今日も新商品紹介することができました。少しずつ賑やかなページが増えてきたような気がします。

6sun hinerihati.jpg

文吉窯から新しいシリーズのうつわが届きました。
澄んだきれいな色のうつわばかりです。
上の写真は「6寸輪花ひねり鉢」です。
たくさんのお客さまを迎えるときに、重宝しそうな鉢です。
他に、小鉢や飯碗も揃っておりますので、ぜひ文吉窯のページからご覧ください。
ちらっと写っている「中町いずみさんの箸置」は、あっという間に、各1つずつになりました。
もう中町さんに頼んでありますので、ぜひお買い求めください。

福島まゆみさんから新作入荷しました!憎めない可愛さいっぱいです。

akaiko-to.jpg   akaiko-to2.jpg

福島さんから届いた新作「赤いコート」です。
子供の表情を本当によく表してますよね。
ポケットに手をいれて立つ姿
ちょっと下向きながら、強い意思を持った目
ぎゅっと閉じた口
真っ赤な長靴
全体の写真と、顔だけアップの写真でも、表情が違って見えます。
右側のアップの表情の顔の方が好きです。
子供ってどうしてこんなに可愛いのでしょうか。
今なら、泣き叫ぶ赤ちゃんも、可愛い~~って思えそうです。
子育てしていた頃は、どうして泣くのか四苦八苦して、その気持を子供に見透かされていたんだろうなって、今なら思えます。
どれだけ私が抱いても、泣き叫ぶ子供を、母が抱っこした途端に泣き止むことがありました。
心に余裕がないとダメですね。
そうやって、必死に育てる親と、余裕のある祖父母に見守れて、大きくなっていくのかもしれません。

小皿を紹介することが多いような気がします。私自身、小皿なら何枚あっても使えると思っているからかもしれません。

kozara karakusamon.jpg

小皿と言っても、サイズを見るといろいろです。
写真のななかまどの「角小皿(唐草紋)」は、長い方の辺が11.5cmあります。
お団子がのっていますが、実物を手にすると、写真でイメージするよりちょっと大きいように感じます。
お醤油入れとして使うには、ちょっと大きめです。
お豆腐の4分の1くらいがちょうどよいと、私個人的には思います。
市販されている卵豆腐なんかがちょうどよい大きさかもしれません。
深さもありますので、少し汁気のあるものでもOKです。
お皿って見ていて楽しいですよね。
お金と片付ける場所があれば、どんどん揃えていきたいですが、
なかなかどちらも今の私には十分な余裕がないのが現実です。
毎日じろやで、色々なうつわを見ることで満足していたいと思います。

たくまポタリーの小皿たちもたくさん入荷しています。

takuma kozara1.jpg  takuma kozara2.jpg  takuma kozara3.jpg  takuma kozara4.jpg

左から
です。
写真のようにいろいろな使い方ができます。
我が家では、小皿(十角)が毎晩のように使われています。
お醤油入れや、取り皿として・・・
細々したお菓子を入れたり・・・
昨夜は、いただいた「ポン菓子」をほんの少しだけ入れて、食べて、また入れて・・・
と繰り返して食べていました。
もっと大きなお皿に入れればいいのかもしれませんが、気持ちだけはほんの少しだけと思って食べています。
日本中が大騒ぎしていた、全米テニスオープンの男子シングルス決勝残念でしたね。
でも、すごいですよね。
今夜は、次回のランキングも楽しみにしながら、録画していた試合を見たいと思います。
今月末からジャパンオープンがありますので、体調を整え、また頑張ってほしいと思います。

お待たせしました!中町いずみさんの「小皿(トラ)」たっぷり入荷しました。

kozaratora.jpg

中町いずみさんから、「小皿(トラ)」が入荷しても、
ず~っと、予約の方を中心に発送していて、じろやでお知らせすることが出来ませんでした。
それが、ようやく予約の方への手続きが終わり、皆さまにお知らせすることができます。
ほっと一安心です。
たっぷり作っていただき、18個入荷しております。
今なら、柄違いの発送も可能です。
お早めに・・・

週明けにたくさん再入荷しました。ぜひご覧ください。

7sun tubomitunagi.jpg   kokesi.jpg

今週も始まりました。
先週末は錦織選手のニュースばかりでしたね。
本当に素晴らしいことです。
後は、明日ぜひ優勝してほしいと思います。
月曜からたくさんの作家さんの再入荷のお知らせができました。
5人の作家さんから再入荷のうつわが届いております。
久しぶりににぎやかなページになっております。
ぜひご覧ください。
今日は「中秋の名月」です。
きれいなお月さまにパワーをもらいたいと思います。

