
長右衛門窯さんから届いた
「箸置( 丸/吾唯足知) 」です。
ぜひ、商品ページご覧ください。
私も勉強になりました。
この形の箸置きは、丸いお箸をお使いの方にお薦めします。
他に色々な形のものがありますので、ぜひ「箸おき」のページで、お好みのものを探してみてください。
いつまでこの暑さは続くのでしょう。
週末に、ゆっくり身体を休めたいのですが、クーラーの入った部屋にいても、なんだか休んだ気にならないですよね。
本を持ち込んで、ゆっくり半身浴でもしてみようかと思っています。
長右衛門窯さんから届いた
「箸置( 丸/吾唯足知) 」です。
ぜひ、商品ページご覧ください。
私も勉強になりました。
この形の箸置きは、丸いお箸をお使いの方にお薦めします。
他に色々な形のものがありますので、ぜひ「箸おき」のページで、お好みのものを探してみてください。
いつまでこの暑さは続くのでしょう。
週末に、ゆっくり身体を休めたいのですが、クーラーの入った部屋にいても、なんだか休んだ気にならないですよね。
本を持ち込んで、ゆっくり半身浴でもしてみようかと思っています。
長右衛門窯さんからたくさん入荷しております。
写真は、「 ちょうえもん招猫/鈴鳴り果物(左手) 」。
左手をあげていますので、人を招くと言われている、とっても、お上品な招き猫さんです。
他に3タイプの招猫も並んでおりますので、長右衛門窯さんのページから、ぜひご覧ください。
是非!皆さまのお宅に、まずはこの猫を迎えてください。
なかなか良いニュースが流れてきませんが、自分の出来る範囲の中で、喜んでもらえることを、見つけながら生活しています。
「ありがとう」と言ってもらえるだけで、満足している今日この頃です。
皆さんも、お身体大切に、お過ごしください。
長右衛門窯さんから色々再入荷です。
写真は、「銘々皿(鷺の図/角小)」と、
後ろに見えているのは、「銘々皿(市松/角小)」です。
2柄とも再入荷しましたので、ぜひご覧ください。
長右衛門窯さんの染付の色、きれいですよね。
気づけば、あっという間に7月です。
そして、今日は「ソフトクリームの日」だそうです。
いつも行くスーパーの抹茶ソフトクリームのお店は、週末にはよく並んでいます。
その列を見ると、何故か食べたくなるので、誘惑に負けると、その列に並んでしまいます。
でも、最近は、ソーシャルディスタンスのために、なんだか長~い列になっているので、並ぶのをためらってしまいます。
でも、今日は平日なので、そして一人での買い物なので、さっと買えたら買って食べようと思います。
晩ご飯前のデザートです。