週末に、紅葉狩りにでかけた方もいらっしゃいますか。ドライブにはとっても良い季節です。

koduke akae.jpg

長右衛門窯の「小付/六角(赤絵)」です。
九谷焼らしい色使い、丁寧なうつわに、ぼれぼれしてしまいます。
こんな素敵な小付に、ちょこんって和え物などを入れて、お客さまに出せたら、
ポイントアップになりそうです。
紅葉の秋
週末は車の数も多かったように思います。
皆さんもどこかへでかけましたか。
新幹線が開通しましたが、金沢駅に着いてから、レンタカーを借りて、移動する方もたくさんです。
最近は、レンタカーには必ずナビがついているので、道に迷う方もなかなかいないですよね。
私がまだ若い頃、車の窓を開けて信号で止まっていたら、隣の車から、「兼六園はどこですか?」って聞かれたことがあります。
最初は、「え?私??方向音痴なんですけど・・・」
って思いましたが、
兼六園が真後ろにあったため、
「どこかでUターンしてください・・・」と、
伝える頃には、信号が青になり、その方が無事たどりつけたか、わからないままです。
私にとって、ナビは必須です。
石川県は、山も、海も、川も、いろんな自然があります。
ぜひ楽しんでください。

初冠雪のニュースが出てますね。あ~~また冬も目の前まで来ているということです。

akafuji.jpg

紅葉と初冠雪、同時に見ることができる、良い季節となりました。
写真は、多田利子さんの「赤富士」です。
初冠雪の富士山とは、真逆ですね・・・。
白でも、赤でも、陸からでも、空からでも、富士山は凄いなぁって思ってしまいます。
なかなか見れない日本一の山だからなのか、横を通る時も、飛行機から見る時も、
あ~~富士山だ!と見てしまいます。
白山にも今週うっすらと雪が積もったようです。
石川県と岐阜県を結ぶ「ホワイトロード」(以前は白山スーパー林道と言いましたが、カタカナに改名しました)
は、きれいな紅葉と、うっすらと雪をかぶった白山を、同時に見ることができるので、
今日明日は、大変な賑わいになるでしょうね。
白山の初冠雪を全国放送で聞くと、えっ?と二度見してしまいます。
私たち、石川県民は、はくさんの、「く」を強く読みます。
でも、標準語というのでしょうか、全国放送のアナウンサーは、「は」を強く読むので、
耳から入る「白山」という単語の情報では、違う山を言っているように聞こえてしまいます。
方言なんでしょうね。
まれでは、ずいぶん石川県の方言が話されていましたが、能登の方が使う石川弁なので、
私たちでも使わない、かわいい言い回しがありました。

次に始まった「あさが来た」また楽しみに毎日見ています。

ご予約いただく際には、連絡取りやすいアドレスをお知らせください。

hato.jpg

相変わらず、じろやのページは、品切中のものが並んでいて、皆さまにはご迷惑をおかけしております。
申し訳ございません。
本当は、たくさん在庫を持って、すぐにお客さまの元に届けられるのが理想なのですが、
じろやのような規模の会社では、なかなか充分に在庫を持つことが出来ずにいます。
そのため、予約可のものに関しては、入荷次第ご連絡をさしあげています。
長いものでは、入荷まで1年以上もかかることがあります。
それでも、ずっとお待ちいただき、こちらからの入荷連絡メールにすぐに返信くれる方も多くいらっしゃって、
とても感謝しております。
でも、長い間お待ちいただき、その間に、他のお店で見つけた方や、他に良いうつわと巡りあった方、
色々あると思いますが、お返事の無い方もいらrっしゃいます。
そんな時には、また次の方へ順番が回ったり、再入荷として、じろやのページにアップされます。
写真の中町いずみさんの「箸置(ハト)」は、1セット再入荷しております。
また次回の入荷は先になると思います。
お早めに・・・

泰山窯のうつわは、九谷焼らしいものが並んでいて、贈り物にも喜ばれると思います。

mamezarakajitu.jpg

じろやで紹介しているうつわは、古くからの九谷焼と言われているものより、
若い作家さんが制作したものが多く、色合いも、九谷五彩と言われるものも少ないかもhしれません。
そんな中、泰山窯のお皿は、色もきれいで、統一感があり、揃えたくなるものばかりです。
写真の「六角豆皿(果実)」も、真ん中に5つの果実が並んでいて、
縁取りの色合いも、とても素敵ですよね。
今は、全柄在庫が揃っておりますので、贈り物にも、ご自宅で使うのにもお勧めです。
こんなにきれいに描かれているのに、1枚880円というのは、ずいぶんお得です。
5枚セットでプレゼントしても、5,000円でお釣りがきます。
(送料足すと、オーバーしてしまいますが・・・)
食欲の秋に、ぜひいかがですか。

あっという間に、鍋の季節です。新しい小鉢を揃えてみませんか。

kobati turuhana.jpg

朝晩、ぐぐっと寒くなってきました。
そうなると、スーパーでは、鍋コーナーが賑やかになってきます。
最近は、いろんな鍋の素が並んで、鍋の日が楽しみになります。
でも、今年の野菜はとっても高くて、簡単に鍋にしよう!なんて言えないですね。
いつになったら、価格が落ち着くのでしょう。
チラシとにらめっこの毎日です。
写真は、林京子さんの「小鉢(つる花)」です。
ちょうど、お鍋の取り鉢にいいなぁと思います。
野菜が高い!なんて、言いながら、週末は友人と美味しい天ぷらを食べてきました。
カウンターに座って、揚げたての天ぷらを食べるのが楽しみだったので、ようやく夢が叶いました。
本当は、板前さんと会話しながら、食べると美味しいし、楽しいだろうなと思っていましたが、
友人たちと会うのも久しぶりで、ずっと話しこんでしまい、板前さんが会話に入ってくる隙もなかったようです。
それでも、やっぱりお店の天ぷらは美味しかったです。
3連休ということもあって、金沢はまたたくさんの観光客で大賑わいでした。
今年は暖かい日が続きましたが、段々金沢らしく寒い日が増えてきました。
金沢へお越しになる際には、厚手の洋服を1枚プラスすること、おすすめします。

