オランダ煮ってみんなが使っているものだと思っていました。まだまだそんな言葉ありそうです。

nasu.jpg

みなさん、オランダ煮って知っていますか?
なすの煮物のことを、私達石川県人は、「オランダ煮」と呼びます。
私は石川県以外に住んだことがないので、ずっとこの料理名で通じあっていました。
若い頃、通っていた料理教室でも、「オランダ煮」という名前で習った記憶があります。
それが、昨日テレビを見ていて、石川県の方言だと知ってびっくりです。
小さい世界で生活していると、標準語なのか、方言なのか、わからないことがたくさんあります。
旦那さんは県外の人なのですが、私の方言で気に入っているものは、
「ちみちみする」
だと、昨日言われました。
はて?って思う言葉ですよね。
方言で、「つねる」のことを、「ちみる」といいます。
そして、ここからが、方言なのか、我が家だけの言葉なのか・・・
子供が小さい頃、悪いことをすると、
「ちみちみするぞ~~~」
って言っていました。
言葉の意味を聞かれたこともなかったので、普通に通じていると思っていたのですが、
私の言い方と、ちみちみする行動を見ていてわかったそうです。
オランダ煮から遠くなってしまいましたが、
写真は、文吉窯の「飯碗(ナス)」です。

コメントを残す