「牛首紬ブックカバー」少しですが、新柄が入荷いたしました。
色あい的には、同じような感じに見えますが、NEWと書いてあるものが、今回入荷分です。
全体的にご覧いただき、お気に入りのものをお選びください。
毎日手に取って使うものですから、少しずつ汚れもついてくると思いますので、私は、濃いめの色をお薦めいたします。
ブックカバーを紹介している今回のブログなのですが、
私は、最近本を読まなくなったなぁと思います。
老眼が進んできたので、細かい文字は避けるようになってきているのでしょうね。
本屋さんや図書館へも足を運ばなくなった気がします。
何でも、邪魔くさいって言ってはダメだと、家族に言っているのに自分がそうだったということに気づき、反省です。
前向きに。
何でもチャレンジしていく気持ちを忘れずにやっていきたいと思います。
投稿者「chika」のアーカイブ
林京子さんの特集ご覧いただけましたか。
特集「ひとつだけ 林京子」ご覧いただけましたでしょうか。
大きめのお皿や鉢、楕円や長皿が多く、それぞれ1点もの。
今回入荷したものを見ると、動物やお花の絵柄が多いなと思いました。
ほっこりできる絵柄がたくさんでした。
写真の「中鉢(ふくろう)」も、横向きのふくろうが何とも愛らしいですね。
この特集のうつわは全て1点ものですので、迷われたら、すぐにポチっと。をお薦めします。後悔なきよう・・・。
同じ林京子さんの「6寸皿(ふくろう)」は、品切れになっておりますが、予約可ですので、気になる方は、お問い合わせください。
ここ2年ほど、親戚での集まりができませんでしたが、そろそろ、少しずつ、集まれそうな感じですね。
そんな久しぶりの出会いに、大鉢などを新調してみませんか。
来年は、もっと楽しい日々が送れるといいなと、まだ11月ですが思っています。
特集「ひとつだけ 林京子」をアップしました。ぜひご覧ください。
特集「ひとつだけ 林京子」がアップされました。
とっても素敵なうつわが、ずらっと並んでおります。
今回は、1つ1つの商品説明がありませんので、写真とサイズを確認しながらご覧ください。もちろん価格もですね。
どれも素敵なうつわで、迷ってしまいますが、一期一会。
ぜひ、気になるものはお早めにどうぞ。
またまた長いお休みをしてしまいました。
あと10日ほどで、12月になってしまいます。
私的には、本当に「なってしまいます」という気分です。
公私ともに忙しい秋でした。
あっという間に毎日が過ぎてしまい、もう冬の心配をしなければならない頃になっていました。
振り返ると、最後のブログをアップしたのが、10月26日でした。
もう少しで、一か月休むところでした。
また頑張って書いていきたいと思います。
写真の「十二支(じろやオリジナル)」を見ていると、年末だなぁと思いますね。
同時に、「十二支(スペシャル)」も再入荷しておりますので、
ぜひ、来年の「寅」から飾ってみませんか。
そろそろ、多田ご夫妻の干支のものが届きそうな予感がしています。
入荷しましたら、またご案内いたしますので、もうしばらくお待ちください。
来週の月曜をお休みにすると、4連休になります。
今年最後の祝日ですね。
石川県もずいぶん観光客の方々が増えてきたようです。
人混みを避けながら、少しずつ楽しんでいきたいです。
可愛い置物を揃えたくなる季節になりました。
あっという間に、ハロウィン、クリスマスと、イベントが続く季節になりました。
今年は昨年より少しは楽しいイベントが開かれることでしょう。
それでも、まだまだ自宅で楽しむことを選ぶ方が多いと思います。
そんな方にお勧めしたいのは、
じろやのカテゴリーの「置物・インテリア」のページを見ていただくと、小さな置物がたくさん並んでいます。
トップページの写真には、多田利子さん、真鍋千恵子さん、なずな窯さん、違う作家さんの置物を合わせてあります。
可愛いですよね。
