虚空蔵窯さんから、夏らしい色合いの丼碗が再入荷しました。

5gouhati blue.jpg

きれいな色ですね。
夏ーーーって感じがします。
虚空蔵窯さんの「5号丼碗/古染椿(ブルー)」です。
他の丼碗と比べると、ちょっと浅めかなって思います。
鉢としても使えそうです。
色違いの「5号丼碗/古染椿(イエロー)」も再入荷しておりますので、
ぜひ、ご覧ください。
私は、地元愛が強いなぁって、このブログを書いていて思います。
石川県出身の人を応援していることが多いですね。
今、放送されている「セシルのもくろみ」というドラマの原作を書いたのは、石川県出身の唯川恵さん。
そして、今、公開されている映画「君の膵臓をたべたい」の主演の浜辺美波さんも石川県出身です。
石川県出身ではない旦那さんは、私が「あの人も、実は石川県出身」って話をすると、毎回ふぅ~~んって反応で
全く興味がないのですが、私にとっては大変なことで、
石川県出身の有名人が、どんどん増えていって、とっても喜んでいます♪
石川県出身というだけで、親戚でもなんでもないのですが、いつも応援したくなります。
NHK朝ドラの奥茨城が大好きなみねこちゃんと一緒です。
今週は、なんだか、辛い内容が多かったので、来週は明るい内容だといいなと思います。

樋山真弓さんから、新商品入荷しました。

hiyama koduke.jpg

写真は、新しく届いた「小付(色絵花文蝶型)」です。
今は品切中になっておりますが、「小付(蝶方)」の、柄違いのものです。
蝶の形のお皿って、愛らしいですね。
あまり大きいお皿だと、インパクトが強いですが、
横幅が9cm、テーブルに置いてあると、優しい気持ちになれそうです。
今の季節だと、冷たいお蕎麦などの、薬味入れにお薦めします。
アクセサリーの指定席にするのも、いいかなと思います。
昨日は、パソコンの勉強会に参加してきました。
皆さん本当に勉強していて、自分の無知さに撃沈です。
ふむふむ・・・と、メモをとってきたつもりですが、
今朝、説明しようとしたら、
あれ??出来ない・・・。
昨日は、こうやると、できていたのに・・・
自分では、たくさん学んできたつもりでしたが、なぜかうまくいきません。
本当にパソコン苦手です。
ようやく、石川県も梅雨明けしました。
気持ちの問題ですが、今日は晴れていますが、べっとりした感じがしません。
これからが夏本番!
皆さんも体調整えて、夏バテせず、元気に頑張りましょう!!!

週末、近所の川で可愛い小鳥たちを発見!ずっと見ていたい可愛さでした。

hinadori3.jpg

何が写っているか、見えますか。
カモの子供たち(多分・・・)です。
8羽が、まるでおしくらまんじゅうをしているかのように、自分の座る場所を探しているようでした。
川のすぐ近くにいるので、落ちそうになりながら、場所取りをしている感じに見えました。
上の方から見ていたのですが、ひやひやしてしながら、わかるはずもない日本語で「危ないよーー」って叫んでしまいました。
聞こえてないだろうし、理解もできないでしょうね。
でも、翌日見に行ったら、1羽もいませんでした。
どこへ行ってしまったのでしょうか。
帰ってきてくれるのを、待ちたいです。
鳥・・・・
じろやの検索窓に入力すると、58件でてきます。
そのうち22個が品切中ですので、今ですと、36個のうつわが見ることができます。
aoitori2.jpg
樋山真弓さんの「平小鉢(青い鳥)」は、底面が平らなので、重ねても、きれいに片づけられるのも、お薦めのところです。
食器棚がきちんとしていると、気持ちいいですよね。

