泰山窯から何点か再入荷しております。ぜひお早めに。

hakkaku torizara kajitu.jpg

九谷焼らしい泰山窯の「八角取皿(果実)」です。
レモン・いちご・ざくろ・あけび・ぶどうの5柄、
今なら全て揃っております。
新年を、新しいうつわでスタートするのにお薦めします。
今日は一日中雨です。
札幌では、大雪だとニュースで伝えていましたが、今年の冬はどうなるのでしょう。
受験生がいる我が家は、暖冬であってほしいのですが、
あまりにも雪が少ないと、次の夏が水不足の心配もしなければなりませんから、
ほどほどに、雪が降ればいいいなと思います。でも、自然のものですから、そのほどほどが難しいんですよね。
今週末は、フィギュアスケートのNHK杯が始まります。
また楽しみな週末を迎えられそうです。

お花が一輪あるだけで、部屋が明るくなりますね。庄田春海さんの小花生け在庫2つあります。

kobanaike kodati.jpg

庄田春海さんの「小花生け(木立)」です。
とっても清潔感たっぷりの写真は、見ていても、気分がすっきりしますね。
花器は、じろやでも何点か紹介しております。
色々なタイプがありますので、ぜひご覧ください。
花器(かき)・・・・つながりで、柿です。
DSC04053.JPG
柔らかくなった柿を、上の部分を切り取り、スプーンですくって食べました。
柔らかい柿はとっても甘いですよね。
今までは、どんなに柔らかくなっても、皮を剥いて食べていましたが、
こんな食べ方もあったんですね。
ぺろっと、1個食べてしまいます。

今日は朝から暗~く、低い空の石川県です。これからは、少しの晴れた時間を楽しみに過ごしたいです。

gosushumugi dai.jpg

石川県は天候に恵まれた3連休でしたが、皆さんは疲れを残さず元気にお過ごしですか・・・。
私は週末にイベントの手伝いがあり、ずっとバタバタとしており、疲労感たっぷりの週末でした。
そして、私の寝不足の原因であった、テニスのツアーファイナルがようやく終わり、昨日は早い時間からベッドに潜り込んでいました。
週末の疲れも、一晩寝ればすっかりリフレッシュしました!・・・と、言いたいところですが、
もう若くないので、今日もゆっくりお風呂に入って、早く寝たいと思います。
今週は気温がぐ~んっと下がるようです。
風邪菌を呼び込まないようにしなくてはなりません。
栄誉をとって、早寝早起き!
元気に過ごしましょう。
写真は林京子さんの「長角皿(ゴス朱ムギ)」です。
おつまみをだすのにも、お魚用にも、長皿はいろいろ使えると思います。

今年最後の3連休です。みなさんはどこかに出かけていますか?そろそろ風が冬らしくなっている気がします。

b145-5.jpg

今日は、風が強い気がします。
だんだん、石川県らしい風の吹き方になってきています。
冬が一歩ずつ、近づいてきているんですよね。
今日の風で、会社の大きな木の葉っぱはみるみるうちに落ちてしまいました。
写真は、文吉窯の「豆皿(色絵羽子板)」です。
お正月っぽい豆皿ですよね。
新年にたくさん集まったときに、おつまみを乗せてだせたら素敵です。
今ならたくさん在庫が揃っておりますので、ぜひどうぞ・・・。

師走になる前に、バタバタしております。ブログの更新も休んでしまいましたが、また頑張ります!!

mesiwan neko.jpg

毎日バタバタと仕事に終われ、あっという間に外は真っ暗にになっております。
今週は、残業しても仕事が終わらず、あっという間に今日はもう木曜日でした。
1日1回ブログを更新することを、なんとか続けてきていたのに、
毎日の忙しさに、更新することを後回しにしていました。
そんな私に、友人から
「ブログ更新してないけど、体調大丈夫?」
とメールが届きました。
やはり、友達は私の財産です。
また頑張って休まず続けていかなくては・・・と、引き締めました。
私は元気!と言いたいところですが、
今週は睡眠不足です。
テニスのツアーファイナルを毎夜見ていて、朝も少し早起きして、
テニスをずっと見ている毎日です。
楽しいことがあると、睡眠不足でも生きていけるものです。
(若くないので、そんなこと言ってはダメですね。)
写真は、中町いずみさんの「飯碗(ねこ)」です。
ねこのように、夜はこたつにもぐって仮眠しています・・・。

