じろやでは、たくさん「豆皿」を紹介しています。豆皿って、あると便利なものですよね。

fujitakokarakusa.jpg

豆皿と小皿の違いって何でしょう・・・・。
じろやで紹介している商品名は、作家さんから届いた伝票の通りなのですが、
特に決まりってないのでしょうか。
私の中の2つの違いは、
小皿は取り皿などに使えるくらいの大きさで、豆皿は、薬味などを出すときに使うお皿。
もちろん、小皿>豆皿です。
そして、小皿はどのお宅にも大抵ありますが、豆皿となると、最小限のお皿で生活している学生など若い家には必要ないものかもしれません、
それでも、やっぱりあれば、使い勝手のよいお皿ですよね。
小皿に薬味を入れて出すより、豆皿に入れた方が、なんとなくテーブルがおしゃれに見えるような気がします。
今日紹介しているのは、文吉窯の「豆皿(富士タコ唐草)」です。
タコ唐草の文様がお気に入りの方もたくさんいらっしゃいますよね。
この豆皿もとってもかわいいですし、なんたって富士山の形をしているので、外国の方にも喜んでいただけると思います。

コメントを残す