今日は「小正月」。様々なお正月行事も今日が最後です。

hati usumon.jpg

ブログを始めてから、日本にある様々な行事を調べるようになりました。
この「小正月」という言葉も以前は知りませんでした。
1月15日と言えば、「左義長」の日で、お正月飾りや、書き初めの習字を持っていくという知識だけでした。
地域で開かれる今年の左義長は、1月11日(日)にありました。
今年は、お正月飾りと、書き初めも一緒に持っていきました。
あいにくの雨で、燃やす時間まで見ることができなかったのですが、炎が高く上がると上手になるそうです。
娘の書き初めはどうだったのでしょう・・・。
以前は、たくさんの人が周りに集まり、この火でお持ちを焼いて食べたこともあります。
だんだん参加する方も減り、イベントではなく、燃やすだけの行事に変わっていっていることが、少し寂しくも感じます。
写真の多田鐵男さんの「鉢(うず文)」は、見事ですよね~。
一筆で、クルって描いているのだと思います。
1枚1枚うずの描き方が違っていますので、届いてからのお楽しみに・・・。