大掃除が終わりました。会社の中はピカピカです。月曜からまた頑張って働きますので、発送はしばらくお待ちください。

kabutousagi katana1.jpg

お盆休みに入る前には、社内全体で、ワックスかけまでする大掃除があります。
午後から総動員で、大汗をかきながら頑張り、どこもピッカピカです。
自分の家もこんなに一生懸命掃除ができたらいいのですが、なかなか出来ないものです・・・。
昨日は、お盆休みの前で仕事に追われ、ブログをアップ出来ませんでしたが、
星稜高校がまた逆転で、初戦突破しました。
北陸三県(石川・福井・冨山)の3つの高校全部、勝ち進みました。
なんとなく嬉しいものです。
お盆休み中に2回戦があればよかったのですが、星陵高校の試合はお盆明けの18日でした。
残念ながら、また甲子園にも行けず、テレビも見れません。
何となく、バッターボックスに立っているバッターのようですよね。
甲子園で引退する高校3年生の男の子のご家族に、1つプレゼントいかがですか。

たくさんの雨風の台風でした。皆さま大丈夫でしたか。ここ石川県はまた白山に守られました。

mesiwan iroekobana.jpg    mesiwan iroekobana 2.jpg

大きくて、ゆっくりとした台風に、たくさんの人が振り回されました。
雨や風の被害にあわれた方もたくさんいらっしゃると思います。
後片付け、大変だと思いますが、お疲れがでませんように・・・。
高校野球の開会式まで2日も延期し、今日ようやく始まりましたね。
いろいろな行事も中止や延期になり、準備してきた方も大変だったと思います。
近所の盆踊りも、延期ではなく、中止になりました。
楽しみにしていた方、お手伝いがなくなりほっとしている方・・・いろいろだと思いますが、
1年に1回の行事がなくなるというのは、やはり寂しいものですね。
あと1ヶ月もすれば稲刈りが始まります。
近くの稲もずいぶん大きくなりました。
もう少しで、またまた美味しい新米が食べれます。
新しい飯碗で、新米を待つのもお勧めします。
ななかまどの「飯碗(色絵小花)」です。
外側にぐるりと黄色と緑の小花が並んでいて、中には緑の小花がちょこんと描かれています。
かわいい~です。

明日からお盆休みという方もいらっしゃいますか。どこかへお出かけしたり、美味しいものを食べたり、楽しい休暇にしてほしいと思います。

tokkuri siro.jpg

明日から17日まで休みの会社もあるのでしょうね。羨ましいかぎりです。
私たちは、14日~17日までお休みいただきます。
皆さまからのご注文は休みなく承りますが、発送準備は18日月曜から、順次はじめていきます。
ご了承下さいませ。
続々と再入荷のうつわが届いています。
トップページには案内だしてありませんが、樋山真弓さんのうつわも再入荷しております。
さて、写真は、たくまポタリーの「徳利(白)」です。
今回は、2個再入荷しましたが、それぞれ雰囲気がある徳利です。
私個人的には、手前の徳利の形、質感がお気に入りです。
残念ながら、私はお酒が飲めないので、自分で使うことはできません・・・。
日本酒の好きな方にプレゼントするのもいいですよね。

こちらは午前中珍しく豪雨でした。台風が通過しないと落ち着かないですね。

iroekoyori.jpg

九谷青窯の色違いのうつわが入荷しましたので、ご案内します。
「4.5寸反鉢(色絵こより結び)」です。
以前は、紫色と黄色のパステル調のうつわでしたが、
今回入荷してきたのは、緑と赤みがかったオレンジです。
色が違うだけでこんなに雰囲気が違ってしまうのかと思うくらいです。
以前のものより、暖かみのあるうつわだなぁ・・・と思います。
今回、4枚入荷しました。
お揃いで使っていただきたいです。
台風がどんどん近づいてきて、不安定な天候が続くようです。
こんな時は、海や川、そして山の方へも近づかないように、しなければならないですね。
せっかくの夏休み、出かける場所も考えものです。
先週末、娘と近くの図書館へ出かけました。
しかし、駐車場待ちの車の大行列で、入り口までも行けずに諦めて帰ってきました。
行けないと思えば思うほど、本を読みたくなるもので、本屋へ寄ってぶらぶらとして帰ってきました。
でも、帰りの車で、絶対来週は早朝から行こう!と約束をしました。
ハードスケジュールの娘が今週末までこの気持ちが残っているか不安です。

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

ななかまどの賑やかになったページをぜひご覧ください。

toribati midori.jpg

ななかまどのページに、たくさんのうつわが並びました。
1つずつクリックして見るだけでも楽しいページになっております。
花文取り鉢(緑・鉄)」は、2人家族にちょうどいい鉢だと思います。
煮物でも盛りつけて、楽しい会話をしながら食事をしてください。
フルーツを盛り付けて、ハワイアンな気分になりたい方にもお勧めします。
今日はいよいよ甲子園の抽選日です。
また暑い夏が始まります。