佐藤亮さんの特集は、見ているだけで満足してしまいます。お酒を飲めたらどんなに楽しいだろう・・・と思います。

ryo hanatunagi.jpg

特集:佐藤亮」で紹介している、「盃(花つなぎ)」です。
お酒を飲めないのは、体質でどうにもならないのだけど、やっぱり少しでも飲めたら楽しい人生だろうなと思います。
「今日は何を飲もう・・・」
「このグラスを使ってみよう・・・」
なんて、考えるだけで楽しいですよね。
佐藤亮さんの盃は、自分にご褒美をあげたい時に、使ってほしいです。
きっとお酒まで美味しく感じれますよね。
昨日は、金沢マラソンが、雨の中開催されました。
やっぱり金沢と言えば、雨なので、雨が降るのが金沢らしいのかもしれませんね。
たくさんの方が走り、ボランティアの方や、応援する方で、とっても賑やかなマラソンだったようです。

毎年、自分の干支だけはなぜか気になります。じろやに並んでいる干支のオーナメントも自分へのプレゼントにいかがでしょうか。

midosi.jpg

今年は、「未年」。
来年は「申年」です。
12年に1回しか自分の生まれ年にはならないので、年男・年女の年は、何だかいい♪気分になってしまいます。
写真は、特集「多田鐵男・多田利子の干支巳」の1コーナーです。
巳年の時は、多田さんご夫妻は、たっぷりオーナメントを作っていただきました。
そのため、特別に特集ページを作り、ご紹介しました。
とっても可愛いへび達なのに、待っている子がたくさんいます。
写真のオーナメントのへび達は特に可愛いと思っています。
巳年の方の部屋の片隅にでもずっと置いてほしいです。
(※ ⑨のハートのへびだけは、もういなくなっています。)
今年も、お二人にはサルのオーナメントを作っていただいています。
来月にはご紹介したいと思っていますので、お楽しみに・・・

中村久一さんのページは見ているだけでも満足してしまいます。気に入ったものに出会われた方は、どうぞ迷わずお求めください。素晴らしいものばかりです。

uzukumaru.jpg

中村久一さんの「うずくまる(焼締小壺)」です。
うずくまる・・・
可愛い名前です。
漢字で書くと、「蹲る」
そうなると、うずくまるの可愛さがなくなってしまう気がします。
やっぱり「うずくまる」ですね。
今日、じろやのトップページに大切なお知らせが追加されました。
「焼き物」のページをお気に入りにしていただいている方には、ご覧いただけてないかもしれませんので、
まだの方は、ぜひトップページでご覧ください。
皆さまに、大変ご迷惑をおかけいたしますが、このようなトラブルがありましたら、じろやへお問い合わせください。

クリスマス気分に少しずつ近づいていきたいです。棚などに、小さいオーナメントをまず置いてみませんか。

santa suwaru.jpg

クリスマス感たっぷりの1枚。
多田利子さんの「サンタクロース(座る)」です。
この他に、「サンタクロース(走る)」と、「サンタクロース」があります。
サンタクロースは信じている人にしか、見えないんだ。
と、いつまでも思っていたいです。
最近は、テレビ番組などで、私のサンタクロースの思い出なんて話をしていますが、
小さい子どもが見たら、びっくりするような、現実的な話をしていることがあり、寂しく感じています。
やっぱりいつの時代にも、サンタクロースはいるんだと、目をキラキラさせている子どもたちがいてほしいですね。

泰山窯からたくさん再入荷しております。お正月にたくさん親戚の方々が集まるご家庭にお薦めします。

sekitiku.jpg

泰山窯の「汲出(石竹)」です。
今回は18個も再入荷しておりますので、たくさん揃えたい方にはお薦めです。
お店をしている方にも、ちょうどよい大きさですので、たくさんあるうちにお買い求めください。
昨日は、大安だったので、七五三の可愛い子どもたちにたくさん出会えました。
可愛い着物を着てる女の子や、小さい男の子がネクタイをしていたり、
思わず、「可愛い~~♬」と口にだしていました。
疲れきった顔をした親御さんや、子どもたちも、可愛いって言葉に反応してくれ、みんな嬉しそうな顔をしていました。
やっぱり、褒められると嬉しいですよね。
そして、いよいよ15日は金沢マラソンの日です。
昨日はあまり天気もよくなかったのですが、ランナーの人たちは1週間前だからか、たくさん走っていました。
高校生たちもボランティアでお手伝い参加するようです。
ランナーの方たちが、楽しく走れるよう、みんなで応援しています。
私も、当日応援に行きたいと思っていますが、凄い人だろうな・・・とまだ迷っています。
頑張っている人からパワーをもらって、私も元気になりたいと思います。