九谷青窯さんの色絵枝レモンのうつわ、ずいぶん揃うようになりました。ぜひこの機会にどうぞ!!

sobachoko lemon.jpg

九谷焼デビューは、九谷青窯さんのうつわ・・・という方も多いと思います。
数年前までは、なかなか数が揃えられなくて、アップしたら、すぐに品切中になって、
皆さんにも、ご迷惑をおかけいたしました。
それでも、まだ納品予定が立たず、予約不可になっております m(__)m
そんな中、色絵枝レモンのシリーズはたっぷり揃っております。
今は、
4寸皿(色絵枝レモン)
4.5寸鉢(色絵枝レモン)
6寸深皿(色絵枝レモン)
5寸深皿(色絵枝レモン)
飯碗(色絵枝レモン)
そば猪口(色絵枝レモン)
今なら!
色々な形のうつわを揃えることができます。
ぜひ、お早めに・・・

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

青窯さんの「4.5寸鉢(色絵枝レモン)」新しく入荷しました。

4.5sun lemon hati.jpg
じろやにも、たくさんレモンシリーズが並ぶようになりました。
大きさや形、名前まで・・・種類がたくさんあります。
今回は、「4.5寸鉢(色絵レモン)」が30個入荷しました。
ネットショップによっては、
色絵レモンだったり、
色絵枝レモンだったり、、、
私たちは、青窯さんからの納品書に「色絵枝レモン」と書いてありますので、
そのまま「色絵枝レモン」と載せてあります。
そのため、「色絵レモン」と検索してもらっても、じろやのページは、ずっと下の方にしかでてきません。
つくづく、ネットって難しいと思います。
「枝」という単語が入っているだけで、ヒットしないのです。
今は、何種類も在庫揃えてお待ちしております。
ごゆっくりご覧ください。
さてさて、、、
昨日の「直虎」号泣してしまいました。
「嫌われ政次の一生」
この題名を最後に思い浮かべると、また涙が止まりませんでした。
昔の人は、いろいろな生き方があったんだなぁと。
今、私はそんな風に生きることができるのかと、しばらくぼぉ~っと考え込んでしまったくらいです。
でも、今朝は朝から良い天気!
今週もまた頑張って働きたいと思います。
(この切り替えの速さ・・・旦那さんは苦手なようで、よく注意されます。)

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

夏なので、どうしても「染付のうつわ」に手が伸びてしまいます。

bunkiti fujitakokarakusa.jpg

 
 
写真の手前は、文吉窯さんの「豆皿(富士タコ唐草)
奥に見えるのは、九谷青窯さんの「マグカップ(藍葉)」
です。
今年の夏休みは、こんな風に、ティータイムを過ごしてみてはいかがですか。
のんびりとした時間を過ごして、リフレッシュしたいです。
 
染付のうつわは、作家さんが違っても、違和感なく使えると思います。
じろやのトップページの左側の、やきもの一覧のところに、「染付のうつわ」として、
染付のうつわを並べたページがあります。
ぜひ、ご覧ください。
 
同じ染付でも、色合いが違ったりするので、染付のうつわを集めてみたくなるんだろうなと思います。
我が家にある染付のうつわも、最近は出番が多い気がします。
 
今日の晩御飯は何にしようか・・・
またスーパーをぐるぐる回ってしまいそうです。
 
 

九谷青窯さんの「色絵枝レモン」の深皿がたっぷり揃っております。ご覧いただいてますか。

5sun lemon.jpg

九谷青窯さんの「5寸深皿(色絵枝レモン)」と「6寸深皿(色絵枝レモン)」
2種類とも、たっぷり在庫が揃っております。
それぞれのご家庭で、使うお皿の大きさって違いますよね。
ご自身の食器棚を眺めながら、
よくお使いになる大きさを、お選びになるか。
今までにない大きさを、お選びになるか。
悩むのも、楽しみですよね。
買おうか、我慢しようか。。。
もちろん、両方のサイズを揃えていただけるのも、今ならOKです。
新しくお店をオープンしたいなって思ってらっしゃる方も、今なら10枚揃えることも可能です。
九谷青窯さんのうつわは、予約不可になっておりますので、出会った時が、買い時です。
日曜の夕方、娘と一緒に、キルト展に行ってきました。
デパートまでは一緒に行きましたが、私は一人でじっくり見てきました。
娘となので、遠慮することなく、ゆっくり1つ1つ見ることができました。
良いものを見るのは、一番刺激になります。
子どもたちがまだ小さい頃、きっと今より自分の時間がなかったのに、夜遅くまで、寝る時間を減らしても、
キルトを作っていたことを、はっと思い出しました。
若かったんですよね。
疲れが残らなかったのだと思います。
なんだか、懐かしくなり、
昨夜、裁縫セットを押し入れから出してみました。
とりあえず、小さいものからまた作ってみようかなと思います。

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

青窯さんの深皿(色絵枝レモン)再入荷しました!!

fukazara lemon.jpg

お待たせしました!!!
九谷青窯さんから
「6寸深皿(色絵枝レモン)」
「5寸深皿(色絵枝レモン)」
「楕円皿(濃淡渕花づくし)」
が再入荷しております。
ぜひぜひ!
お早めにどうぞ。