ななかまどの新作、今日中にアップ出来るようです。楽しみに待ちましょう。

6.5ittin.jpg

空っぽだった、ななかまどのページが賑やかになるのも、もう間もなくです。
今まで、数少ないななかまどのページで我慢して旅立つのを待っていた「6.5寸皿(いっちん双葉)」です。
追加で入荷していたので、今は3枚在庫があります。
パスタにちょうどいい大きさですよ。
ちょっと深さもありますので、スープ系やクリーム系でもOKです。
さて、どんなうつわが並ぶか、楽しみにお待ちください・・・。

季器窯中町いずみさんのうつわ再入荷しています。少しずつ「NEW」の文字が増えていくといいのですが・・・。

sometuke kujaku.jpg

ミミつき小皿は、相変わらず「品切中」の文字が目立っています m(_ _)m
ようやく予約の方への注文分の入荷連絡が終わり、これからは少しずつ、ネットにアップできると思います。
その他のうつわも、これから入荷してくると思いますので、届きしだいアップしていきますので、お待ちください。
今回、このミミつき小皿(染付クジャク)は15枚も入荷してきました。
今まで長い間みなさんお待たせしましたので、中町さんたくさん作ってくれました。
また品切れになりましたら、注文いたしますので、ご家族分、お友達の分など・・・
この機会にどうぞ。
今回は、他に
が同時に入荷してきました。
そばちょことしては、大きめサイズだと思いますので、小鉢などにもお使いください。

ななかまどの新作、もうしばらくお待ちください。このルリ釉の鉢も使いやすい、そして鮮やかな色の鉢です。

7sun ruri.jpg

ななかまどの数少ない在庫品の1つ、「7寸鉢(ルリ釉)」です。
鮮やかなブルーですね。
直径が21cmほどありますので、どっさりと盛り付けができます。
カットしたたくさんのフルーツを盛り付けても、素敵ですよね。
我が家の男チームは、食べやすいようにカットしないと、フルーツに手が延びません。
美味しいとわかると、ぺろっと食べてしまうのですが、最初の1口がなかなか進まないようです。
ななかまどというと、土鍋のイメージがとても強かったのですが、最近は、たくさんのうつわも作ってらっしゃるそうで、
次回は、たっぷりと、お皿を紹介していこうと思っています。
新作の写真撮りも終わり、今は、皆さんにアップできるよう準備に追われているようです。
私はこの段階では何の手助けもできず、待つのみですが、
皆さんと一緒に、いまか・・いまか・・・と待っております。
今回は、かわいいうつわがたくさん並ぶと思います。
待つ方は、まだかなぁ~・・・。
そろそろアップしそうになったら、このブログで紹介できたらと思っています。
もう・・・少しお待ちください。

お花を生ける、育てる・・・ 簡単なようで、私には難しいことです。お花のある暮らしは豊かなんですけどね。

piccha akatuti b.jpg      kakehana.jpg

私は、生花というもののセンスが全くなく、その上、鉢植えを育てることさえ苦手としています。
愛情こめて、水やりをすればするほど、水のやり過ぎで根腐れして、枯れてしまいます。

そんな私ですが、今年の夏は「朝顔」に水をやり、たくさん花を咲かせています。
子供が小学生の頃は夏休みの宿題に、朝顔の鉢を持って帰ってきて、家で花をたくさん咲かせましょうという宿題がありました。
その花で色出ししたりして、遊んだ記憶があります。
朝顔は失敗しないお花なんでしょうね。
種もたくさんできたので、また来年も頑張ろうと思っています。
左側は、山本芳子さんの「ピッチャー(赤土/B)
右側は、たくまポタリーの「掛け花
山本さんのものはピッチャーですが、花器として使っていただけるような形だなぁと思います。

連日気温が高く、「暑いですね~」が挨拶になってしまっています。いつまで続くのでしょうか。

kodon yasai.jpg
毎年こんなに暑かったのかと思うほど、毎日毎日暑いです。
私はクーラーが嫌いなのですが、もう今年はクーラーなしの生活は無理です。
クーラーと扇風機を上手に使って、夏バテしないように頑張っています。
夏には「暑い暑い」と連呼し、冬になると、「寒い寒い」と言い続けてしまいます。
1年中、春のような穏やかな気温だったらどんなに生活が楽なのかと思いますが、
そういう暮らしが続くと、やっぱり四季が恋しくなるんでしょうね。
日本人に生まれたので、この四季を楽しむしかないですよね。
今年は気温が高いからなのか、野菜をたくさんいただきます。
きゅうり、トマト、ピーマン、ししとう・・・美味しい野菜がたくさん届きます。
みんな家庭菜園で作ったものなので、変な農薬など使っていないので、安心して食べることができます。
なるべく地元の食べ物を口にするようにして、まだまだ長い残暑と戦おうと思っています。
今日のうつわは、そメやの「小丼(野菜)」です。
小さいという漢字がついているので、小ぶりの丼碗だということはわかっていただけると思います。
周りに野菜が描かれているので、涼しげです。
そメやのうつわなので、他の飯碗よりリーズナブルになっておりますので、家族分揃えられると思います。