オランダ煮ってみんなが使っているものだと思っていました。まだまだそんな言葉ありそうです。

nasu.jpg

みなさん、オランダ煮って知っていますか?
なすの煮物のことを、私達石川県人は、「オランダ煮」と呼びます。
私は石川県以外に住んだことがないので、ずっとこの料理名で通じあっていました。
若い頃、通っていた料理教室でも、「オランダ煮」という名前で習った記憶があります。
それが、昨日テレビを見ていて、石川県の方言だと知ってびっくりです。
小さい世界で生活していると、標準語なのか、方言なのか、わからないことがたくさんあります。
旦那さんは県外の人なのですが、私の方言で気に入っているものは、
「ちみちみする」
だと、昨日言われました。
はて?って思う言葉ですよね。
方言で、「つねる」のことを、「ちみる」といいます。
そして、ここからが、方言なのか、我が家だけの言葉なのか・・・
子供が小さい頃、悪いことをすると、
「ちみちみするぞ~~~」
って言っていました。
言葉の意味を聞かれたこともなかったので、普通に通じていると思っていたのですが、
私の言い方と、ちみちみする行動を見ていてわかったそうです。
オランダ煮から遠くなってしまいましたが、
写真は、文吉窯の「飯碗(ナス)」です。

山本芳子さんのぐい呑が2タイプ入荷しました。あっという間に次の季節の準備しなければ・・・と気持ちだけが焦ります。

yamamoto guinomi1.jpg     yamamoto guinomi2.jpg

冷たい飲み物をグイグイ飲んでいたのが、そろそろ温かい飲み物に手が出るようになりました。
(・・・と言っても、私の場合は温かいお茶ですが。)
山本芳子さんのぐい呑
左側 → 白釉
右側 → 灰釉
です。
2個ずつありますが、それぞれ形が違っています。
お好きな方をお選びください。
後ろに見えるのは、現在品切中のたくまポタリーの徳利です。
予約可ですので、お問い合わせください。
お待ちしております。
今朝、全米オープンテニスで、日本の錦織選手がベスト4進出しました!!
本当にすごいですね。
メンタルの強さは、それだけ練習を重ね、自分に自信ができたのだと思います。
努力は嘘をつかない。とよく言われますが、本当にそうですね。
準決勝は地上波でも放送してくれることを期待します。

青窯の小皿は、使い勝手がとても良い大きさです。ぜひご覧ください。

kozara.jpg

青窯は今までたくさんのうつわを紹介してきましたが、なかなか再入荷がなく、
品切中の文字がとっても目立っております  m(_ _)m
 
そんな、青窯は、私が以前からお勧めしている「検索窓」を使ってほしいと思います。
青窯と入力していただいて、在庫ありをチェックしていただくと、
現在在庫のある、商品が並びます。
今、検索すると、7ページもあるのに、38種類のうつわしかないことがわかりました。
本当に申し訳ございません。
 
全く入荷しないものは、消去していくのですが、たま~~に再入荷することもありますので、そのまま・・・というものも多くあり、
見にくくなっているのかもしれません。
何とか攻略しなければと思っております。
 
さて、この小皿は3柄あり、今は赤かぶが8枚揃っております。
ちょっと薬味を入れたり、お刺身のお醤油入れにもちょうどよい大きさです。
片付けることを考えると、同じお皿で揃えていたほうがまとまりがつくので、
こういう大きさの小皿は、重ねて棚の隅っこに置いておきたいです。
 
ぜひいかがですか。

※この商品は生産終了しました。
九谷青窯さんの商品はこちらからご覧ください。

庄田春海さんの可愛い「小皿(ペンギン)」入荷しています。ぜひ、1枚ずつ揃えてみてください。

pengin.jpg
淡い色に、可愛いペンギンが描かれた5パターンの小皿です。
どれにしようか・・・迷うところですが、在庫があるうちに全種類揃えておくのもお勧めします。
さてさて、何に使いましょう。
取り皿として、ちょうどよい大きさですが、ペンギンが可愛すぎて、料理に使えないかもしれませんね。
しばらくの間、飾り皿にして、毎日見続け、納得したら食器棚に入れて、どんどん使ってほしいです。
庄田さんんがお休みしている間に、たくさんの予約をいただいておりました。
その方に、お知らせメールをしたのですが、あまりにも時間が経ちすぎたのか、お返事が来ない方もいらっしゃいます。
本当に長い間お待たせして、申し訳ございませんでした。
これから庄田さんにお願いしますので、またご連絡ください。