静寛さんから新商品入荷しております。

静寛さんから新商品がたくさん入荷いたしました。
写真は、「絵変りまめ皿(正月)」。
お正月にぜひ使ってほしい豆皿です。

それぞれ、1点のみの入荷でしたが、来月初め頃には少しずつですが数が揃うと思います。お気に入りのものがありましたら、お早めにご連絡ください。
お待ちしております。

コロナ禍での4連休。
皆さんは、いかがお過ごしでしたか。
ニュースなどを見ていると、観光地は大賑わいだったようですね。
金沢の近江町市場でも、「お盆とお正月が一緒に来たみたいだ」と、コメントしていました。
各自が予防対策をして、少しずつ以前のような暮らしに戻れるといいなと思っています。

今週はたくさん再入荷のご案内ができました。週末ゆっくりご覧ください。

今週は、再入荷がたくさんありました。
それぞれの作家さんのページをゆっくり見ようと思うと、ずいぶん時間がかかりますので、週末にゆっくりご覧ください。

写真は、静寛さんの「便利スプーン(上すり)」です。
便利スプーン。
ネーミング気に入っています。
そして、先が平らなスプーン使いやすそうですよね。
ぜひ、どうぞ。

そして、今日から、じろやのトップページのマイページが見やすくなりました。
パソコンからご覧になっている方は左上の方から入れるようになりました。
ご自身の購入履歴、ポイント数を見ることができます。
そして会員登録情報の変更もこちらから可能ですので、ぜひご利用ください。

静寛さんのお盆を紹介します。

写真は、静寛さんの「 栃10.0見付波紋筋盆(神代すり)」です。
白磁のうつわがとっても映えます。

お盆としてだけでなく、色々な使い方ができると思います。
皆さんならどのようにお使いになるのでしょうか。

SNSなどで、お料理を盛り付けた写真がたくさんアップされています。
私に、そんなセンスが少しでもあればよかったのに・・・と思うばかりです。

お弁当でも、変わり映えしないので、娘が高校生の頃は、私がおかずを作って、娘が自分と父親の分を盛り付けたりもしていました。
そんな時代もあったなぁって思います。

今日は久しぶりに実家の母と話をし、2人とも愚痴の言い合いになっていました。
これではいけませんね。
でも、なんだかスッキリした気分になれました。
それが、親子なんだろうなと思います。

今日は、こちらはとても暖かい日です。
庭の梅の花も、少しずつ咲き始めました。
2月なのに、もう春の気分です。

今日は大寒です。これから暖かくなっていくのは楽しみです。

暦の上では、「大寒」
一年で一番寒い時季だということです。
会社内は、休み明けなので気温が低かったのですが、1月の寒さではないなぁと思ってしまいます。
今年はこのまま春になってしまうのでしょうか。

写真は、静寛さんの「コーヒースプーン」です。
2色ありますので、ペアでも、同色でも、もちろん1本でも・・・。

スプーンを置いているお皿は、岩崎晴彦さんの「豆皿(茶)」です。
最近は、カップ&ソーサーを使うことがないので、スプーンの置き場所に困ってしまいますが、こういう使い方をすれば、また豆皿が大活躍します。

今日からまた1週間。
頑張って働きましょう。

一家に1セット、上質な茶托準備しておきたいですね。

我が家の茶托は、お嫁入りの時に実家から買ってもらったもの。
あまり出番がありませんが、大切なお客さまをお迎えする時に、持っていてよかった。と思ったものです。

写真は、「栃3.5丸茶托(すり漆)」です。
せっかく山中塗の茶托を購入するのだから、ご自宅の湯呑に合ったものを選んでほしいと思います。せっかく購入しても、湯呑がぐらぐらだと勿体ないですよね。
そのために、また新たに湯呑を・・・ってわけにもいきませんから。
商品ページにも書いてありますが、高台仕切りが4cmです。
ぜひ、ご自宅のお気に入りの湯呑の高台を計っていただいて、サイズを確認していただき、新年に向かえるお客さまのための準備をしてほしいです。

