未来のオリンピアンがたくさん出てきています。昨夜は水泳の選考会に大喜びしてしまいました。

haoto.jpg

今、リオ・オリンピックの水泳の選考会が行われていて、NHKで毎日放送されています。
その中で、昨日はとっても珍しい「スイムオフ」というルールを見ることができました。
プールは8レーンしかないので、上位8名が決勝進出になるのですが、
昨日は、7位が同タイムで3名になったために、最後に3名で再レースを行い二人を選ぶルールです。
こんなルールがあるんだなということを、初めて知りました。
(一応、高校時代水泳部のマネージャーをしていたのですが、そんなことも知らずにやっていたのです)
その一人が、息子の友だちの毛利衛君でした。
入学式などで、名前を呼ばれると必ずザワザワしてしまうほど、立派な名前の友達です。
そのレースで、毛利君は1位になり、インタビューまでドアップで映っていました。
小学校から知っている毛利君とは別人のようで、しっかりした受け答えで、なかなかのイケメン君に映っていました。
成人式で会った時には、東京オリンピック出場が目標だと言い切っていて、
未来のオリンピアンと一緒に写真を撮りたいと人気者になっていました。
今夜、決勝です。
私は家事を終え、正座をして応援します。
4年後の東京オリンピックに向け、応援スタートです。
写真は、福島まゆみさんの「葉音」です。
裸の子どもたちが、水泳を想像できるかな・・・と。

福が来ますように・・・福島さんの置物には、そんな願いも込めたいです。

takarabune.jpg

福島まゆみさんから届いている「宝船」です。
高さが、9cmなので、そんなに大きくないのですが、福をどんどん引き寄せてくれそうな置物です。
今までは福島さんというと、かわいい子どもの人形を紹介してきましたが、最近はこういう置物もたくさん作っておられます。
玄関先でも、床の間でも、置いてほしいです。
節分の日に、「福は内~~」と叫びたいですね。

無事成人式を終えることができました。あっという間のような、長かったような、そんな20年間です。

tenmadeagare.jpg

1月10日に、無事長男が成人式を迎えることができました。
始めての子どもで、悩んだり、喜んだり、私たちを親にしてもらった20年間でした。
子どもたちはもちろん、私も親になって20年間。
私の方が同窓会気分で、とっても楽しんできました。
スポーツを頑張っている子や、路上ライブで歌を歌っている子、
結婚して、子どもまでいる子・・・
20歳ともなれば、いろいろな暮らし方をしていて、何だか嬉しくなりました。
写真の福島まゆみさんの「天まであがれ」のように、
これからも、みんなが上を向いて、歩いていけたらいいなと、素直に喜べる一日でした。
あんなに楽しかったはずなのに、翌日11日はぐったりと疲れが出てしまい、
一日寝込んでしまいました。
やはり、若くはないということなのでしょうか。
今日からまた気持ちを入れ替え、頑張って元気にいきたいと思います。

2015年もあっという間でした。また2016年も日々皆様に良いお知らせをしていきたいと思います。

fukurasuzume.jpg

今日は12月28日。
あと、4日で今年も終わってしまいます。
私たちも今日が仕事納めで、今から社内の大掃除が始まります。
また気持ちを新たに、2016年を迎えたいと思います。
一年間、バタバタなブログを読んでいただき、ありがとうございました。
そして、また来年も、じろやと、手ぬ花をよろしくお願いいたします。
写真は、福島まゆみさんの「福久良雀」です。
皆様のもとにも、福が訪れますように。
良いお年をお迎え下さい。

申年の置物が揃っています。どれにしようか迷ってしまいますね。

fukusima saru.jpg

福島まゆみさんの
可愛い~~~ですよね。
私は一目惚れしてしまいました。
サルの身体を思わせる、ちりめんのような仕上がりになっていて、
なお一層可愛いと思えるのかもしれません。
年内発送が出来るのは、今ある在庫の各2個です。
予約可の人形になっていますので、品切中になった後もご連絡ください。
時間はかかりますが、福島さんに作っていただきます。
石川県の今朝の空は、ガヤガヤしていました。
東の空には、グレーの雲の隙間から青空が見え、
西の空は真っ黒。
その数分後には、二重の虹も見えました。
雲の種類もたくさんあり、歩く人やバス停で待っている人、上を見上げている人がたくさんいました。
後20日ほどになりますが、上を見上げ、前向きに今年1年を終えたいと思います。

