九谷青窯の「モッコ浅鉢(白磁)」たくさん入荷しています。

mokko asabati.jpg

我が家の食器棚には、丸くて、白いお皿が多いような気がします。
使い勝手のよさと、片付けやすい(重ねやすい)というだけで、揃ってしまったうつわ達です。
最近は、じろやのうつわを買うようになり、少しずつ形や色も違うものが揃ってきました。
料理がマンネリしそうなときは、お皿だけでもいつもと違うものにすると、
いつもより食べてくれるような気がします。
九谷青窯の「モッコ浅鉢(白磁)」は、ユニークな形ですよね。
雲のようです。
白色で、どんな料理にも使えそうですね。
今なら、たっぷり在庫が揃っていますので、家族分同じもので揃えたい方や、お店で使われる方もどうぞ。
子どもが小さい時は、よく空を見上げてました。
「あの雲は何に見える?」
なんて、よく話しながら、ぶらぶら散歩していました。
子どもの想像力の凄さに、毎回「へぇ~~」って言ってたと思います。
私も小さい頃は、いろんなアイデアが浮かんでいたんでしょうか。
年々、頭がガチガチになってきているようです。

中憲一さんの「楕円皿」、季節感を楽しみながら、揃えて持っていたいうつわの1つです。

naka shaga.jpg

先日、中憲一さんからたくさん再入荷がありました。
「楕円皿」は、今なら全柄揃っております。
家にあるお菓子でも、この素敵なお皿だったら、ぐ~んっと上品に見えます。
見た目が大事ですよね。
写真の「楕円皿(シャガ)」のように、お花のない側にお菓子をおけるのもお薦めの1つです。
今日の誕生花は、「シャガ」です。
アヤメ科だというのが、頷けるお花ですね。

オリンピック選考会、個人的には全く縁のないことですが、ドキドキしてしまいました。

tubaki kobati.jpg

オリンピックが近づいているんだなぁって思うことが多くなりました。
リオの次の東京オリンピックの時は、大騒ぎになることでしょう。
昨日のマラソンの最終選考会、名古屋ウイメンズマラソン。
最後の最後まで、テレビの前でのんびり見ているはずが、ドキドキが止まらず見入ってしまいました。
野球解説者の張本さんがよく言うのですが、
「スポーツ選手は、1位以外は全部同じ。1位と2位では全く違う」
選手の皆さんは、きっとそう思って練習し、試合に臨むんでしょうね。
スポーツをやらない私は、基本的には練習を真面目にしていると、結果がついてくると思いたいタイプで、
努力は必ず報われる。
そう信じてずっと子どもたちを応援しています。
1位になれなくても、必ずいつか、その努力は報われる。
今回競り合って、日本人で2位になった小原選手も、次は10,000mで頑張ると言い切っていました。
スポーツ選手って、やっぱり凄いですね。
今日は、北山裕さんのうつわが再入荷しております。
写真の「丸小鉢(赤絵)」は、飯碗としても使えます。

林京子さんの小鉢再入荷しました。

kobati hamon.jpg
林京子さんの「小鉢(葉文)」です。
葉文という名前ですが、お花も描いてあり、これからの季節に使いたくなります。
林さんのラインナップの中でも、たっぷりサイズの小鉢ですが、飯碗でもOKかなと思います。
今日は朝から、鼻がむずむず・・・
花粉症の予感です。
まだまだ天気予報に雪マークもあったり、最高気温が20度を上回ったり・・・。
日々変わる天候に振り回されながら、健康第一に生活したいと思います。
早く春よ来い!と願うばかりです。
最後になりましたが、東日本大震災から、5年が経ちました。
昨年は東北旅行に出かけ、4年目の被災地を目の前にして、
何もできない自分に心を痛めたものです。
生活している方は、みなさん前向きで強く生きていると、ニュース等で伝えています。
何かできること、これからもあると思うので、微力ながら応援していきたいと思います。

中憲一さんから、きれいなうつわ再入荷しております。1枚ずつ揃えたくなります。

sakura5.jpg

春を感じる写真です。
中憲一さんの「梅皿(桜)」です。
今回、梅皿と、楕円皿が何点か再入荷しました。
写真を見ていても、春~~~♪って気分になれます。
ぜひ美味しい和菓子をのせて使ってほしいです。
明日は、林京子さんのうつわ再入荷の予定です。
お楽しみに・・・

5寸皿(蓮根)再入荷しております。少しずつ青窯のうつわ届くようになりました。

5sunrenkon.jpg

人気のある、「5寸皿(蓮根)」少しですが、再入荷しました。
じろやのページでも、ご案内しておりますが、じろやで紹介しているうつわは全て手づくりですので、
きっちり同じ形というわけではありません。
深さが違ったり、重さが違ったり・・・。
少しずつ違いはありますが、仕入れ担当のOKが出たものしか
紹介しておりませんので、ご了承くださいませ。
昨日、今日と、暑いと感じるくらいの気温です。
もうすっかり春です。
会社の梅の花もどんどん開いていきます。
年末お客様からいただいたシクラメンの植木鉢が、枯れかかっていたのですが、
最近、ようやく元気になってきて、もう少しで新しい花が咲きそうです。
お花も毎日面倒見てあげると答えてくれるんですよね。
花を育てるのが苦手な私も、少しずつ楽しみになってきています。

今日は、とっても良い天気です。春~~って感じがします。

book.jpg

今年は、最高気温が0度の日がなかったように思います。
(んーーー私の記憶だけですが。)
家の前の除雪もほんの数回だけで、
除雪車が、町内を走ったのも1~2回くらいだったような気がします。
息子が小さい頃からテニスをしていますので、冬の間は毎年室内コートでしたり、トレーニングばかりでしたが、
一度だけ、ずっと外で練習できたことがありました。
ずいぶん昔の話です。
毎日コートまで送迎をしたり、あの頃の私は本当にタフだったなと思います。
今年こそ!私は何かにチャレンジしてみたいと思っています。
このブログを始めてから、何度となく宣言していますが、
なかなか手の届かない夢で終わっています。
今日の空はそんな気分にさせてくれるほど、爽やかです。
写真の、さあ、旅に出よう。
牛首紬ブックカバーのトップの写真です。
今は春らしい色が並んでいますので、また見てください。
私のお薦めは、この色(B)です ↓
book coberb.jpg

今日は、女の子のお祭りです。美味しいものいっぱい食べたいと思います。

mamebina e.jpg

3月3日。
今日はいろんな記念日の日でもあります。
桃の節句。
耳の日。
金魚の日。
調べるともっとありそうですね。
そして、今日の誕生花も「桃」でした。
写真は、多田利子さんの「豆びな(E)」です。
以前、同じ形の豆びながあったのですが、今回はもう少し丸々っとした形になっております。
写真撮り直してアップしてありますので、今回はこの豆びなが届きます。
守られている、抱えられている・・・そんなイメージが強い豆びなになったかなと思います。
ひな祭りは、ちらし寿司、お吸い物、茶碗蒸し
毎年同じメニューですが、デザートにいちご大福でも食べようと思います。