「おとのみち」完成しました。ぜひ石川県へ遊びにきてください。

ezara norimono.jpg

「おとのみち」って何だと思いますか?
高速道路を決まったスピードで走ると、道路の凸凹がリズムになっていて、音楽が聞こえるところがありますよね。
私は若い頃、京都へドライブに出かけると、三三七拍子のリズムになる場所があったように思います。
石川県の能登へ向かう里山海道に、まれのテーマソングが聞ける「おとのみち」が予定より早く完成したと、今朝の地元紙に書いてありました。
まれの舞台は横浜へ移ってしまったのですが、まだまだ石川県はまれ人気です。
輪島市も観光客が増えたそうです。
朝ドラで初めて歌詞を募集していましたが、まれの2番の歌詞の募集は終わり、夏から放送されるそうなので、楽しみです♪
2番の歌詞で思い出しましたが、石川県では2番の歌詞とは言わず、2題目の歌詞といいます。
私は、2題目というのは標準語だとずっと思っていました。
まれが使っている言葉は、石川県でも輪島の方の言葉なので、私も使わない言葉があります。
でも、石川県らしい、のんびりしたイントネーションはそのものです。
皆さんだんだん上手に話すようになったと思います。
写真は、多田利子さんの「絵皿(乗り物シリーズ)」です。
先ほどの「おとのみち」は70キロのスピードで走ると聞こえるように作ってあるそうなので、
写真のような消防車では聞こえないですね。

コメントを残す