あれよあれよ・・・という間に、桜が終わってしまいました。皆さんは楽しいお花見できましたか。

sakura5.jpg

 
今年は兼六園の桜は見ませんでしたが、その界隈や、近所でもきれいな桜を見ることができました。
ちょうど満開の頃、風が強く、とってもきれいな桜吹雪を見ることもでき、大満足の春です。
 
毎年この季節になると、中憲一さんの「梅皿(桜)」に目がいってしまいます。
本物の桜そっくりのきれいなお皿ですよね。
 
 
消費税が8%になり、1回に支払うお金が増えたような気がします。
日々のカンで、今日はこれくらいかなって思ってレジで待っていると、ほとんどそれを上回る金額になってしまいます。
やっぱり8%は大きい・・・
本当に10%になるんでしょうか。考えたくもないですね。
 
最近、また仕事が忙しく、ブログをバタバタをアップしている状態です。
今月中には落ち着く予定です。
 

中憲一さんの「楕円小鉢(野ぶどう)」が再入荷しています。とてもきれいなうつわです。

daenn nobudou.jpg

 
中憲一さんの「楕円小鉢(野ぶどう)」です。
 
きれいな楕円の形をしたうつわです。
上から見ても、横から見ても、きれいに野ぶどうが描かれていて、惚れ惚れしてしまいます。
 
中憲一さんのページを見ると、いろいろなお花が描かれたうつわが並んでいます。
本物のお花に忠実に描かれていて、とっても季節感のあるページになっています。
 
ちょっとお高めですが、間違いなしのうつわだと自信を持ってお薦めします。

※この商品は品切中です。
中憲一さんの商品はこちらからご覧ください。

 

秋の七草って知っているでしょうか。私は今日覚えました!

kikyou umesara.jpg

 
今まで、何度となく「春の七草」を口ずさんできましたが、秋の七草を今日覚えることができました。
(明日まで覚えているか、ちょっと不安ですが・・・)
 
「ハギ・キキョウ・クズ・フジバカマ・オミナエシ・オバナ・ナデシコ 秋の七草」です。
春の七草は子ども番組でやっていたリズムで覚えましたが、秋の七草もそうやって覚えるようです。
私たちは五七五七七のリズムが頭に入りやすいのかもしれません。
 
ちょっと上級な方だと、万葉集で覚えるようです。
参考までに・・・
山上億良の 「萩の花 尾花葛花 なでしこが花 をみなへし また藤袴 朝顔が花」です。
 
中憲一さんの梅皿に描かれている「キキョウ」は、昔は朝顔が花と呼んでいたそうです。
キキョウの花の形も色も好きです。
 
ブログを書き始めて、ネタ探しに色々なことに興味を持つようになりました。
ちょっとだけ脳トレになっていると思います♪
 

中憲一さんのあけびの長皿です。あけびの花、つる、葉もきれいな色ですよね。

naka akebi.jpg  naka akebi 2.jpg

 
中憲一さんの丁寧に作られたお皿に、また丁寧に描かれたあけびです。
 
長皿でも、お魚を乗せるほどの大きさはありません。
少しずつ前菜を盛りつけたり、和菓子などのデザートを飾りつけたり・・・になるでしょうか。
 
和菓子を食べたい時に食べれる。
本当石川県に住んでいてよかったと思える時です。
 
和菓子屋さんは石川県にたくさんあります。
こんなにあって、どのお店も繁盛してそうなので、石川県民はきっと和菓子をたくさん食べるんでしょうね。
(※関係ありませんが、アイスの消費量は石川県が日本一なんです)
 
季節の生菓子もお店ごとにいろいろあって、楽しいです。そして食べて美味しいんです。
先日夏の生菓子をいただきました。
きれいな透明な水色で、中に白あんが入っていて、見て、食べて、大満足のお菓子でした。
 
中憲一さんの「長皿(あけび)」に、生菓子をもりつけて、お客さまに出したいですね。
それぞれがお気に入りのお菓子を選んでもらうと、話もはずみます♪
 
田舎育ちの私は、あけびは普通に山道を歩いていると見つけれるものでした。
子どもの頃は、あまり得意な食べ物ではありませんでしたが、大人になると美味ですね。
 
それにしても、どうしても食べ物の話題にしかなっていませんね。
家族全員が「ダイエット中」って口にしますが、全く誰もダイエットらしい暮らしをしていないかもしれません。
 

※この商品は生産終了しました。
中憲一さんの商品はこちらからご覧ください。

 

中憲一さんのうつわは、並べて見ていても絵を見ているようです。

 sasa1.jpg A

sasa2.jpg B

sasa3.jpg C

1枚1枚、丁寧に描かれている、中憲一さんの「四寸角皿(笹)」です。

5種類ありましたが、今は3柄になっています。
 
1辺12.5cmで、少し深さのあるお皿です。
平面に描かれているのではなくて、側面が斜めになっているので、よけいに本物の笹が置いてあるような気がします。
 
絵が描けるってやっぱりうらやましいです。
絵心って、才能ですよね。努力ではないように思います。
私は努力もしていませんが、小学校の頃から図工・美術の時間は憂うつでした。
小学校の写生大会は、嫌いな行事の1つでした。
「見た通りに描けばいいんですよ~」って、先生はさらっと言いますが、それが出来れば困らないのです。
絵が描けないというのは、見たまま掛けないということなんだと、毎回思っていました。
 