九谷青窯さんの「色絵枝レモン」の深皿がたっぷり揃っております。ご覧いただいてますか。

5sun lemon.jpg

九谷青窯さんの「5寸深皿(色絵枝レモン)」と「6寸深皿(色絵枝レモン)」
2種類とも、たっぷり在庫が揃っております。
それぞれのご家庭で、使うお皿の大きさって違いますよね。
ご自身の食器棚を眺めながら、
よくお使いになる大きさを、お選びになるか。
今までにない大きさを、お選びになるか。
悩むのも、楽しみですよね。
買おうか、我慢しようか。。。
もちろん、両方のサイズを揃えていただけるのも、今ならOKです。
新しくお店をオープンしたいなって思ってらっしゃる方も、今なら10枚揃えることも可能です。
九谷青窯さんのうつわは、予約不可になっておりますので、出会った時が、買い時です。
日曜の夕方、娘と一緒に、キルト展に行ってきました。
デパートまでは一緒に行きましたが、私は一人でじっくり見てきました。
娘となので、遠慮することなく、ゆっくり1つ1つ見ることができました。
良いものを見るのは、一番刺激になります。
子どもたちがまだ小さい頃、きっと今より自分の時間がなかったのに、夜遅くまで、寝る時間を減らしても、
キルトを作っていたことを、はっと思い出しました。
若かったんですよね。
疲れが残らなかったのだと思います。
なんだか、懐かしくなり、
昨夜、裁縫セットを押し入れから出してみました。
とりあえず、小さいものからまた作ってみようかなと思います。

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

「お花畑のコースター」は、牛首紬、コルク、高山植物、お薦めどころ満載です。

ohanabatake 2.jpg

写真の「お花畑のコースター」を紹介してから、20日ほど経ちました。
ご覧いただいておりますか。
今までは、うつわをメインに紹介しておりますが、
これからは、少しずつ牛首紬の小物もアップしていきたいと思っております。
このコースターは、表面は牛首紬、裏面はコルク、絵柄は白山に咲く高山植物が描かれています。
描かれている高山植物のお名前を知りたいという声もありましたので、しおりも一緒に入れてあります。
ぜひ、ご覧ください。
ちょっと前に、山ガールという言葉をよく耳にしましたが、友人にも可愛い山ガールがいます。
登山に行くために、ウォーキングを始めたと言ってました。
来月は、なんと富士山登山を予定しているというのです。
同い年なのに、すごいなぁと、ただ感動しています。
私は、いつまでたっても、身体を動かすことにはチャレンジできません。
思いだけでは、重い腰は上がってくれないようです。
昨日から、金沢市のデパートで、キルト展が開催されています。
何とか、時間を作って見にいきたいと思っています。
楽しみです。

福島まゆみさんから犬筥(いぬばこ)再入荷しました。皆さまにも幸せが訪れますように。

inubako 1.jpg

今朝、福島まゆみさんに用事があって、お電話をしたら、
「今から、納品に行くつもりでした!」
と。
以心伝心です。
なんだか、嬉しくなりました♬
写真の「犬筥」を持ってきてくれたのです。
いつ見ても、この笑顔には癒されます。
横幅が7cmほどですので、写真を見ていただくとわかると思うのですが、
鶴やお花など、本当に細かく、丁寧に描かれています。
中に入っている、お内裏様とお雛様も、小さいです。
とても、演技の良い置物なので、
出産、ご結婚、初節句・・・、贈り物にいかがですか。
いつも頑張っている自分へのプレゼントでもいいですよね。
NHK朝ドラのひよっこの主人公、みねこちゃんの恋が終わってしまいました。
わが子のように、切なくなり、一緒に泣いて見ました。
今回は、涙するシーンも多いのですが、笑うシーンも多く、15分間見ている方も大忙しです。
頑張れ~~という気持ちを込めて、この犬筥をプレゼントしたくなります。
皆さんも、応援したい方お近くにいませんか。

昨日、またキジとかくれんぼしてしまいました。いつになったら、写真に収めることができるでしょうか。

choukakusara torimon.jpg

昨日、久しぶりにキジに会いました。
どこに住んでいるのか、時々会社の裏庭に遊びに来ます。
オスとメスといるようですが、私はまだオスにしか会ったことがありません。
毎回、写真を撮ろうとカメラを準備すると、気づかれて逃げていってしまいます。
昨日は、私の方が(多分)先に気づき、カメラを準備して、そぉ~っと近づいて行ったのですが、
キジに気づかれてしまい、陰に隠れてしまいました。
でも、今日こそは!と思って、逆の方向から、そぉ~っとのぞくと、またさっと隠れてしまうのです。
それを何度か繰り返したのですが、サササっと走って逃げていきました。
キジって飛べますよね?
会社に来るキジはいつも走って逃げます。
いつか、きっと、写真に撮れるように頑張ります!
写真は、林京子さんの「長角皿(鳥文)」です。
両側に描いてある鳥が飾りにもなって、料理を盛り付けるのも楽しくなりそうですね。

