庄田春海さんから再入荷ありました。盃、小皿、鉢など少しずつですので、お早めにどうぞ。

hati kuro.jpg

庄田さんからうつわが届きました。
写真の「鉢(黒染付鳥)」は、他の黒みつばシリーズのうつわとは違い、つるっとした質感になっています。
食事にも、デザートにも、使ってほしいと思います。
今日は「七夕」
石川県地方は「曇り」の天気予報になっています。
今は、とっても良い天気なので、夜遅くに空を見上げてみようと思います。
子供がいないと、七夕飾りのイベントもやらないので、天の川が見れたらいいなぁってくらいです。
でも、子供が保育園に通っている頃から、七夕の日は、素麺にオクラを入れて食べることが多いです。
今日もオクラを買って、つるつるっと素麺を食べようと思います。

たっぷり再入荷ありました。週末のお楽しみにどうぞ・・・。

hati kuro.jpg

久しぶりに、たっぷり再入荷がありましたので、お知らせいたします。
庄田晴海さん中町いずみさん中村陶房から届いております。
まだまだ品切中の方が多いページですが、ぜひ、早いもの順でどうぞ。
写真は、「鉢(黒染付鳥)」です。

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

akaihana.jpg

暖冬という言葉で済まされないくらい、暖かい毎日が続いています。
三が日もとても良い天気で、神社は大賑わいだったように思います。
お正月は、日本酒を飲む機会が多いかもしれませんね。
そんな方のために、少し遅くなりましたが、庄田春海さんから色絵盃が再入荷しております。
写真は、「色絵盃(赤い花)」です。
他に、「色絵盃(黄色い花)」と「色絵盃(青い花)」も、再入荷しました。
冬の間は、日本酒を飲む方もいらっしゃると思います。
ぜひ、プレゼントに。
そして、ご自身のために。
最後になりましたが、申年の1年間、昨年同様よろしくお願いいたします。
何か新しいことができるように頑張っていきます!!

12月に入って、作家さんからうつわが届くようになりました。毎日楽しみにしてください。

cup kuromituba.jpg

庄田春海さんから再入荷がありました。
写真の「カップ(黒みつば)」の他、何点からアップしてありますので、ご覧ください。
庄田さんの黒シリーズも久しぶりのような気がします。
最初に紹介した時とは、白い部分の色が少し変化はありますが、
今でも人気のシリーズです。
このカップは、使い方がいろいろありそうですね。
温かい飲み物やスープを入れたり、
アイスやフルーツを入れたり、
そして小鉢として、一日中テーブルにあっても、絵になります。

続々、新しいうつわを紹介しております。ぜひご覧ください。

shouda hasioki.jpg

金沢の和菓子屋さんのお干菓子コーナーにそのまま販売していそうな、
庄田春海さんの「箸置」です。
ピンクの梅と、黄色の菊の2柄あります。
優しい色づかいと、使いやすそうな大きさ、形です。
ぜひ、美味しい秋を楽しんでください。
北陸新幹線開通により、本当に石川県は観光客がたくさん訪れるようになりました。
週末、兼六園の近くにはたくさんの人・人・人・・・・です。
美味しい物を食べて、綺麗なものを見て、皆さんリフレッシュして帰ってほしいと思います。
私たちも、新幹線のおかげで、関東方面へ出かけてみよう!って思うこともありますし、
飛行機の早割もぐ~んと安くなって、いいことばかりです。

庄田春海さんから、久しぶりに鉢の再入荷がありました。

hati sorosometori.jpg

2012年のクリスマス特集に初めて紹介した
庄田春海さんの「鉢(白染付鳥)」です。
今回は2個入荷しました。
庄田さんから少しずつ入荷するようになりましたが、
黒シリーズはもうしばらくお待ちください。
もう少しの間は、白っぽいうつわだけを紹介していきたいと思います。
一日も早く、庄田さんから、黒シリーズのうつわが早く届きますように。

