少しずつ秋を感じるようになりました。残暑を乗り切るために、酢の物を摂ろうと思います。

yotuba.jpg

ようやくオリンピックも終わり、睡眠時間をたっぷり取り、充電のためのお盆休みでした。 

今年の夏は暑かったので、体が悲鳴をあげてしまいそうです。
冷たい物ばかり体の中に入れてしまい、室内はクーラーで、中からも外からも冷たいものばかりです。

あまり食欲もないので、酢の物を食べるように心がけています。
こんな可愛い「小鉢(四つ葉)」があれば、酢の物嫌いの子供達でも食べてくれると思います。
上から見ると、お花に見えます。

そメやの商品なので、在庫はあります。
大家族の方でもどうぞ!!

 

明日からお盆休みという方多いと思います。子供が読書感想文に必死になっている横で、大人も一緒に読書をしましょう。謝孝浩さんの本はいっきに読み切ってしまいます。

sha.jpg

少しずつ「暑いねぇ~」って言う回数が減ってきたように思います。 

毎年原爆の日の8月6日か、8月9日に子供の登校日があります。
登校日があるおかげで、毎年手を合わすことを忘れません。

子供は毎年山のような宿題に追われ、読書感想文に頭を悩ましています。
何冊も読んでその中から、自分が心に残った本の感想を書かなければならないようで、
なかなか進まない読書をしています。

私も最近は読書をする時間がないのですが、気に入った本があると時間を忘れて読んでしまいます。

謝さんの「藍の空、雪の島」は、本当に夢中になって読んでしまいました。
父親と息子の話なのですが、読み終えた時のすっきり感を覚えています。
(説明になってない説明ですが)

ぜひ今年の夏に読んでみてください。

じろやは12日から15日までお休みいただきます。
16日から通常営業いたしますので、お盆の間に「じろや」を隅々までゆっくりご覧ください。

カテゴリー:

中町いずみさんの箸置セットは、日常使いにしたいくらいかわいいです。

hato.jpg

中町さんの箸置きセット(ハト)は、毎日の食卓に登場させたいかわいさです。

私は毎日バタバタと晩ご飯を食べているため、ゆっくりと箸を箸置きに置く暇もないんです。
本当は、体のためには、ゆっくりと、楽しく会話をしながら食べる方がいいのでしょうが、
毎日気がつくと時間ばかり過ぎています。

いつかこの可愛い箸置きを我が家に登場させたいと思います。

今は在庫が1セットになっています。
贈り物にしたい方は、お早めにお問い合わせください。
少し時間がかかると思いますが、中町さんに心を込めて作っていただきます。

「手ぬ花」は今日から201回、新たなスタートです。これからも、じろやのことをもっと紹介していきたいと思います。

昨年の12月に「手ぬ花」を始め、ウィークデイだけのブログですが、休むことなく今日まで続けてこれました。
3名のスタッフで、もっとお客様に喜んでいただけるサイトにしていこうと、毎日努力しております。
私達が考えていること、そして新しくなったじろやをこれからも紹介していきたいと思っています。

最近、「やきもの」のページの作家別の商品のトップに

失敗しないためのプチお買い物ガイド(文吉窯編)」
失敗しないためのプチお買い物ガイド(長右衛門窯編)」

という紹介ページを増やしました。

じろやでは現在、やきものだけで19の窯元を紹介しております。
それぞれの特色を紹介し、お客さまが納得してお買い物していただけるお手伝いになればいいなと思っております。
今は、文吉窯と長右衛門窯のみですが、今後少しずつ他の窯元の紹介もしていきますので、楽しみにお待ちください。

今朝は早起きして、学校の花壇の水まき当番に行ってきました。花の上でたくさんのカエルがいて飛び跳ねていました。

kameninotte.jpg

毎年夏休みに、子供の学校の水まき当番がまわってきます。
雨が降ると行かなくていいのですが、今年は全く雨が降らないので、たっぷり時間をかけて水をあげてきました。 

ホースで水をあげると、どこからか、ぴょんぴょんカエルが飛び跳ねてきました。
たくさんの小さい緑色のカエルが、花の上を次から次へと飛び跳ねていて、可愛かったです。
ずっと雨が降らず、お花もカエルも、恵みの水だったのだろうと思います。