テレビ界では、結婚・出産の話題で連日大賑わいです。幸せのおすそ分け気分になれます。

inubakonakami.jpg

我が家の朝は「めざましテレビ」で始まります。
5時半からスタートするようになって、早起きが、ほんの少しですが苦じゃなくなりました。
毎朝の準備も、時計を見るより、めざましテレビの内容で、
「準備が遅れてる~~~」
とバタバタしてしまいます。
最近、結婚や出産のニュースが多いですよね。
事故・事件の嫌なニュースも吹き飛ばしてくれます。
やっぱり、誰でも幸せな顔をしているのを、見れるだけで、自分も幸せになれます。
写真は、福島まゆみさんの「犬筥」です。
写真を見ているだけでも、微笑ましいですね。
雅子さまの妊娠のときに、人気が出ましたが、やはり今でも、良いプレゼントだと思います。
出産した後も、男の子でも、女の子でも、桃の節句に飾ってほしいです。
最近、また妊婦さんを、スーパーでよく見かけます。
旦那さんと一緒に、幸せオーラいっぱいで、こっちまで笑顔になれます。
そして、ベビーカーで、大泣きしている子供までも、愛おしく思えます。
私も若かった頃、ベビーカーを押していると、スーパーで知らないおばさんから、よく話しかけられました。
今では、その気持ちがわかるようになってしまいました。
子どものパワーって、すごいです。

久しぶりの雨です。あまり好きではない雨も、たまに降ると、涼しくて気持ちがいいです。

habousi.jpg

空が暗くなって、風が吹いてきたなぁって思ったら、すぐに雨が降り出しました。
久しぶりに雨の音を聞いた気がします。
久しぶりの雨というのは、なぜだか耳に心地よい気がします。
草花にとっても、恵みの雨ですね。
写真は、福島まゆみさんの「葉ぼうし」です。
手前の本物の葉っぱと同じくらい栄養いっぱいの濃い緑色の葉っぱが頭にのっていますね。
右手を足に添える姿も、子供らしくて、福島さんはよく観察しているなと思います。
今日のまれは、青春時代を思い出す、心が暖かくなる内容でした。
若い頃は、本当に純粋で、まっすぐで、色々衝突があって、それでも何とか収まるところに収まって、
みんな大きくなっていくんですよね。
我が子の成長過程をみているようで、毎回心が痛くなったり、暖かくなったりしながら、楽しんでいます。

福島まゆみさんの新作「葉音」を紹介します。

haoto.jpg

福島まゆみさんからこんなに素敵なお人形が届いています。
名前は「葉音
葉っぱの端から端まで、約20cmもあります。
存在感たっぷりだと思いませんか。
この人形1つで、物語が作れそうな気がします。
一日も早く気にいってもらい、旅立ってほしいのですが、
人形を発送するときには、いつも以上に気を遣います。
大きめの箱で、梱包材たっぷりで、無事お客さまの手元に届くよう努力したいと思います。
明日(4/17)~日曜(4/19)までお休みです。
また来週楽しい話を伝えられたらいいな・・・って思っています。

福島まゆみさんの「天まであがれ」は、二代目です。

fukusima zou.jpg

と~~~ってもかわいい象に乗った子供です。
福島さんが名づけたのが「天まであがれ」です。
一代目は黄緑色・・・ライトグリーン系で、メルヘンの世界に入ってきたような象でした。
今回の二代目の象の色は、全く違いましたが、丸々っとした可愛い顔をした象です。
福島さんの想像力って、やっぱりすごいですね。
頭のカチカチな私には、象にライトグリーン系や黄土色は使おうと思わないです。
(最近は黄土色って呼ばないかもしれませんね。調べたらオーカーって言うようです。)
二代目の「天まであがれ」が、一日も早く新しい家に飛んでいけるといいなと思います。

今日から、NHK朝ドラの「まれ」がスタートしました。元気いっぱいのスタートで、これから楽しみです。

sumasinbo1.jpg

涙・・涙のマッサンが終わり、今日から、石川県の能登半島を舞台にした「まれ」がスタートしました。
とっても、元気いっぱいの初回でしたので、これから楽しみです。
能登の壮大な海や景色をテレビの画面を通して見ると、本当にのどかな場所だなぁと思ってしまいます。
ずっと向こう側まで、見渡せる風景ばかりでしたね。
そして、方言のぎこちなさもなんだか嬉しく感じてしまいます。
方言っていうのは、ちょっとしたアクセントなどが難しいんでしょうね。教える方も、覚える方も大変なんだろうなって思います。
マッサンの広島弁もずっと聞いていたら違和感がなくなったので、
まれを見ていただいているうちに、石川弁も皆さんの耳に馴染んでいくと思います。
その中で、石川県出身の篠井英介さんの話し方だけ、やっぱり耳にすっと入ってきます。
本物の石川弁のイントネーションだと思って見てください。
写真は、福島まゆみさんの「すましんぼ(A)」です。
子役のまれちゃんもとっても可愛いかったので、同じようにすましんぼで元気をもらってほしいと思います。