1つだけより、何点か、自分流に飾っていただくと素敵だと思います。
百均などでも、色々な飾りが販売されていますので、ぜひお試しを。
写真は、多田利子さんの「ブーツうさぎ」です。
このうさぎを見ると、小さい頃、クリスマスにお菓子がたくさん入ったブーツを買ってもらったことを思い出します。
毎朝とても寒く感じます。今朝はとうとうエアコンをつけてしまいました。
まだ10月だというのに、この寒さ。
以前は、まだ〇月なのに、この暑さ・・・と書いたような記憶があります。
日本らしい、石川県らしい、四季を感じられなくなってきている気がします。
ここ最近は、毎晩のメニューが浮かびません。
以前は、何日も先のメニューまで浮かんだこともあったのに、最近は絶不調です。
スーパーの滞在時間を短くしなければ・・というのは、わかっているのですが、スーパーの中を歩いていても、アイデアが浮かばず。
出掛ける前に、ネットで探しても、ピン!とくるものがなく、連日我が家の定番メニューを作ることになります。
定番メニューというのは、作る方は、毎度のものだなと思うのですが、定番というだけあって、家族には好評のメニューばかりで、みんな喜んで食べています。
なのに、私一人が、なんだかなぁ~~と思っています。
息子は鍋が好きではないので、息子のいない日が我が家の鍋の日。
皆さんは、もう鍋食べましたか。
写真の文吉窯さんの「4寸鉢(ナス)」は、鍋の取り鉢にいかがですか。
直径12cmなので、熱々を食べたいという方にお勧めの大きさかなと思います。
もう少し大きい方がいいという方には、商品ページに3タイプの比較の写真も載っていますので、ぜひご覧ください。
急に寒くなりましたので、皆さまもお体ご自愛下さい。
菊がきれいに咲き始める頃になりました。
今日は、七十二候の1つ「菊花開く」です。
(この書き方はあっているのでしょうか、不安です。)
母方の祖父が、菊を育てることを趣味としていたので、福井県の武生菊人形を一緒に見に行ったり、自分が育てた菊を自慢げに見せてくれたり、秋になると、とても懐かしく思い出します。
じろやには、菊の描かれたうつわがたくさんあります。
検索窓に「菊」と入力して、ご覧ください。
菊の描かれたうつわや、菊の形のうつわなど、色々並びます。
作家さんで、色々な菊が描かれるので、見るだけでも楽しめると思います。
写真は、林京子さんの「小鉢(菊)」です。
今なら、在庫がたっぷりあります。
直径13cmの小鉢はとても使いやすい大きさだと思います。
ぜひ、ご覧ください。
中町いずみさんのうつわ、来週初めにアップします。お楽しみに。
皆さまの元へ、福が招きますように。
特集 招き猫のページご覧いただいていますか。
みんな手をあげてて、どの子も可愛いですよね。
写真の「ミニ招き猫(黄盛)」は、良縁招福と金運アップのイエローです。
贅沢すぎますね。
良縁・招福・金運。
他に何を求めるのでしょうか。
写真の招き猫が必ずしも届くわけではありませんが、全て作り手さんの真心が込められておりますので、楽しみにお待ちください。
NHK朝ドラの「おかえりモネ」も終盤に入ってきました。
どうしても、妹のみぃちゃんが気になって仕方ありません。
どういう終わり方をするのか、あと少し楽しみに見たいと思います。
あと少し、エネルギーを身体に溜めて、色々な楽しみを待ちたいですね。
もう少し、頑張りましょう!!
10月になりました。
今日から10月です。
全国の神様が出雲に集まるため、神様がいなくなる。というので、神無月。
旧暦の由来を読んでいくと、どの月もよく考えられているなと思ってしまいます。
数年前、出雲へ行きたいと思っていたのに、まだ実現しないままです。
焦らず、もう少し時間に余裕をもって、出かけようと思います。
写真は、小田玲子さんの「レッグウォーマー(水色)」です。
他に、「黄色」と「グレー」があります。
家にいる間、足元や腕が寒いなと思ったら、お薦めです。
ぜひ、どうぞ。