庄田春海さんの「りんか鉢(桃)」が再入荷しています。

rinak momo.jpg

庄田春海さんの「りんか鉢(桃)」を初めて紹介したのが、2013年のお正月特集でした。
そのため、金箔つきの黒豆が盛りつけられています。
石川県では、金箔のふりかけのようなものが売っているので、
お客さまをお迎えするときに、ふりふりするだけで、贅沢な気分になれます。
今から美味しい桃がたくさんお店に並ぶ時期ですね。
私は、桃も柿も、柔らかめが好きなので、買ってからも、タイミングを逃さないように、日々様子をみながら皮を剥くようにしています。
どんなに美味しい桃でも、このタイミングで違ってしまうので、
美味しい桃を、美味しい時に、食べることが、私たち消費者の役目だと思っています。
今朝は女子サッカーのワールドカップ決勝でしたね。
ワールドカップ優勝という、同じ目標に向かって、みんなで頑張ってきた時間は、
結果がどうであっても、とっても大切なことだと思います。
スポーツをしない私にとって、頑張っている人を見るだけで、
パワーをたくさんもらえます。
やっぱりスポーツは素晴らしい!
本当にそう思います。

庄田春海さんから再入荷ありました。少しずつですがこれからも入荷しますので、楽しみにお待ちください。

cup midri.jpg

グリーンがいっぱい描かれた「ディップカップ(緑)」が3個再入荷しました。
庄田さんは、ディップカップという名前をつけてあるので、そういう風に想像しながら作っていただいていると思います。
でも、使う側は、いろんな使い方をして、いつもテーブルに置いておきたいですね。
テーブルに緑色があるだけで、爽やかな気分になりますよ。
いよいよ、テニスのウィンブルドンが始まりました。
これから1つでも多く錦織選手の試合を見れるよう、毎試合応援していきたいですね。
寝不足になりそうですが、何とか仮眠をとりながら見続けてたいと思います。

庄田春海さんから飯碗が届いています。

hanakarakusa.jpg

庄田春海さんの「飯碗(花唐草・赤)」です。
何色もの色のお花が、飯碗全体に描かれていて、可愛い飯碗です。
そして、縁取りの水色の文様も素敵ですね。
普通の飯碗より少し大きめかなぁと思います。
お茶漬けにぴったり!
最近、娘はお茶漬けにアボガドを入れることにはまっています。
アボガド入れれば何でもOKのところがありますが、今はお茶漬けが一番美味しいようです。
GWの間の、今週は遠足のところが多いかもしれませんね。
やはり子どもたちも勉強どころではないと思います。
今日は、小学生が地域の勉強の一貫として、道路から会社の看板などを見ながら先生に話を聞いていました。
一生懸命話を聞いている子や、ずっと座って遊んでいる子や、隣の友達と話をしている子や、
小学生らしい、いろんな姿を見ることができました。
我が子だったら、ちゃんと先生の話を聞いて!と思ったと思いますが、
今では、遊んでいるのも子供らしいなって思えるようになりました。
今年は娘は受験生なので、4月29日は一日模試でした。
子供たちも大変ですが、担任の先生は本当お疲れさまです。
みんなが希望の大学に合格できますように・・・・
まだまだ遠い先のような気がしますが、あっという間なんでしょうね。

気づいていただいてますか?季器窯のお2人のページを別々にしました。

shouda.jpg

nakamati.jpg
今まで、「季器窯」の1つのページに庄田春海さん中町いずみさんが混在していましたが、
より見やすくするために、他の作家さん達と同じように一人ずつのページにしました。
ちょうどお2人から入荷のものがありましたので、ご案内します。
kozara pengin.jpg    choko sima.jpg
左が、庄田春海さんの「小皿(ペンギン)
右が、中町いずみさんの「そば猪口(縞)」です。
ぜひご覧ください。