大人になれば、写生大会はないのですが、何かを説明する時に上手く自分の思いを描けないことが情けないです。
でも、そこは話をしてカバー出来るので、苦手なものは得意なことでカバーしていけばいいのだと思っています。
 
何事も前向きに・・・・です。
 
 

菜の花畑を見つけると、ついつい見入ってしまいます。真っ黄色って元気でますよね♪

naka nanohana.jpg

かわいいうつわシリーズで紹介している
中憲一さんの「楕円皿/菜の花」です。 

突然のお客様にちょっとクッキーなどを出すときに、ちょうどいい大きさのうつわです。
楕円の形と、片側に寄せた絵で、ほんの少しのお菓子でもずいぶん豪華に見えます。

春は、ドライブしていて、菜の花畑を見つけると、振り返って見てしまいます。
一面の黄色は、遠いところからでも発見しやすく、真横を通り過ぎるときには、車をゆっくり走らせてしまいます。
桜のピンク色もいいですけど、菜の花の黄色は、元気をいっぱいもらえます。

今回のかわいいうつわシリーズの「おすすめセレクション③」は、中に書いてある文章も少し変えてありますので、
ゆっくりご覧下さい。
イラストも、と~ってもかわいいです。
イラストの上にマウスを移動してみてください。絵が変わって可愛い~~ですよ。

昨日は入学式でした。一日晴れていましたが、少し肌寒く感じました。

sakura5.jpg

昨日は娘の入学式でした。
体育館の中は冷え冷えとして、待ち時間も長くぐったりして帰ってきました。
子どもは年々成長していき、式典に出ることも少なくなってきますね。
入場してくる姿を見ると、ずいぶんしっかりとてきたんだなぁと思えました。
私も年々成長出来ればいいのですが、なかなか・・・という感じです。週末の雨風でずいぶん桜が散ってしまいましたが、石川県ではまだ桜を見ることができます。
兼六園の無料開放も本日最終日になってしまいました。

中憲一さんの「梅皿」はどの柄もきれいです。
1枚1枚丁寧に描写されていて、使う度にその季節を思い出せそうです。
この「」の他、「菜の花」「ササユリ」「キキョウ」「コスモス」の5柄あります。
全然関係ないのですが、お皿にのっている和菓子がと~っても美味しそうです (^_^;)

 

中憲一さんのページは、春らしい、今からの季節に購入したくなるうつわが並んでいます。

hisago.jpg

中憲一さんのうつわは、きれいな色絵のものばかり。
これから咲くお花たちがたくさん描かれています。こんなにきれいな桜が描かれた「酒器セット」もあります。
飾っておくだけでも素敵ですね。今年は開花がずいぶん早いようです。
お花見にこんな酒器セットを持って出かけられたらいいですね。
ひらひら花びらが落ちてきて、ますます楽しい宴になりそうです。

我が家にもようやく春が来ましたが、その喜びもつかの間、腰をやってしまい、何をするのにも時間がかかってしまってます。
入学式までには完治させなければ・・・と思っています。
健康第一!です。運動不足の結果だと反省してます。

 

※この商品は品切中です。
中憲一さんの商品はこちらからご覧ください。

中憲一さんの桜の酒器セットです。まだ遠い春を待ちこがれるように、お手元に置いていただきたいと思います。

hisago.jpg

これから風がビュービュー吹き、気がつけば葉っぱのない木ばかりになり、雪が降ってきます。
秋から冬に向けての季節は、何か楽しいことを考えていないとブルーになってしまいます。 

中憲一さんの酒器セットは、以前にもこのブログで紹介しましたが、
徳利の高さは13㎝ほどで、ゆっくりと少しずつお酒を楽しんでほしいと思います。
手に取っていただくとわかるのですが、中さんの器はずっと持っていたくなります。
手になじむといいますか・・・。

ちょっとお高いのですが、満足していただくこと、間違いない酒器セットです。
ぜひご検討ください。

※この商品は品切中です。
中憲一さんの商品はこちらからご覧ください。

「秋」と言えば真っ先に「秋桜」を思い浮かべてしまいます。中憲一さんの梅皿の秋桜の色や形、見とれてしまいます。

昨日は、早くにベッドに入ることができたので、今朝は久しぶりに目覚めのいい朝でした。
やはり、早寝早起き、3食しっかり食べていれば、私達は健康でいられるのだと思います。

中憲一さんの梅皿を見ると、必ず「生菓子」が食べたくなります。
夏は和菓子屋さんへ行っても、生菓子を販売していないので、秋が待ち遠しくなってしまいます。

梅皿は5柄ありますが、どのお花も乗せるものの邪魔にならないように、片隅に描かれているのも私は好きです。
きっとお客様にお出ししたら喜ばれると思います。
秋桜だけは、在庫が1枚になっています。他4柄とも、在庫を揃えておりますので、5枚揃えて購入できます。