今日もほんの少し再入荷しております。新着情報には出ておりませんので、各ページでご覧ください。

toratotake.jpg

まず、はじめに、お詫びです・・・。
写真の中町いずみさんの「そば猪口(虎と竹)」は、今朝まで在庫があるのに、カートが買えない状態になっていました。
朝一番に修正いたしましたので、ご確認ください。
他のものを注文いただいた方も、発送前でしたら、同梱可能ですので、お問い合わせくださいませ。
在庫限りになっておりますので、お願い致します。
そして、今日再入荷したものは、たくまポタリーさんの
数が少しですので、気になっている方はお早めにどうぞ。。。。
毎日バタバタしておりましたら、大相撲がとってもおもしろいことになっていました。
もう終盤なのに、後悔です。
昨日は久しぶりにじっくり見ていたら、夢中になってしまいました。
石川県出身の遠藤関。しばらく調子悪かったのですが、今場所は上位にいます。
昨日の遠藤関の相撲を見て、これだけ足腰しっかりしていたら、負けないなぁって、素人ながら思ってしまいました。
今場所まだ数日ありますが、来場所に期待したいです。

たくまポタリーさんの「小皿(ハナかんにゅう)」再入荷しております。

hana kannyuu.jpg

たくまポタリーさんの「小皿(ハナかんにゅう)」 少しですが、再入荷しております。
その他に、「5寸鉢(ハナ)」は1枚だけの再入荷です。
早いもの勝ちになりそうですが、もし残っていましたら、ポチッと、どうぞ。

たくまポタリーから、小鉢が再入荷しました。

kobati hakkaku.jpg

写真はたくまポタリーの「小鉢(八角)」です。
4個再入荷しましたので、4人家族の方、4個揃っているうちに、お早めにどうぞ・・・。
ようやく、北陸地方も梅雨明けしました。
今年は雨が少なかったなぁと思います。
しとしと・・・じめじめ・・・という、石川県らしい天候も、そんなに長く続くこともありませんでした。
それでも、憂鬱な梅雨でした。
これから夏本番!
夏バテしないよう、適温の中にばかりいないで、たまには汗をたくさんかいて、身体の中から快適にしていこうと思います。
つい何年か前は、朝早起きして、家の前のグランドを歩いていましたが、最近は、朝の数分が起きられないようになってしまいました。
歳を重ねても、睡魔だけは衰えないようです。
どんな場所でも、すぐに眠りの世界に吸い込まれていきます。
きっと、これが私の健康法なんだろうなと思います。

たくまポタリーさんのうつわ、少しずつ入荷していくと思います。もうしばらくお待ちください。

takuma magu.jpg

素敵なペアのマグカップです。
たくまポタリーの「マグカップ」です。
今は、手前のAのみ在庫がありますが、宅間さんに注文してありますので、気になる方はお問い合わせください。
海の日も終わり、小学生たちは明日から夏休みのようです。
長い夏休みも、あっという間過ぎてしまいますね。
早め早めに、宿題が出来るといいのですが、
私の子どもたちは、毎年バタバタと終わらせていたように思います。
大人も長い夏休みほしいです。
でも、働かなければ、お金も入ってこないので、せっせと働いて、少しの休みを楽しむのが一番ですね。
宝くじが当たったら、豪華客船の旅に出かけるのが夢です。
そんな大きな夢を持ちながら、日々慎ましく暮らしていきます。