またお便りが届きました。ミミつき小皿(クジャク)はまだ在庫があります♬

image1.JPG

中町いずみさんから、たくさん「ミミつき小皿(クジャク)」が届き、今も待機しております。
また写真付きでお便りが届きましたので、ご紹介します。
「先日注文させて頂いたミミ付き小皿、届きました。

想像以上にかわいらしいお皿で、おやつの時間も楽しくなりますね。
中町さんのぷっくり色付けされたくじゃくがとてもかわいいです。
素敵なお品物をありがとうございました。」

中町さんのクジャクは、やっぱり魅力的です。
1つ1つ違う向きをしていて、中町さんは大変だと思いますが、
検品する私は、いつも楽しみです。
クジャクやお花の配置で、お皿の雰囲気も違って見えます。
どんなお皿が届くのかお楽しみに・・・♬

テレビ界では、結婚・出産の話題で連日大賑わいです。幸せのおすそ分け気分になれます。

inubakonakami.jpg

我が家の朝は「めざましテレビ」で始まります。
5時半からスタートするようになって、早起きが、ほんの少しですが苦じゃなくなりました。
毎朝の準備も、時計を見るより、めざましテレビの内容で、
「準備が遅れてる~~~」
とバタバタしてしまいます。
最近、結婚や出産のニュースが多いですよね。
事故・事件の嫌なニュースも吹き飛ばしてくれます。
やっぱり、誰でも幸せな顔をしているのを、見れるだけで、自分も幸せになれます。
写真は、福島まゆみさんの「犬筥」です。
写真を見ているだけでも、微笑ましいですね。
雅子さまの妊娠のときに、人気が出ましたが、やはり今でも、良いプレゼントだと思います。
出産した後も、男の子でも、女の子でも、桃の節句に飾ってほしいです。
最近、また妊婦さんを、スーパーでよく見かけます。
旦那さんと一緒に、幸せオーラいっぱいで、こっちまで笑顔になれます。
そして、ベビーカーで、大泣きしている子供までも、愛おしく思えます。
私も若かった頃、ベビーカーを押していると、スーパーで知らないおばさんから、よく話しかけられました。
今では、その気持ちがわかるようになってしまいました。
子どものパワーって、すごいです。

海外在住の方からのお問い合わせも増えてきました。ネット社会って凄いと思います。

kozara tubaki.jpg

 
海外在住の日本人の方も、たくさんいらっしゃると思います。
私の友人も、旦那さんの海外勤務で、一緒に海外に住んでいます。
 
どこに住んでいても、ネットショップは見れるというのは、凄いことですよね。
当たり前のことですが、日本にいても海外のお店が見れるし、海外にいても日本のお店が見れます。
 
最近、海外に住んでいる日本人の方からのお問い合わせが増えてきました。
海外への発送は、カード決済で、郵便局のEMSという発送方法で行っています。
国内の発送料は、お買上げ金額1万円未満で800円になっておりますが、海外発送は実費をいただくということで、お願いしております。
今まで、数回発送しておりますが、無事破損することなく、お客さまのところに届いております。
私も、いつも以上にぐるぐる巻きますが、発送していただく方に、感謝感謝です。
 
もし、少し送料かかっても、ほしい!という方がいらっしゃいましたら、お問い合わせください。
 
写真の、文吉窯の「小皿(朱巻椿)」は、外国の方に気に入っていただけそうです。
ぜひ、ご覧ください。
 
 
 

夏も終わりましたが、そば猪口の出番はまだまだです。

katakuti haiyu.jpg

北山裕さんの「片口小鉢(灰釉)」です。
綺麗な色ですよね。
つるつるって食べていた、冷たい麺類が、もう懐かしくなってしまいます。
今年の夏も、素麺、ひやむぎ、おそば・・・いろんな冷たい麺をたくさん食べました。
なのに、朝晩が急に寒くなり、あっという間にスーパーには、お鍋コーナーが出来てしまいました。
そば猪口としての役目は、しばらく休憩しますが、これからも小鉢としてテーブルに並ぶことになります。
和え物、酢の物、1つの野菜でも、いろんな食べ方があり、和食って素晴らしいなと思います。
私の娘は、この時期、私の母の作った「むかごの胡麻和え」が大好きで、楽しみにしています。
先週末に、ごちそうになりましたが、残り物をすべて持ち帰り、翌日お弁当にも、どっさり持って行きました。
なかなか、母の味を引き継げないままいますが、私を通り越して、娘がバトンタッチしてくれるかもしれません。

九谷青窯から新商品入荷しました。可愛いうつわです。

chidori donburi.jpg

美味しい丼がたっぷり食べれそうな、「丼(色絵千鳥)」が入荷しております。
以前、同じ色絵千鳥の飯碗があったのですが、飯碗の入荷はなく、その代わりに、丼が新しく入ってきました。
内側にも、千鳥が飛んでいて、楽しい丼碗になっております。
今日は、スポーツの秋。
週末は色々なスポーツがありましたね。
ゴルフ、スケート、テニス・・・
ゴルフは久しぶりに池田勇太選手が上位にいて、ワクワクしました。
今日から楽天オープンテニスも始まりました。
今は夕方の5時ですが、錦織選手が苦戦しているようです。
頑張れ~~~