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

梅雨も間近ですが、青空で気持ちのいい風が吹いています。

seiyo mesiwan maru.jpg

 
いよいよ、嫌~~な梅雨が目の前にやってきています。
雨が降るのは諦めもつくのですが、あのジメジメだけは、どうしても嫌なのです。
 
梅雨入りまでの、この涼しげな気候は心地よく感じます。
気温も高くなく、そよそよとした風。
ふら~っと散歩に出かけたくなります。
 
日中、車で走っていると、保育園の小さな子供たちが手をつないで散歩をしています。
すれ違いで見るだけで、可愛くて仕方ありません。
わが子も保育園に通っている時には、よく散歩に出かけていたようです。
縦割り保育が流行っていた時期だったので、年長さんになると小さい子供たちのお世話をしながらの散歩になります。
途中おやつタイムになると、自分の班の人数分のおやつを先生から受け取り、みんなに配ったり、歩いている間は小さい子供たちが道路にはみ出ないよう、見守りながらの散歩だったようです。
 
そうやって、小さい頃から人を思いやる気持ちを学んで、みんな大人になっていくんですよね。
私は、小さい頃に、たくさんの大人と関わって、たくさん褒めてもらえたら、自分が大人になったときに、
同じことができると思っています。
わが子は、たくさんの近所の人に見守ってもらい、今のところは、すくすく成長しているなと思っています。
私の人生もまだまだなので、子どもたちは、もっとまだまだ・・・。
いろんな経験をしていきたいと思います。
 
写真は、九谷青窯さんの「飯碗(丸紋)」。
ダイエットと口に出すだけで、満足している我が家です。

九谷青窯さんのモッコ皿に小皿が加わりました。

seiyo mokko kozara.jpg

白磁のうつわが多く並んでいる、九谷青窯さんのページに加わった
小皿と言っても、
丸、真四角、長方、楕円など色々あります。
用途で、いろんな形を選べたらいいですね。
我が家には、色々選ぶほどの食器棚のスペースも、金銭的にも、厳しいので、
現状維持のままでいます。
毎日、じろやのお皿を眺め、触っていると、
「あ~このお皿ほしいな・・・」って思います。
でも、ぐっと我慢の日々です。
でも、少しずつ、我が家の食器棚にじろやで揃えたうつわ達が並んでいて、
嬉しくなります。
自分が気に入って選んだものって、大切にできますよね。
お皿を割ることに関しては、プロ級なのですが、
まだ欠けることもなく使っています。

やっぱり白磁のうつわに目が行ってしまいます。

7sun sinogi hakuji.jpg

 
九谷青窯さんの「内しのぎ七.五寸皿(白磁)」です。
 
直径23cmの白磁のお皿。
出番が多そうな大きさだと思います。
 
パスタに、ちょうどよさそうな。。
我が家だと、カレーライスにも使えそう。。。
ちょっと深さがないのですが、平皿でもOKかなって思ってしまいます。
 
写真の、きゅうりイクラは、以前にも書きましたが、実家のおせち料理の1品です。
きゅうりをくりぬいて、いくらを入れるだけのものですが、
美味しいおつまみにもなります。
 
 
 

シンプルな丼碗をお探しの方にお勧めします。

seiyo hosotunagi.jpg

九谷青窯さんの「細しのぎ丼(白磁)」です。
今なら、4個揃っております。
ご家族分お揃いにしたい方、どうぞ。
細しのぎがすっきりとしていて、丼にしても、温かい麺類にしても、何にでも合いそうです。
かつ丼、天丼、親子丼・・・
美味しそうな具材を邪魔しない真っ白な丼碗いかがでしょうか。
今日は、とっても暖かい一日です。
兼六園の桜も開花が早くなり、今日開花宣言がでました。
週末の8日から無料開放が始まるそうです。
夜の9時半まで、園内をまわれるのでお勧めです。
夜桜もいいですよね。

レモン酢を飲み始めました。健康第一です。

lemon no ki.jpg

先日、母親から
「レモン酢作ったから、飲んでみて」
と、たっぷりのレモンと一緒に入っているレモン酢をもらいました。
その時まで、レモン酢を飲むと良い、ということも知らずにいたのですが、
ちょっとネットで調べたら、
健康、美白、ダイエットまで、色んな良いことがあるそうです。
色々ある効果の中で、私にぴったりと、思ったのが、美白です。
若い頃は、日焼けしても、すぐに(?)戻ったのですが、
この歳になると、一度日焼けしたら、シミへ一直線のような気がします。
私は、酸っぱいものが嫌いではないので、酢の物も大好きです。
そのため、レモン酢は何の抵抗もなく飲めました。
大さじ1杯くらいなら、そのままでも大丈夫でした。
炭酸水や牛乳で割って飲んでみると、酸っぱさがなくなってしまう気がしてしまうくらいです。
そんな私と正反対に、旦那さんも、娘も、匂いからして無理!・・・だそうです。
それでも、まだ2日目。
三日坊主にならないよう、頑張ってみます。
今晩からまた大雪のようです。
体調を整えて、風邪菌を寄せ付けないようにします。
写真は、青窯の「5寸皿(レモンの木)」です。
平らで使いやすいお皿だと思います。