お薦めの干支の置物

龍.jpg

お正月特集もギリギリになってからのアップでしたが、たくさんのご注文ありがとうございました。
今回の特集の中には、多田ご夫妻の龍が並んでいます。
同じ龍でも、こんなに違うものになるんだなぁと、しみじみ眺めてしまいました。

私は、毎年干支の置物を飾るように心がけています。置物なんておおげさな言い方をしましたが、小さいオーナメントやハンコです。 今年はダントツ鐵男さんの「見返り」の龍がお気に入りです。ねじった体と、まん丸の目、口の開け具合本当に愛らしい龍だなって思います。 しかし、毎度のことながら、在庫が1個ですので、もう少しお客様に見ていただいてから、お財布と相談して購入しようと思います。

※この商品は入荷待ちです。
多田鐵男さんの商品はこちらからご覧ください。

私にとって一番のパワースポット

三十三間堂.JPG

私は小さい頃から京都に行く機会が多く、大好きな街です。

その中でも必ず訪れる場所が、「三十三間堂」です。入った瞬間の「ひやっ」っとした感じが大好きで、ずらっと並んだ仏像を眺めているだけで本当に癒されます。

この三十三間堂にある、「頭痛除御守」を、母と娘と私に買いました。

母も私も頭痛がひどいのですが、娘にまで遺伝してしまいました。

このお守りを肌身離さず持っていれば、頭痛が治るらしいので、私はお財布に入れて毎日持ち歩いています。信じる者は救われるですよね。

来年は少しずつ、子育てを卒業して、夫婦旅行に挑戦しようと思っています。

今年も残すところ、一週間になってしまいました。

来年はもっともっと新しいことにチャレンジできる年にしたいと思います。

中町いずみさんの「ミミつき小皿」順番にお送りします。

ミミ付き小皿(豆しぼり).jpg

ミミつき小皿(豆しぼり) はこちら中町いずみさんのミミつき小皿は、とっても人気です。
くじゃく柄の方が人気があり、まだ品切れ中ですが、
今なら豆しぼりの柄の在庫がたくさんあります。
中町さんの商品は、入荷数が少なく、在庫ある時に、
ポチッとしていただくことをお薦めします。
翌日・・・もしくは1時間後になくなっていることもありますので、
在庫ありの時が、縁だと思っていただけたら嬉しいです。
品切れ中でも、「欲しい!」って思った時には、
「問い合わせる/予約する」のところから、
商品名と数量を入力していただいて、こちらに問い合わせしてみてください。
おおよその入荷予定をお知らせいたします。

※この商品は入荷待ちです。
中町いずみさんの商品はこちらからご覧ください。

あなたの好みの飯碗はじろやにありますか。

meshiwan.jpg

飯碗(メロディ) はこちら

今までじろやで紹介した飯碗はもう50種類位になります。

丼に使えそうな大きなものから、子供用の飯碗までいろいろあります。

飯碗はそれぞれの家の食事のスタイルが見えるような気がしませんか。

「やっぱりご飯が一番おいしい!」って、大きめの飯碗を使っているご家庭や、

「おかずをたくさん食べたいから、ご飯は少なめに」って、小ぶりの飯碗を使っているご家庭など・・・。

私は後者で、お酒を飲むわけではないけれど、ご飯は本当に少なめです。

炊き込みご飯や、新米が出来た時は別ですが。

じろやの中でも、このメロディは小ぶりな飯碗だと思います。

飯碗を新しくするタイミングの時にはこの飯碗を購入しようと思ってます。

もじゃもじゃ・・・使ってみてください。

もじゃ.jpg

フリーカップ もじゃ(外) はこちら

庄田さんの作品が入荷すると、「わっ、かわい~い!」って思わず声に出してしまいます。

黒シリーズから、色絵盃など、いろいろな表情の作品が出来あがってきます。

その中でも、この「もじゃ」が届いた時には、手にとってあれこれ眺めてしまいました。

形は高さもありすらっとしているのですが、とってもインパクトがあって、どちらも一緒に揃えたくなります。お酒をいれてもいいですし、カフェオレいれても、素敵だと思います。

大切な人とのひとときにお使いください。

個展のお知らせです。

真鍋.jpg

真鍋千恵子さんから、個展のお知らせがありました。

真鍋さんの猫は、とってもキュートな顔をしています。猫好きなら、この表情たまらないのではないかと・・・。

じろやで紹介している真鍋さんの作品の中でも、やはり猫のマグカップは人気です。飾ってもかわいいし、使えばもちろんもっと癒されるのではないかと思います。

石川県での開催ですが、お近くにお越しの際は、ぜひご覧になってください。

開催日(月)~(日)(会期中無休です)

