朝から金メダルラッシュで、テレビが大賑わいでした。まだまだ続いていってほしいです。

kobati tubaki.jpg

ちょっと秋っぽい写真ですが・・・
北山裕さんから「片口小鉢(椿葉)」が再入荷しました。
そば猪口として・・・
小鉢として・・・
デザート用として・・・
冬には茶碗蒸しなどにも使えます。
朝から、ニュースキャスターの皆さんの方が、大興奮でしたね。
女子レスリングは、金メダルが続き、皆さんの練習の成果が大舞台で発揮できて、
家族やスタッフの皆さんも大喜びだと思います。
息子が小学生の時に、ナショナルチームのコーチのレッスンに参加する機会があり、
その中で、半日だけ、親も参加できる講義があり、出かけてきました。
その時に、コーチはナショナルチームのユニフォームに着替え、子どもたちに
「日の丸のユニフォームを着たいと思うような選手にならなければいけない」
と話をしてくれました。
その時は、ふむふむ・・・そんな上のレベルを目指してテニスをしているわけではないんだけど。
と思って参加している親がほとんどでしたが、子どもたちはキラキラとした目で話を聞いていました。
小学生に日の丸というのは、難しいだろうなと思っていたのですが、息子はその日の講義をノートに書き留めていたこともあり、
今でもしっかり覚えているようです。
その中からプロの選手になり、今も毎日テニスに打ち込んでいる選手がいます。
真面目で、テニスが大好きで、練習も手を抜かず、いつも真剣に練習していました。
世界を目指す選手というのは、いろんなものを我慢し、こつこつと練習し続けているんですよね。
息子もテニスが好きで、練習も休まずしているようですが、テニス以外にも多々興味のあることがあり、
それを我慢できるほどの根性がないのか、なかなか勝利の女神は微笑んでくれないままです。
女子卓球の伊藤美誠選手の小さい頃の練習風景で、
振り切ったラケットがおでこに当たって泣いている姿は、本当に可愛いかったです。
卓球の団体メンバー3人とも、小さい頃から練習し続けていて、もちろん今も毎日練習して、その結果、
大舞台で発揮できたんだと思います。
オリンピックでの試合が終わった選手は、また4年後目指して、必死に練習していくんでしょうね。
私は応援する側として、4年後楽しみに待ちたいと思います。

ゆったりとお盆休みを過ごせたでしょうか。私はずっとテレビ観戦して終わりました。

aiko hsns.jpg

楽しい時間というのは、あっという間に過ぎてしまうものです。
今年のお盆休みには、懐かしい友人たちとランチにでも出かけよう!!と思っていたのですが、
オリンピックに振り回され、高校時代の友人と会うだけで終わってしまいました。
今回は、金沢で評判の、美味しい焼き鳥屋さんへ出かけてきました。
鶏肉も野菜も、そぼろご飯も、とっても美味しかったです。
今日は寝不足なのですが、長い間休んでいたので、仕事が山積みです。
ぼぉっとする暇もなく、こんな時間になってしまいました。
大興奮のオリンピックについては、また次回・・・。
今日は、早々に退社して、早めに寝ようと思います。
後1週間、体調崩さず、応援したいと思います。
ガンバレ!ニッポン!!
写真は、佐藤亮さんの「合子(花小紋)」です。
大切なものを入れてほしいです。

樋山真弓さんから、再入荷ありました。

hasioki hyoutan.jpg

樋山さんから、たくさん再入荷のうつわがありました。
小鉢、丼、5寸皿・・・
いろいろ入ってきましたので、樋山真弓さんのページをぜひご覧ください。
写真は、「箸置(瓢箪)」です。
私の大好きなじろやセレクションの1つです。
うっすらと、リボンが描かれているのが、とてもキュートなんです。
今日は「山の日」です。
山で育った私としては、山は目の前にあるものではありますが、
登山をしたいと思えないまま大人になってしまいました。
小学校、中学校の遠足は、近くの山へ毎年出かけるのです。
友達がいても、帰り道が辛かった記憶があります。
そんなわけで、これだけ長い間石川県で生きてきていても、白山登山はしたことがありません。
何度とチャンスはあったのですが、その都度行けない理由があり、登らないままです。
きっと、このままだろうなと思っています。
山の頂上からみる景色は綺麗なんでしょうが、陸から見る白山もとっても綺麗だと言い聞かせていきます。
明日から16日まで、発送業務はお休みします。
休み明けに順次発送いたしますので、ご注文して、お待ちくださいませ。

あめつちさんのうつわ、少しずつ品切中になってきました。お早めにどうぞ。

soba tubame.jpg

たくさん再入荷した、あめつちさんのうつわが、どんどん旅立ち、また品切中の文字が増えてしまいました。
申し訳ございません。
写真の「そば猪口(ツバメ)」は、まだたっぷりあります。
そば猪口も、大きさ、デザイン、色々あって、自分好みのものに出会えるまで、探し続けたいですね。
いよいよ、明日は初めての「山の日」です。
学生にとっては、夏休みに1日増えても~~~って、文句の1つも言いたくなりますが、
そのうち社会人になった時には、とっても楽しみな休みになると思います。
じろやのトップページにも記載してありますが、
8月12日~16日まで、発送をお休みさせていただきます。
注文は受け付けておりますので、のんびりとしたお盆休みにご覧ください。
お待ちしております。

今日は、長崎原爆の日。いつまでも忘れてはいけない日だと思います。

pentate seiji.jpg

子供たちが小学生の頃は、夏休みの登校日に必ず、8月6日か8月9日がありました。
校長先生から戦争についてのお話を聞く日です。
その頃は、私も忘れることなく6日と9日を迎えていたはずなのに、
最近は忙しさのあまり、夕方のニュースで、原爆の日と聞くと、あっと思うことが増えてきました。
忘れてはいけない日だということは、認識していても、日々の慌ただしさに忘れることが多くなります。
それが、歳を重ねるということなのでしょうか。
最近は、記憶だけに頼らず、文字で残すことを心がけています。
日記とまではいきませんが、スケジュール帳に文字を書くようにしています。
晩ごはんのメニューだったり、新しく知り合った方の名前だったり、
新しく覚えたことなどなど・・・。
走り書きのこともありますが、振り返った時に、思い出せるようにしています。
若者はすぐにネットで調べようとしますが、私はまだまだ、何だっけ・・・と考える時間を楽しみたいと思っています。
その時間がもったいないと娘に言われますが、私たち夫婦は、そんな些細な時間を楽しみにしているのかもしれません。
写真は、文吉窯さんの「ペン立て(青磁)」です。
今はまだ手帳にボールペンを挿して持ち歩いていますが、お気に入りの万年筆を見つけたときには、
こうやって、ペン立てに立てて一日を振り返るようになりたいと思います。
最後になりましたが、体操金メダル!!朝から大興奮で見てしまいました。
いつも正座をして見てしまうので、終わった後足がしびれて大変でした。