中町いずみさんから、少し再入荷ありました。

iroehanatori nakamati.jpg

中町いずみさんから、少しだけ再入荷ありました。
今回は、写真の「輪花皿(色絵花鳥)」と、「輪花皿(赤絵花鳥)」など、入りました。
ちょっと深さがあり、ちょっと古典調で、どちらも可愛いし、使いやすいと思います。
中町いずみさんのページも、品切れが多くなっております。m(__)m
毎月のように入荷してはいるのですが、お客様の求めている数の方が多くなっているようです。
大人気の作家さんです。
また、いろいろ作っていただいておりますので、次回もお楽しみに・・・♪
最近の天候はどうなっているのかと、心配になってしまいます。
私の若い頃の、石川県の梅雨というと、一日中しとしとと雨が降っていました。
ザーザー降るのではなく、
しとしと降るのです。
これが、石川県の雨の降り方でした。
でも、最近はゲリラ豪雨のように、ザ――――っと降って、すぐに止んで、またザ―――っと降って、の繰り返しです。
降っているときは、外出できないほどです。
近所の用水もすぐに水があふれてしまいます。
梅雨明けしていないので、太陽が出ていなくても、気温は高く、じめじめと体中に湿気がまとわりついています。
本当苦手です。
以前は、真夏日でも驚いていたのに、今では猛暑日も多くなりました。
先週末、息子が帰ってきましたが、テニスをしている割には、あまり焼けていないのです。
聞いてみると、もう日焼けしたくないから、日焼け止めクリームを塗っていると、女子みたいなことを言うのです。
びっくりしてしまいました。
私も、もう少し日焼け対策をするように、チクリと言われてしまいました。
反省です・・・。

樋山真弓さんから、再入荷ありました。少しずつ新作も入荷していく予定です。

hiyama daensara.jpg

品切れになっていた、樋山真弓さんの「楕円皿(色絵花並べ)」が再入荷しました。
1点だけなので、トップページの「新着情報」にはあげてありません。
樋山さんに、新作もいくつか注文してあります.
私も、どんなうつわが届くか知らないので、皆さんと一緒に楽しみに待ちたいです。
小中学生は、今日から夏休みのようですね。
でも、会社の前を通る子供の姿は、見ない気がします。
子供も大人も、暑いのは一緒ですよね。
皆さんは、夏休みの計画立てましたか?
私は、今年は懐かしい友人にたくさん会う休みにしようと思っています。
すでに、高校と短大時代の友人と、女子会のような、同窓会のような食事会を企画しました。
卒業してから、一度も会っていない友人もいるので、記憶が戻ってくることを期待しながら、楽しみにしたいと思います。
子供が大きくなるということは、自分もそれだけ歳を重ねているということで、びっくりする年齢になっています。
でも、懐かしい友人に会うと、きっとその時代にタイムスリップしてしまうと思います。
自分たちの年齢を忘れて、若かった頃の自分たちの話で、大盛り上がりするのは、わかりきっていることで、
娘に、他の人の邪魔にならない程度の盛り上がりにしてよ。って、釘を刺されています。
さすがに、わかっている・・・・と思ってしまいました。

特集ご覧いただけましたか。どのページも見て、読んで、楽しめると思います。

chuuki oribe.jpg

山本芳子さんのページに並んだ、新しいうつわご覧いただけましたか。
写真は、特集の一番最初に紹介している、「注器(織部/中)」です。
山本さんが、持ってきてくれた時から気になっています。
両側についている四角い突起は、注ぐときなどに指を置くところだそうです。
す・すごい!
親指と中指を、四角のところに置いて、注ぐとしっかりと持てるのです。
これからもっと暑くなりますので、ビールもいいですが、
おいしい冷酒もおすすめします。
(飲めない人に勧められても・・・って感じもしますね。)
NHKの朝ドラ、相変わらず、はまっています。
有村架純さんをはじめ、み~んな可愛いですよね。
毎日見ながら、笑ったり、泣いたり、たった15分ですが、楽しませてもらっています。
地元紙で、毎週木曜に、朝ドラの来週の簡単なあらすじが書いてあるコーナーがあります。
私はそのコーナーを楽しみにしているのですが、旦那さんは絶対読まないのです。
わかっていても、楽しく見れるんですけど、性格の問題です。
今朝読んで、来週もワクワクする内容だったので、また楽しみです。
たまに、どうしても黙っていられなくて、ぽろっと言って、怒られてしまいます・・・。