元気の源は、いつの時代も子どもだと思います。

バレリーナ.jpg

今回は、クラフトから、福島まゆみさんの人形を紹介します。

福島さんの人形には、「眼力」があります。強い意志を持って、上を向いている人形が多いように思います。福島さんの個展に訪れると、とっても楽しく元気をもらいます。

その中でも、私のお気に入りは「バレリーナ」。

私の娘にそっくりだと、母が購入し、実家に3人とも飾ってあります。小さい頃、バレエを習わせたくて、バレエ教室に見学に行かせましたが、私の夢は叶わず、真っ黒になりながらテニスに夢中になっています。好きなことを習うのが一番だとはわかっていますが、私のかつての夢と重なり、とっても愛らしい人形です。

全て手作りなので、眼の位置や大きさで違う表情になってしまいますが、お手元に届いたバレリーナが一番いい表情なんだときっと思っていただけると思います。

※この商品は入荷待ちです。
福島まゆみさんの商品はこちらからご覧ください。

土鍋で炊いた美味しい白米食べたくなります。

土鍋.jpg

冬になると、IH調理器に変えてしまったことを後悔してしまいます。

冬はガスをつけているだけで暖かくなるし、お餅も焼けるし、やっぱり土鍋を使いたくなります。あのおこげは電気炊飯器では出来ませんからね。

子どもがまだ離乳食の時は、ななかまどさんの片手鍋(さくらんぼ)よりもう少し小ぶりの土鍋を購入し、毎日おかゆを作っていました。育児に忙しい毎日だったと思いますが、時間を惜しまず、ただ子どもに美味しいものを食べさせたくて作っていました。

じろやでは、初めて購入された方でもすぐにお使いいただけるように、簡単な炊き方のしおりを同封します。お客様のお手元に届いたその日から、お使いいただけます。

もし新築のお祝いをお考えの方は、先方のキッチンがガス調理器か確認していただいてから、お買い求めください。熨斗、メッセージカード、お客様のお好みに合わせて、心を込めて包装いたします。

今は、ななかまどさんの商品が品薄になっていますが、来年はまた新商品をアップできると思いますので、ご期待ください。

※この商品は入荷待ちです。
ななかまどさんの商品はこちらからご覧ください。

うさぎは干支じゃなくても飾りたい置物です

うさぎ.jpg

うさぎ(箸置) はこちら

多田利子さんのうさぎシリーズの箸置きは、全部揃えたくなります。

商品名は箸置きですが、玄関や小窓に飾っておくだけで、とても癒されます。

中でもお気に入りは、「エール」この名前をつけた多田さんにやられたって感じです。

「エール」という名前そのものの形をしています。『頑張れ~』ってうさぎが応援してくれているように思います。

箸置きとしてお使いの時は、揃えるのもOKですが、女子会などのホームパーティでは、お客様一人一人の顔を思い浮かべながら、箸置きを並べるのも楽しみの1つだと思います。

これから少しずつじろやのお薦め商品を紹介していきます

あめつち湯呑.jpg

じろやには、たくさんの器や、織物商品がアップされています。

すぐに、皆さんの目に止まる物もあれば、本当は使いやすいのに、なかなか表舞台に立てない物もあります。

そんな商品の中から私なりに感じたまま、皆さまにご紹介していきたいと思います。

初回は、私が初めてじろやの商品から購入した、あめつちさんの「湯呑(色絵菊散)」

冬になると温かいお茶が飲みたくなりませんか?私の地方では、ほとんどの家庭でほうじ茶が飲まれています。そのほうじ茶を飲むのに「ぴったり!」と、ほぼ一目ぼれで購入しました。

この湯呑みはたっぷり入る上に、飲み口がとっても私の口に合っていて、お気に入りです。温かい温度が手に伝わる感や、手のひらのフィット感もお気に入りな湯呑みです。一日疲れた体でも、この湯呑みを持つと癒されて、また明日から頑張ろうと思える時間が作れます。

これからの長い冬の夜にお薦めします。

最後になりましたが、これからこの「手ぬ花ブログ」を担当することになった、スタッフの立原(たちはら)です。少しずつアップしていきますので、よろしくお願いいたします。

※この商品は入荷待ちです。
あめつちさんの商品はこちらからご覧ください。