あっという間に、桜が散ってしまいました・・・。今年は満開のタイミングを見逃してしまいました。

ezara sakura.jpg

今年の満開の桜の写真を撮れないまま、散ってしまいました。
多田利子さんの「絵皿(桜)」は、いつの季節もテーブルを満開にしてくれます。
下の写真は、毎年楽しみにしている「ららら市」です。
若手作家さんのテント市とでもいいましょうか。いろいろなイベントもあるので、毎年この時期楽しみにしています。
写真を見て気づきましたが、後ろの方に少しだけピンク色が見えますね。
当日は、とても寒い日なのに、薄着で出かけてしまい、ブルブル震え、周りの景色を楽しむ余裕もありませんでした・・・。
DSC03840.JPG
毎年参加している、「あめつち」、「庄田春海」さん、「たくまポタリー」のブースに挨拶をしながら、
新しい作品をちらちら見て回りました。
気温が寒かったこともあって、食べ物コーナーでは、おでんやスープに行列ができていました。
残念ながら、かき氷や、ソフトクリームの店員さんは、「懐まで寒いよーーー」とつぶやいていました。
毎年たくさんの方で賑わっているイベントです。
作家さんと直接話も出来るため、皆さん楽しそうでした。
本日「じろや」のトップページにもご案内出しましたが、4月17日~19日まで、発送業務をお休みさせていただきます。m(_ _)m
ご注文は通常通り承りますので、その期間にご注文いただいたものは、20日以降順次発送手続きを行います。
お急ぎの方は、16日までにご注文くださいませ。

樋山さんの「箸置(瓢箪)」です。シンプルな形なのに、色々こだわっています。

hiyama hasioki.jpg   hiyama hasioki 2.jpg

じろやの箸置のページも、色、形、価格・・・色々なものが並ぶようになりました。
1個からのもの、5個セットのもの・・・
色々揃えると楽しそうです。
この樋山さんの「箸置(瓢箪)」が新しく仲間入りしました。
樋山さんのうつわには、裏側にブルーで「マ」の文字が入っています。
真弓(まゆみ)さんの「マ」ですよね。
この箸置は「マ」が浮かび上がっています。
難しそうです。
小さい箸置にこんなひと手間・・・。
樋山さんのうつわに対する愛情がでているなぁ・・・と。
そして、ちょっと見にくいですが、瓢箪の首?の部分に、蝶々結びのリボンが描かれています。
とってもキュートです ♬
近々、新しい箸置が入荷する予定です。(樋山さんのではなく、他の作家さんのものです。)
その日が来るまで、お楽しみに・・・

青窯から、そば猪口が再入荷しております!

tetue edaha.jpg

 
クリスマスの時期に初めて紹介した
「そば猪口(鉄絵枝葉)」です。
 
青窯のものは、全て予約不可とさせていただいておりますが、たま~~~に、たくさん入荷することがあります。
毎回お知らせしておりますが、これは全く予想出来ないもので、仕入れに行ったときに、たまたま在庫が残っていると、
私たちが仕入れてくることができるためです。
 
今回はたっぷり13個も入荷しました。
ぜひお手元に・・・
 
昨日アップした、「Giroya Selection NO.5」は、あっという間に品切中になったうつわがあります。
それでも、まだたくさん在庫のあるものがありますので、ぜひご覧ください。
 
可愛いうつわは、やはり人気ですね。

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

多田利子さんから色々届いております。いつも細かい作業を急いで作っていただき感謝しています。

haregi.jpg

多田利子さんから、オーナメントや小皿が色々届きました。
1つ1つ細かい作業なのに、毎回すぐに作っていただきますので、助かっております。
写真の「晴れ着うさぎ」は、日本らしくおしとやかな姿です。
どんなときも、こういう風にきりっと座っていれたらいいですね。
今回届いた中で、「オーナメント羽根」の寸法が変わっていました。
hane.jpg
今までより大きめの、幅が5cmほどになります。
価格は同じ800円ですので、お勧めです。
(以前購入頂いた方はすみません・・・m(_ _)m)
他に、「かぶとうさぎ(水玉)」、「かぶとうさぎ(縞)」、「オーナメント(端午の節句)」なども入荷しております。
あっという間に、端午の節句です。

福島まゆみさんの「天まであがれ」は、二代目です。

fukusima zou.jpg

と~~~ってもかわいい象に乗った子供です。
福島さんが名づけたのが「天まであがれ」です。
一代目は黄緑色・・・ライトグリーン系で、メルヘンの世界に入ってきたような象でした。
今回の二代目の象の色は、全く違いましたが、丸々っとした可愛い顔をした象です。
福島さんの想像力って、やっぱりすごいですね。
頭のカチカチな私には、象にライトグリーン系や黄土色は使おうと思わないです。
(最近は黄土色って呼ばないかもしれませんね。調べたらオーカーって言うようです。)
二代目の「天まであがれ」が、一日も早く新しい家に飛んでいけるといいなと思います。

福島まゆみさんから、たくさんのお人形が届きました。並べると貫禄さえ感じます。

DSC03832.JPG

  
福島まゆみさんのページに「再入荷」の文字が並びました。
その届いた人形たちを集めてみたら、こんな感じです。
こうやって並べると、「赤いコート」の女の子がずいぶん大きいことがわかると思います。
ポケットに手を入れているところなんて、ますます強さを感じてしまいます。
福島さんの人形の魅力は、なんといっても子どもたちの目です。
「まれ」の子役の女の子の、意思の強そうな目も、こんな感じですね。
風船」の男の子が、必死に風船を見上げている姿も、もしかしたら、もっと遠い青空を見上げているのかもしれません。
これだけ揃えることが出来たら楽しいでしょうね。
春から、お子さんを県外に出された方、玄関でこんな可愛い人形が迎えてくれると、一日の疲れも癒されると思います。
新作が少し届きました。
早めにご紹介できたらと思っています。
:::追伸:::
全て、福島さんの手作りですので、顔の表情がじろやで紹介しているものと違っているかもしれません。
今回の人形の顔をちゃんと見てみたい方がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせください。
写真を撮ってお送ります。
私は、どのお人形も、福島さんの思いが入っていて大好きです。

泰山窯のそば猪口、今ならたっぷり在庫があります。

sobachoko.jpg

泰山窯からうつわが届きました。
泰山窯のページも、そば猪口のページも、ずいぶんにぎやかです。
sobachoko marukobana.jpgのサムネイル画像
写真の「そば猪口(丸小花)」は、今なら12個も在庫があります。
人気のそば猪口ですので、気に入っていただいたら、お早めにどうぞ。
お店をしている方や、大量に揃えたい!なんて方には、今が一番お勧めの時期だと思います。
そば猪口は、本当に「使い勝手いろいろ」ですよね。
以前は、夏に大活躍!なんて思っていましたが、今では四季を問わず使われるうつわになっています。
我が家は小鉢として、ほぼ毎日のように食卓に並びます。
酢の物や和え物など、一人分として出さないと、なかなか食べてくれないので、ノルマのように出しています。
そんな時に、いろんなデザインのそば猪口があると、食べる方も楽しみにしてくれるかもしれませんね。
楽しい食卓になるように、うつわ集めも楽しんでほしいと思います。