多田利子さんの「亀に乗って」シリーズは5種類ありますが、先日お客様の元へ3柄旅出っていきました。
現在は、ふくろうと、招き猫が乗っている亀があります。
2つとも幸せを呼ぶものですので、ぜひお手元においてください。

もうすぐ立秋です。今日は曇が多く、風もあるので、少しは過ごしやすい一日だったと思います。

sensukon.jpg

毎日仕事を終え家に帰ると、ドアを開けた途端、家の中の熱気がブワーっと出てきます。
家に入るだけで、ただダラダラ汗が流れてきます。
主婦には座る時間もなく、すぐに晩ご飯の準備をしなければならないので、夕方は戦争です。 

この牛首紬扇子は「夏牛首」を使っていますので、やはりこの暑い夏に使ってほしいものです。
上の写真では少しわかりにくいかもしれませんが、焼き縁タイプと、黒縁タイプでは、夏牛首の生地の量が違っています。
焼き縁タイプの方がたくさんの夏牛首を使っていますので、私は好きです。
暑い夏をもうひとふんばりするために、どなたかに贈られてもいいと思います。
同じ柄のカバーもついていますので、鞄の中に入れておくのにも素敵です。

来週の火曜、8月7日は立秋です。
「秋」という言葉を聞くだけで、少しは涼しく感じることができます。
あともう少し暑い夏を楽しもうと思います。

和陶房さんの「おちょこ」入荷しました!とても綺麗な染付で、見ているだけで惚れ惚れしてしまいます。

chokohagi.jpg

この「猪口(萩文)」は、手にすっぽりおさまる大きさです。
高さが6㎝ですが、直径が4.5㎝しかないので、少しずつお酒を楽しみながら、使ってほしいと思います。 

持ってみると、とても軽いので、持っているのを忘れて話に夢中になってしまいそうです。

描かれている「萩」の色もとても綺麗ですね。

これから少しずつ和陶房さんの商品もアップしていきますので、ご期待ください!!

待ちに待った「内村スマイル」!今朝は、すがすがしい朝を迎える事が出来ました。頑張れ!日本!!!

fujisan.jpg

多くの人が待ち望んでいた、体操・内村選手の金メダル!
全ての種目に内村君の思いが伝わり、私も一緒に緊張して見てしまいました。

これからまた1つでも多く金メダルを見せてもらえるのを楽しみにしたいと思います。

日本選手が頑張っているオリンピックですが、

「日本」と言えば、やはり「富士山」です。

福島さんの「一冨士」は、座っている子供の表情がとてもいいんです。
「わぁ~~」って言ってそうな顔をしています。

とっても高い富士山ですが、この「一冨士」は高さ6.5㎝しかありません。
ちょっとした場所に置けますので、毎日富士山を見ていたい方にどうぞ!!

※この商品は生産終了しました。
福島まゆみさんの商品はこちらからご覧ください。

外に出かけても、建物に入ると冷蔵庫のようなクーラーが入っています。一日出かけた日は、真鍋さんのカップでバーブティを飲んで、体の中から癒してほしいです。

hanayellow.jpg

連日晴れマークばかりで、天気予報をみるのもウンザリしてしまいます。

これだけ毎日暑いと、外に出かけても、寒いくらいのクーラーが入っていることが多いように思います。
車で移動し、しばらく猛暑の中歩き、建物に入り、寒く感じ、また車に移動して、車内の高温に・・・
私達の体がまいってしまいます。

そんな日は、暖かい飲み物で、体の中を温めてあげるといいと思います。
たまには、ゆっくりとおいしいハーブティを飲むのはいかがですか。
庭に咲いてるハーブを目の前でハーブティにしてくれた友人がいました。
見ているだけで、気持ちが落ち着いたのを思い出します。

おいしいお茶と、真鍋さんのきれいなうつわで、贅沢な時間を過ごしてほしいです。

カップ&ソーサー(花の器)は、3種類ありますが、現在はこのイエローのみになりました。
「予約可」の商品ですので、他のピンク、ブルーもお問い合わせください。