朝ドラ「スカーレット」。
あっという間に、十代田さんの笑顔に夢中になっています。

最近のろくろを回す姿を見ていると、またうつわ制作に挑戦したくなります。
次回は、もう少し自分の力で成形して、釉薬も選んで作ってみたいなと思っています。

静寛さんのカップもアップしました。

今日紹介するのは、静寛さんの「欅3.2花カップ」です。

商品ページにも記載してありますが、このカップは75gしかありません。
検品するのに、手にとったら、びっくりする位軽かったのです。

段々歳を重ねると、「思い湯呑は持てなくなったわ~」という方への贈り物にぜひお薦めします。
今年1年お世話になった方へ、いかがですか。



静寛さんの小物類色々アップしました。

今年最後に、じろやでは、これから色々アップしていくと思います。
毎日楽しみにお待ちください。
手ぬ花でも、順次ご案内していく予定です。

今日は、静寛さんの「カレースプーン(染分)」です。
ぬりものは初めて・・・という方も、スプーンやお箸などからのスタートはいかがですか。
新しい歳に、新しいカトラリーでスタート!

2020年も、すぐそこまで来ています。

今日は「うるしの日」です。いろんな記念日がありますが、きっと来年の今日も忘れたように書いていると思います。

「うるしの日」
毎日色々な記念日がありますが、うるしの日なので、静寛さんのうつわを紹介します。

写真は、「桜3.7百合形汁椀(木地呂すり)」です。
読み上げるのに、口がごもごもしてしまいそうな名前ですが、
全てがここに書かれているのだと思います。

木目が見える汁椀。
毎日使うには、ちょっとお高めの気がしますが、毎日使うものだからこそ、
良いものを、大切に使ってほしいと思います。

昨夜の「プロフェッショナル仕事の流儀」は、井上尚弥選手でした。
練習風景を見ていても、やっぱりきれいな姿だなぁと思います。
これまでの試合を振り返っても、見事なKOで、ワクワクして見てしまいました。

さぁ、私も頑張るぞ~~と、パワーをもらったので、残り一か月半、色々挑戦していこうと思います。
美味しいものも食べて、よく笑い、前を向いていこうと思います。

皆さんにも、幸あれ!



北陸新幹線全線で運転を再開しました。ぜひ遊びにいらしてください。

北陸新幹線が開通するまでは、JRを乗り継いで東海道新幹線で出かけていたのに、北陸新幹線が開通してからは、この時間がとっても長く感じてしまいます。

県外の友達からも、
どこに出かけたらいい?
何を食べたらいい?
どの季節がお薦め?
なんて、次から次へと質問攻めにあってしまいます。

来年の夏(東京オリンピック前までには・・・ということですが)「国立工芸館」が東京から金沢へ移転します。
工芸王国と呼ばれている石川県に素晴らしい美術館が誕生します。
この時期にあわせてお越しになるのもお薦めです。
でも、大渋滞しそうですね。

写真は、山中塗 静寛さんの「桜3.4京椀(茜すり)」です。
山中漆器は、国指定伝統的工芸品です。


静寛さんのページご覧いただけましたか。色々迷ってしまいますね。

静寛」さんのページご覧いただけましたか。
ぬりものって、いざ買おうとすると悩みますよね。

以前、県外の方への贈り物に、お椀を買おうと、デパートや専門店をウロウロしましたが、値段の幅が大きくて、ずいぶん悩んで買った記憶があります。
普段使いに贈りたいのですが、いざ良いものを買おうとすると、結構お値段がします。

でも、「良いものを、大切に、そして、ためこまずに使う」

いつかのために・・・
と、思っていても、いつかがくるとは限らず、
手に入れたら、すぐに使うようにし、
プレゼントする時には、
「すぐに使ってね」と伝えるようにしています。

写真は、静寛さんのページの一番最初の
欅3.7ぷっちり椀(神代すり)」です。
在庫が3個ですが、次回入荷から値上げしてしまいますので、気になる方は、お早めに。

今後、スプーンやお箸、お盆なども、アップしていく予定です。
もうしばらくお待ちください。