お酒を飲めない私は、ほうじ茶を入れて飲むのがベストです。
お正月にたくさん食べ過ぎたお腹(・・・体)をいたわるように、温かいほうじ茶を夜に飲むことが増えました。
こたつに入って、寝る前の楽しみです。
この時に、口が寂しいとおやつを食べないように我慢するのが、また厳しいのですが、春に向けて頑張ります。

中村久一さんのどっしりとした「叩き手付花生」が家に1つあるだけで、どんな花も生けられるように、
じろやも、皆さまの期待に1つでも答えられるよう、来年もスタッフ一同力を合わせていこうと思います。
私は、これから残り2日、家の大掃除に追われそうです・・・・。
まだまだ今年は終わらない・・・終われないです。
※この商品は品切中です。
中村久一さんの商品はこちらからご覧ください。

お正月に自宅でみんなとお抹茶を飲めると楽しいですよね。
ちょっと奮発して美味しいお抹茶を買って、茶さじと茶せんを準備して、
子供達とワイワイお茶を楽しむことができます。
12月は、クリスマスやお正月など楽しい計画を立てているだけで、すぐに時が過ぎてしまいそうです。